↓ カテゴリ一覧 ↓ 0
全7件 (7件中 1-7件目)
1
全国にどれだけ天体観測ファンがいるか分かりませんがテレビなどで、かなりの盛り上がりを見せている金環日食が明日に迫りましたね~ですが、天体観測好きな私ですが実は、金環日食見ないかもしれませ~ん。○ 朝7時半はグッスリ寝ている時間○ 目が悪いので安全なグラス使用でも直視は避けたい○ どうも当日の天気が悪い(曇り)らしい○ 今はテレビでも高画質でキレイな映像が見れるこういった事情があります。ですが、小さなお子さんがいる家庭では宇宙や天体のスゴさや、科学への興味など素晴らしい経験になりますので積極的に観測をお奨めします。普段、空を眺めることなどしない方もいい想い出になると思います。せっかくですから、観測してみましょう~※ 肉眼での観測は失明の恐れもあるのでご注意を!!この盛り上がりは、日本で『25年ぶり』というプレミア度もあるからでしょう。日食自体は、わりと多く見られると思います。2009年にも皆既日食がありましたしその頃、ダイヤモンドリングの日記も書いています。さらに翌年には、月が欠けた時の日記も書きました。なので、天体のイベントは頻繁に起こっています。チャンスは、いつでもあります。今回、金環日食が観測できない地域にお住まいの方も気を落とさず、テレビでじっくり眺めてみましょう。目を痛めることもなく、安心安全ですよ~当時、今の金環日食ほど盛り上がっていたか全く覚えていませんが、2003年の火星大接近は紀元前5万年以上までさかのぼる程のスーパーウルトラ大接近で、次の大接近も280年近く待たなければならないことを考えると21世紀の空前の天体ショーだったと思います。このチャンスに巡り合えたことは幸せでした。あの時は、無理やり、両親を外に連れ出し見させました(笑)喜ばれたので、よかったです。天体に興味を持ちましたら、テレビだけの情報だけではスーパーウルトラ天体ショーにたどり着けません。自分で情報を集めて、行動してみましょう。今年と来年は、オーロラの当たり年らしいです。やっぱり、見に行くしかないかな~金環日食の安全な観測方法とテレビ番組の特集はNHK公式サイトがオススメです。実は、NHKの番組が、金環日食で一番楽しみです(笑)
2012.05.19
コメント(20)
お正月、1月1日は月が欠けましたよ~わずかにですが、欠けてました。面白いなあ~ 小さいですが感動します。■ 2010年1月1日 元旦 部分月食 in Tokyo↑クリックすると、動画が見れま~す。月の左下の部分が、ちょこっと欠けているのが分かるでしょうか。昨年の7月は皆既日食がありましたね。日本を含め、アジア地域など世界各地で見られることもあり大きな話題になりました。この時は、ニュースや新聞で話題になったから注目されたのであって、やはり宇宙の科学技術の進歩と人類の興味は、どうも反比例しているような気がします。若田光一さんが、国際宇宙ステーションに滞在したことは私たち日本人にとっても、素晴らしく名誉なことですがもう、余韻も残ってないように思えます。私たちの遠い遠い子孫は、宇宙で暮らしているかもしれません。(念のためにいっておきますが、夢物語ではなく、かなり現実的です)宇宙と地球(人類)は、とても密接な関係にあります。衛星放送も、携帯電話も、カーナビもみな宇宙技術が支えています。さて、部分月食の話ですが国立天文台のサイトから部分月食の情報を↓下へ抜粋します。>1月1日の部分月食の経過>4時22.7分 0.082 食の最大朝方4時に外に出てこの最大となる食を観察してました。実は、私はずっとパソコンに向かっていて4時直前まで月食のことは忘れていてハッと気づくと「カメラ、カメラ」とデジカメしか頭になく手袋をせずに出てしまいました。帰ってきたら、手が真っ赤になってました。天気予報では、東京の朝方の気温は3~5度でした。これは、しもやけになるなあと思いました。20分以上、出てましたからね・・・ごくわずかの天体好きしか注目していないでしょうね。「部分月食で、小さいから」という理由よりも「冬の寒い日の、しかも元旦にそこまでして見たい」という人は、いないのではないかなと思います。動画を撮るのは、やはりビデオカメラが適しているので私のデジカメでは、物足りないと思います。ですが、なんといっても最高なのは肉眼で眺めることです。この日(元旦)は月が大きく見えました。背景に高層ビルなどもなく、見晴らしも最高でした。次のイベントは、火星です。今月見れます。