↓ カテゴリ一覧 ↓ 0
全59件 (59件中 1-50件目)
寒さは、まだ残るものの 少しずつ、暖かくなってきました。 春も、もうすぐですね。 立春は、2月4日に迎えているので 「もうすぐ」じゃなくて「すでに春ですよ」 とツッコまれて、しまうかもしれませんが 個人的には、桜が開花してジャケットを羽織らなくても過ごせるくらいの気温が 「春」という感じがします。 しかしながら、私のブログは 冬眠してしまいました・・・ 週1の更新を頑張っていましたがあっという間に1ヶ月も間が空いてしまいました・・・ 今月中の更新は厳しそうなので、4月からは週1もしくは月3くらいで更新できればと 思っています。 さて、先月、原宿へ出かけました。 個人的に、原宿のイメージというものは、ファッションや流行の最先端の街ということと、若い女子たちに人気の エリアであり、有名人なども出没している・・・ そんな感じの所でしょか。 私は、若くもなく、女子でもなく、流行も追っていませんのでハッキリいって、原宿は、一生行くこともないという場所でした。 それなら、なぜそんな「一生行くこともない」所へ 出かけたのかといいますと、だいぶ前から東京メトロの全駅を巡る旅を始めたからです。 と、いっても、まったく用事もない駅で 下車してぶらつくのは、本当にたまにです。 自分自身でも気づかない間に 東京メトロが好きになってしまっていて 駅も全部覚えてしまいました。 そして、東京メトラーになるべく、あとは駅の特徴でも覚えようと、用事がなくても、下車したことのない駅を 巡ってみよう、という思いに至りました。そして、その候補が、たまたま 原宿にあたったというわけです。 原宿へは、まず有楽町線で、一度池袋に出かけました。池袋は個人的にお気に入りの街です。 そこから、副都心線で、明治神宮前 <原宿>へ行きました。 「明治神宮前 <原宿>」で1つの駅名です。 東京メトロ全168駅の中でカッコ < > 付きの駅名は唯一ここだけです。 以前は、「明治神宮前」という駅名でしたが人気のエリアの原宿に位置していることもありメトロ全9線の中でも、利用者数が少ない路線なので 駅をアピールするために<原宿>が加わったのではないか、と考えられます。 とりあえず、駅出口からすぐそばの大通り(明治通り)を歩いてみることにしました。有名な竹下通りの反対方向になります。 初めての原宿は、思っていたよりもスッキリしている印象でした。 渋谷みたいなイメージを想像していましたが、全然違いました。 さて、少し歩いていると お店のウィンドウに、何やら 大きなキャラクターが見えてきました。■おや・・・■おやおや・・・!?写真は、ASOKOという名前の雑貨店です。 「ASOKO de F Characters」という イベントが開催されていました。 「感動した!」 と、心の中でつぶやきました。 まさに、ツイてるねノッてるね(古っ!)という感じです(笑)このお店が紹介されているサイトでは2/19までと書かれていましたので、残念ながらFグッズの販売はすでに、終了してしまっています。 ASOKOは2階建てで、1階はすべてFグッズコーナーになっていました。いいですね~何とも素敵な空間です。幸せを感じました。さらに嬉しかったのは、平日にもかかわらず店内が混んでいたことです。 こういうラッキーな体験があったりするのでぶらり旅はいいものだと思ってしまいます。こういうのを偶然ではなく運命とでもいうのでしょうか。 さて、長くなりましたので次回へ続きます
2018.03.17
コメント(4)
8/6 アメーバブログ更新しました。ご訪問お待ちしております※2015年8/8に楽天ブログからアメーバブログへ引越ししました。「藤子・F・不二雄ブログ」@アメーバブログアメブロの日記(一部抜粋)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いや~ びっくりしました!むかし、ブログでオリンピックの話をしていたかな? とむかしの自分の楽天ブログを検索していたらなんと、今年、2016年の五輪開催地はどこになるのか、という話を書いているではないですか!『2016年 夏季オリンピック開催地は・・・』@楽天ブログ書いたのは、なんと、7年前の2009年9月25日です。まだ、候補地が決まる前の内容です。日記は↓こんな感じです。--------------------------------------来週の10月2日にIOCが、東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリードの4都市から、オリンピック開催地をついに発表します。私は、ブラジルのリオではないかと予想しています。4都市でIOCの得点が一番低かったのですが、「南米初」というのは、大きな魅力でしょう。--------------------------------------~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~コメントはアメーバブログへいただけると嬉しいです。どなたでもコメントが残せる設定になっています。アメブロへの引越しについては、8/8の日記をご覧下さい