かなり接近しますよ~ 今から、楽しみです。夜中の街は全く別の顔です。喧騒もなく静寂に包まれじっと夜空を眺めると「人生が変わる」とはいいませんが「今までと違った精神状態」になるような気がします。イライラしてても、落ち込んでいても悩んでいても、悲しんでいても全てが忘れられます。自分の存在があまりに小さくて、消えてしまいそうな心境になります。すると、自分に降りかかっている物事も全てが小さく思えて、なんでもないように思えてしまうから不思議です。そんなのホントかなあ・・・と信じられないかもしれませんが天体のススメを述べておこうと思います。嫌なことあったら星を見ましょう~そして、今度は接近する火星を見ませんか~
2010.01.11
コメント(36)
中途半端企画「2009年を振り返る」もいよいよ大詰めになりました。1月-ずっと持ち続けていたいケータイ (8/13の日記)3月-999の作者・松本零士先生に会う (8/15の日記)4月-楽天イーグルス本拠地へ初観戦 (8/25の日記)5月-長年買わなかったゲーム機の購入 (9/11の日記)6月-マイケル・ジャクソンまさかの訃報 (9/13の日記)そして7月ですが、日本では46年ぶりとなる、皆既日食がありましたね。私は、サランラップの芯を用意して、アルミホイルでのぞき穴を作り、とある建物の屋上へ行き観測しようと準備をして計画していたのですが、その日の東京は曇りで、朝から無理そうでした。テレビの前で、日食の様子を見ていましたが本当に神秘的なものでした。ダイヤモンドリングも、とても美しかったです。もちろん、肉眼で見られるのが一番いいのでしょうが、こうした自然現象に遭遇できたことが本当に嬉しくテレビで見られたことも感動的でした。宇宙規模の自然現象は「地球に住んでいる」という実感を思い出させてくれますね。宇宙への興味は、銀河鉄道999の影響で幼稚園の頃から持ち始めましたので、小学生のときに見たハレー彗星も、ものすごく驚きで、胸が高鳴ったことを今でもハッキリ覚えています。最後に拾い物の画像を・・・月から見た皆既日食画像提供 by NASAオフィシャル・サイト
2009.09.30
コメント(20)
さて、楽天vs西武の試合が始まりました。昨日の日記の続きです。ライオンズの中村選手に一発を打たれて E0-1L です。友人と私が応援するイーグルスは、リードされた展開で進みます。四月上旬の天気は試合観戦にはちょうどいい気候でした。晴天ではありませんが、陽が強すぎず、ちょうどよかったです。東北は寒いというイメージがあったのですが、持ってきたパーカーを羽織ることもなく、心地よく観戦していました。シートは、一塁側ホームベースよりです。今までの席で、一番と思えるほど近くていい席でした。ファン(観客)とグランドの距離が近いように感じました。私がよく行っていた東京ドームや西武ドームよりも観客席の高さが一段低くなっているような気がします。「近い、近すぎる!」by十万石まんじゅう※重要なお知らせ - テレビ埼玉を見ている人でないと分かりませんこれがネオ目線です。友人が持ってきてくれた、応援道具のミニバットを叩きながら元気よく応援します。磯部選手の犠牲フライで E1-1L 同点に追いついた後、リック選手が逆転打を放ちます。やったぁ!今は、首位打者で注目されている鉄平選手です。打撃だけでなく、守備もいいですね。開幕の頃は4番だったんだなあ、中村ノリ・・・色紙を贈ったノムさんもがっかりしてますよ。さて、試合は7回に進みます。得点は E2-1L イーグルスが1点リードですが、このままでは9回まで不安です。得点圏にランナーを置いたところで、セギちゃんが代打で登場です。この日は、代打で2点タイムリーの活躍!!背番号12「天才」(by 野村監督)の草野選手です。この日はなんと、4打数4安打。「スゴイ、スゴすぎる」(by 十万石まんじゅう)※ テレビ埼玉を見ている人でないと意味は分かりません本来は代打でなくスタメンで活躍して欲しい選手です。同じく助っ人のリック選手も今年は調子を落としています初先発のラズナーが、ライオンズを3安打に抑えるナイスピッチングで初勝利です。東北楽天ゴールデンイーグルス勝ちました!よかった。嬉しい!さて、現在のイーグルスは3位を行き来しています。球団からもオーナーからも冷たく見られている、今年最後かもしれないノムさんのためにも、どうにかクライマックス・シリーズに進出して欲しい!今日の永井投手の完封も見事。可能性は十分にあります。選手のみんな、行けますよ!
2009.08.27
コメント(8)
2009年イベンティな4月を振り返ります。春の陽気が漂うある日、突然電話がありました。「楽天イーグルスの試合観に行かないか」という電話でした。大のイーグルスファンである野球通の友人からでした。私も楽天は応援していましたし、本拠地である仙台のKスタにも、いつか行ってみたいと思っていたので、すぐにOKしました。移動は車なので、当日の集合では間に合わないということで、電話の日の夜、夕飯を済まし、風呂に入り、簡単に泊まりの準備をして、埼玉の友人宅へ向かいました。本当に突然だったのです。朝6:30起きで、7時に車で出発です。楽天観戦のため、何度も車で仙台へ向かっている長距離運転のベテラン友人曰く「この時間(7時)に出ないと途中で混んでくる」とのことでした。お互い、交代で運転します。大雑把な片道時間は5時間前後です。全て初めての道になるのですが、ず~っと高速で、カーナビ付きなので、運転は、困ることはありませんでした。私は、国内をあまり周ったことがないんですよね。北の北海道も、南の沖縄も行ったことありません。他の場所も行きたいですが、まず北海道と沖縄は、ぜひ行った見たいところですね。海外は、そこそこ周っているんですけどね~目標は、全てのプロ野球球場へ行くことですね。イーグルス本拠地のKスタまでの道のりは、こうなります。埼玉 → 栃木 → 福島 → 宮城なんと、3県が人生初めて行く所でした。栃木は、高速で走って通り過ぎただけです (ごめんね、ごめんねぇ~)福島は、パーキングエリアで立ち寄りました。ギャル曽根ちゃんがTV番組で来た、というお店もありました。初の栃木、初の福島、初の宮城&仙台&Kスタとにかく、初尽くめでした。楽天の試合は西武ドームで観ているので、初ではありません。お昼前に、余裕を持って着きました。仙台で、昼食です。 いやぁ~ Kスタでっかいなあ。まあ、どこの球場も大きいんですけどね。何しろ初めて観るので、感動も入ります。うわぁ!いきなり対戦相手のライオンズの中村選手にホームランが!イーグルスの運命いかに!新外国人投手ワズディンの運命いかに!ナメック星爆発、悟空の運命いかに!来年に続く・・・と、遅すぎるので、次回に続く
2009.08.25
コメント(8)
それでは、中途半端企画の続きです。「いろいろあったね2009 ~ハッとして!グッときて!~」今年は、ずっとイベンティですが、特に3月は、一生忘れられない、感動的なものでした。私は、去年埼玉から引越しして、練馬に移りました。つまり、狭山茶戦隊サイタマンから、大根戦隊ネリレンジャーになった訳です(なんじゃそりゃ!)というわけで、練馬に住んでいるので、家に練馬区報が定期的に届きます。都内に限らず、区報や市報は、いろいろなところで配られてると思います。多くの方がそうかも知れませんが、あまり注意して読みませんよね。私も、いつもパラパラと適当に目を通すだけでした・・・が、3月の区報は、「銀河鉄道999が練馬にやってくる」というような見出しが出ていました!しかも、作者の松本零士先生も来られるとのことでした。「これは、サインをもらうチャンスだ」と思い、セレブ御用達の高級店ダイソーへ色紙とペンを買いに行きました。日本で生まれた今までのマンガの数は、何万か何十万か分かりませんが、999が唯一の哲学マンガだと思ってます。私は、松本零士先生は哲学者だと思っているほどです。左から車掌さん(人形)、ゴダイゴのタケカワさん、松本先生、司会のお姉さん当日の会場には、200~300人ほどの人が来ていました。元々がサイン会ではないため、直接接する機会はありませんでした。かといって、舞台に駆け寄って強引にサインをもらいに行くというやり方は、当たり前ですがやってはいけない行為なので、そういった方法はせずに、どうにかイベント終了直後、隙を狙って、関係者控え室に忍び込み、お会いすることができました・・・コソドロみたいですが、こういうことをしないとやはり「普通の人ができないこと」は達成できませんね・・・進入するときは、取り押さえられるのを覚悟で行きました。