2016.08.06
コメント(0)
突然ですが私の職業は21エモンです。さすがに、宇宙からの訪問者はいませんが時には、有名人、著名人の方々にお会いすることもあります。21エモンの舞台はホテルですが私の働く場所は、ホテルよりももう少し接客の高さを求められる仕事です。いわゆる「お・も・て・な・し」が必要とされるところです。今、仕事が充実してます。私は仕事人間ではないのですが、やはり、このご時世仕事もある程度、時には私生活以上に頑張らなければならないこともあったりします。今がその時かもしれません。大晦日もお正月も仕事です。あ、時間がなくて書けていませんが藤子・F・不二雄ミュージアム、昨年行きました!!!!忘れないうちに、告知しておかなければいけませんね。ついに行きました。ドラえもんの誕生日にです。感動が大きすぎて、下書きだけで1ヶ月以上掛かってしまって駅からミュージアムまでの道のりの写真だけで200枚以上になってしまい編集に苦労し、お流れになってしまってますがなんとか近いうちに書ければと思っています。前回の日記で、取り上げますといったTV『世にも奇妙な物語』で放送された藤子・F・不二雄先生のSF短編「未来ドロボウ」ですがどうにか年内には取り上げたいと思います。キャプチャーは済ませ、画像編集も終了しています。今までも「次回(または今度)取り上げます」といっておいて何度も、先延ばししているものが多数あります。皆さんは、気にされてないかもしれませんが私は、1つ1つ覚えているので申し訳ない気持ちでいっぱいです。やっぱり、コピーロボットが欲しいです。もう一人、ブログ担当してくれる自分がいて欲しいなあ~パーマンといえば、モノクロ・パーマン見ました!!!!スーパーウルトラ大感動です。こちらも日記に書きたい気持ちでいっぱいですが・・・きちんとまとめてお伝えしたいです。さて、ここで嬉しい藤子情報があります!!!!藤子ブログをやっている私よりもいち早く藤子情報をゲットして教えてくださる当ブログではお馴染みとなった空塚さんからの藤子情報です。なんと、NHKの「探検バクモン」という番組で藤子不二雄A先生が取り上げられます。その名も『笑ゥ80歳の“まんが道”』です。放送時間は、本日11月26日(水)夜10:55~11:20 です。ギリギリのお知らせとなってしまいましたが再放送もありますので、見られるチャンスはまだあります。NHK「探検バクモン」【再放送予定】11月29日(土)午前1:45~2:10 ※日付が変わった後の夜中です12月 2日(火)午後4:30~4:55 詳しくはNHKの公式サイトをどうぞ。NHKは、藤子両先生の特集をわりと組んでくれますね。いや~ 嬉しい限りです。スタッフに藤子ファンがおられるのでしょうか。私でよければ、お手伝いしたいくらいです。以前は、楽天ブログには、『メッセージを送る』というツールがありその名の通り、伝言を送れたのですが、今はないんですよね・・・やはり、連絡手段をブログトップに残した方がいいのでしょうか。実は、TV番組でドラえもんの裏話をやるということで私宛てに、番組製作スタッフから、協力依頼が来たことがありました。それが、『メッセージを送る』機能からでした。今では、なくなってしまっているので、ブログトップに連絡先を載せてみました。そういえば掲示板もなくなってしまったんですよね。ちょっとした連絡が取りにくくなってしまいましたね。ということで、日記へのコメントとは関係ないことで連絡したいことがありましたら、ブログトップの【管理人へメッセージを送る】に載せましたアドレスへメッセージをお寄せ下さい。TV・雑誌関係者の方からのご連絡もお待ちしております。さて、寝てませんが今日も元気に行ってきます
2014.11.26
コメント(4)
むかし、怖いものの代名詞として「地震、雷、火事、親父」という言葉がありました。これらが、日本で恐れられているトップ4だったということになります。学生時代、国語の先生が上の言葉を上げて「もう、親父というのは、怖い存在では なくなったかもしれないなあ」と、いっていたのをおぼえています。火事は確かに怖いですが、むかしと比べ防災対策は進んでおり、むやみに怖がることは少なくなったと思います。なので、今では「地震、雷、詐欺、炎上」でしょうか。炎上は、ネットでの発言を指してます。さて、「おやじ」というのは、説明するまでもなく父親の事を指しますが、おそらく近所に存在した、おやじ(おじさん、おじいさん)も含まれているものと思います。通称「カミナリ親父」です。何しろ、怖いものトップ4の「雷」と「親父」が合体しているツワモノ(コワモノ?)です。「カミナリ親父」の代表でもあるサザエさんでお馴染みの波平さんは54歳という年齢設定でしたがみなさん、ご存知でしたでしょうか。最近の感覚では波平さんは60代くらいに見えますかね・・・21世紀の今の日本では、どんどん年齢の外見が若くなってきていますね。先日、波平さんの声優をやられていた永井一郎さんが永眠されました。新しく任された波平の声優さんも頑張られておられますね。私は、応援しています。すぐに支持を得るのは、大変かもしれませんが時が経てば、多くの視聴者にも馴染むことでしょう。アニメのサザエさんは、これからもずっと続くでしょうが永井さんの訃報を聞いた後、なんだか日本の「カミナリ親父」は絶滅危惧種から絶滅種になってしまったような気がしました。すでに、昭和が最後だったのかもしれませんね。この時、ふと私は藤子・F・不二雄先生のSF短編『劇画オバQ』('09年11月の日記で取り上げました)を思い浮かべました。小学生だった正ちゃんが一人前の大人になっていて15年の月日を経て、正ちゃんとQちゃんが感動の再会をする、という話なのですがこんなシーンがあります。■ 15年の間にいろいろなことが・・・「神成さん、亡くなったの!」byQちゃんドロンパを、自分の家に居候させていたあの神成さんは、なんと天国へ・・・あれから長い月日が流れたのだなと感じさせる出来事でした。子供のころは、波平さんもオバQで有名な神成さんもドラえもんに出てくる、複数のカミナリ親父たちも好きではなく、苦手なキャラでした。いつも口うるさくて、怖いという印象しかなかったからです。でも、彼ら、カミナリ親父たちの行動は「悪いことをしてはいけない」というお叱りであるわけです。現代人のように「自分勝手に怒る」ことはしていません。見方を変えれば、街中の先生ともいえます。もし、今でも世の中に、こうしたカミナリ親父がいたら注意されたことを、逆に恨まれて被害に遭うかもしれません。また、注意した子供の親がやってきて大きな騒ぎになり、訴えられるかもしれません。私は、カミナリ親父の存在を、良いか悪いかの判断をするつもりはありませんが、ただ何か、ものをいうのにも、窮屈な世の中になってしまったなあという感じがあります。オバQの、元気な神成さんの姿が見たくなりました。これから、オバQ大全集を読もうと思います。さて、今度のサザエさんは、波平さんの出番はあるのか?波平さんよ神成さんよ、永遠に■ SF短編『劇画オバQ』収録【送料無料】 SF・異色短編 1 藤子・F・不二雄大全集
2014.02.28
コメント(12)
文化放送(ラジオ)で14日深夜(日付は15日)の"a-GENERATION"という番組を聞いていたら、いけだたかしさんという漫画家の方が、ゲスト出演しました。パーソナリティ(司会)はアーティストの"アンジェラ"です。失礼ながら、いけださんのことは全く知らなかったのですが漫画家のきっかけになったという大変興味深いエピソードを聞きました。いけださんは病院で入院経験があり暇で暇で、持ってきてもらったマンガを読んでいたとのことです。(誰からだったか忘れました・・・ 友達だったような・・・)「野球漫画」と「ドラえもん」が用意され、いけださんは「ドラえもん」を選び、ずっと読んでいたとのことです。それが縁で「漫画家になりたい」と思ったと語られました。もしも、いけださんが入院しなかったら・・・もしも、差入れが漫画でなく別の物だったらもしも、「ドラえもん」を選んでなかったら・・・いけださんは「もしも」の重なりで漫画家になったともいえます。人生は、常に選択の連続なんだなあと思います。私は、いつもそのように感じています。「人生、右か左か・・・」たかがそんなことでも運命を左右することになるかと考えると人生は「スコシフシギ」だなと思います。いや「スゴクフシギ」かもしれませんね。藤子不二雄A先生の作品「まんが道」で漫画家になった方々を知っていますがおそらく「ドラえもん」も、そうした影響を、全国の子供たちに、多大に与えているのかもしれませんね。そうしたエピソードは、ほとんど聞いたことないのでいけださんのお話は、新たな発見でした。「ドラえもん」と現役漫画家の関係を知りたいものです。きっと、いけださんだけではないでしょう。さて、ドラえもんの影響を受け、漫画家を志した人が一体どんなマンガを描いているのか、妙に気になりまして、番組内で語っていた、現在連載中の『34歳無職さん』という作品を読んでみたいと思い早速手にとってみました。それにしても、とても緩やかです。うまくいえませんが、川の流れのようです。ゆっくりと流れる川です。冬、コタツで読むのにピッタリの漫画かもしれません。さて『34歳 無職さん』ですがタイトルだけでは、内容は分からないですよね。それでは解説いたします。主人公の女性は34歳で、現在無職という物語です(そのまんまだろ!)