名前を入れてもらいました。(オークションで売る気ありません!)私は、イベントの前日にサインペンを用意しましたので、松本零士先生が手にしたペンは、今でも大切に保管してあります。直筆サイン色紙は、ラップに巻いて部屋に飾っています。目の前でメーテルを描いてもらったときは感動しました。間近で見た先生の印象は「優しそうな穏やかなおじさん」でした。大泉学園でのメインイベントは、除幕式です。駅前のバス停にバス一台分の大きさの999(汽車)が描かれてます。最初は、来た人みんながたかっていましたが、1時間後にこうして全面が撮れました パシャ!そういえば、来月に劇場版の999がブルーレイで発売しますね。'09年の9月9日・・・ 見事に999ですね。
2009.08.15
コメント(6)
まだ、1年終わってないのに、 残り5ヶ月もあるのに、 中途半端な企画が始まりました。 「いろいろあったね2009 ~今年はちょっぴりイベンティ~」 え・・・タイトルが画期的?感動的?涙が止まらない? 皆様の暖かいメッセージありがとうございます。 このタイトルは3年前から、ずっと考えていたんですよ。 いや~ 苦労しました。 さてさて、ここ数年、私は順調といえば順調でしたが、 大きな出来事はさほどなかったように思えます。 唯一思い浮かぶのは、昨年引っ越したことでしょうか。 ところが、2009年の今年は、多くの出来事が起こりました。 まさに激動で、私の人生に大きな影響があった年でした。 それをちょっと、まとめてみようと思います。 イベンティ(eventy)とは何かと気になる方がいるでしょう。 意味はいたってシンプルです。イベント(出来事)の派生語です。 「いろいろな出来事がある」とか「出来事に囲まれる」 などといった意味合いです。私は、年に一度のペースで機種変していました。 ですが、私は新しいケータイにこだわりはなく、 「とりあえず、通話とメールができればいい」だけでした。 機種変もタダではないんだし、 「長年ずっと愛着を持って使えるケータイを、真剣に選ぼう」 そう心に決めて、おととし日立のケータイを選びました。 ちょっと怪しい紫が気に入ってました。 う~ん、写真写りが悪いなあ・・・普段、家電を選ぶ場合は性能や実用性を重視で 外見より中身で選ぶほうですが、ケータイにいたっては、 逆になることがほとんどです。ワンセグTVも見ないし、 ウォークマン代わりに音楽を聴くこともないし、 ワードやエクセルを見れるビューアも要らないし、 お財布ケータイも使わないし、 写真と動画は、デジカメ持ってるし・・・ まあ、バーコード・リーダは、便利かな。そんなわけで、「真剣に選ぶ」といったものの、 決め手になるのは、自分好みのデザインが1番で、 次に、指とボタンの感触のよさ(これは意外と重要) 後は、レス(反応)の早さなどで、大した選び方はしてませんね。 ちなみにキャリアはauです。 それから、2年も経たないうちに、 機種変を迫られる事態が起こりました。 月980円というお得なプランが登場したのですが、 特定のケータイ購入者のみ、という制約だったので、 まあ、要するに「新しい(高額の)ケータイを買ってくださいね」 という、策略なのですが、機種変しないと後々高くつくので、 怪しい紫ケータイとおさらば、となったわけです。 そして、今年の1月(迷っていたのは去年の10月から)やっと、決まりました。 「金色でキレイだからいっか」(うわっ、なんと単純!) 今のケータイはどれも必要最低限の機能は持ち合わせてるので、 私には、デザインしか注目するところがありませんね。今度こそ、5年以上使いたいですね。 基本的に、壊れない限り使います。 一番最初の東芝のauケータイ・C415Tは、どこも故障はなく使えていますし、 今までの機種も全て保存してありますが、問題なく動いているので、 きっと今のケータイも10年以上はもつでしょう。
2009.08.13
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1