堕落で無職というわけでなく仕事を失ったことを機に次の仕事を考える選択もあったけれど「決意によって」無職を選んだ女性が主人公です。なので就職活動は全くしません。「無職」という生活を送ります。何も、特別なことが起きるわけでもなく極めて平凡な日常が描かれています。けれど、ゴミ出しをいつも意識したり起きる時間もきちんとし、生活に一定のハリを保とうと、ささやかに頑張っています。子供が読んでも、面白さは分からないかもしれません。年を重ねることによって分かる面白さもあるということですね。■ 近所の風景■ とりあえず本でも読んでいると・・・くしゃみ近所には、連なる一軒家の描写やゴロッと横になり、のんびりする姿などドラえもんの風景を、さりげなく感じてしまうのは私だけでしょうか。ドラえもんが好きな人は、ぜひ作者の絵に潜む「ドラえもんチック」を味わってみてはいかがでしょうか。別の楽しさが生まれるかもしれません。どこかの番組で、ドラえもんを読んで漫画家になった現役漫画家を探してくれないかなあ~
2013.12.17
コメント(14)
5月のゴールデンウィークに藤子両先生の故郷である富山県へ旅に出ましたが・・・あれから半年も経ってしまいました。しかも、富山旅日記の1回目は7月に書いて、その後更新していません・・・季節外れの更新になりますがどうぞ、よろしくお願いします。【前回までのあらすじ】藤子不二雄A先生の故郷・氷見市でイベントがあることを知りGWに富山県へ旅立ったネオ。早朝、高岡のおとぎの森公園(ドラえもん公園)へ行く。高岡駅では、忍者ハットリくんデザインのラッピング電車に乗り、車内のアナウンスまでハットリくんの声で、驚き感動するネオ。詳しくは『7/12の日記』をどうぞ。■ 氷見駅に到着です時間は、まだ8時を過ぎた頃です。人影も少なく、とてものどかです。■ あちこちにハットリくんが忍者ハットリくんと三葉家(ケン一くんたち)のイラストが。手書きのようです。力作ですね~■ ハットリくんデザインタクシーも■ 怪物くんバス登場!!■ 怪物くんと愉快な仲間たち氷見駅にいるのは、ハットリくんだけではありません。怪物くん、フランケン、ドラキュラ、オオカミ男も登場!!イベントは10時からなのでまだまだ時間はありますので人気が少ないうちに、たっぷり写真撮影です。■ ハットリくんカラクリ時計■ ケン一くんの手には龍かと思われます(獅子舞のモチーフ?)氷見名物の1つに忍者ハットリくんの『カラクリ時計』があります。定刻になると、ハットリくんたちが出てくる、というものです。■ 街中へ今回のイベントの中心となる商店街、通称『まんがロード』です。■ 商店街のあちこちに『まんがロード』の表示があります■ シャッターにもハットリくんが■ 喪黒福造もいます「オーッ、ホッ、ホッ、ホッ」■ 数え切れないほどのAキャラが点在してますさすがは、A先生の故郷です。■ ワガハイもいるニャリ~~~ン■ ちくわが食べたいワン■ハットリくんとその仲間たちブリとハットリくんたちの銅像もあります。■まんがロードのマップです■ 氷見に五重塔!?■ 立山連峰!?初の富山なので分かりませんが富山の名物の1つに立山連峰があります。■ 藤子不二雄A ギャラリー行きたい場所は多々ありましたがなんといっても、ここです。A先生の原画が展示されています。2階では、A作品(コミックス)が読み放題です。子供たちが夢中になって読んでいました。■ ハットリくんの巨大看板商店街から少し離れたところに氷見とハットリくんをアピールする看板が。おそらく、富山で、いや日本全国でトップクラスの巨大な漫画・アニメ看板でしょう。大迫力です。富山旅は、まだまだ続きます。というか、まだイベントにも、たどり着いてていませんね(笑)次回に続きます!!
2013.11.09
コメント(14)
巨人vs楽天の日本シリーズ第6戦が終わりました。誰も(本当に誰も)予想できない結末となりました。【第5戦までのチーム打率】巨人 1割5分3厘楽天 2割9分8厘野球が苦手の人に分かりやすく、いい換えましょう。【ヒットが出る確率】巨人 約15%楽天 約30%【先発のピッチャー】巨人 菅野この試合で負ければ楽天が日本一。プレッシャー大。楽天 田中野球に詳しくない人でも解説不要の「負けない」エース。第2戦も、巨人は1点を取るのが精一杯。巨人と楽天の打率の差はこのように、2倍もあります。しかも、巨人の中心打者である阿部、坂本の両選手が不振となれば投打共に楽天優位は誰が見ても明らかです。さて、第6戦が始まる前に一体誰が、巨人の勝ちを予想できたでしょうか。私は、マンガ歴と同じくプロ野球観戦歴も約30年です。野球に限らず、スポーツの勝ち負けに「絶対はない」と思ってきましたが、予想の付きにくい日本シリーズで人生初めて試合前日に「絶対」を感じてしまいました。それは『第6戦はマー君が勝って楽天悲願の日本一』というものです。これは予想でも予言でもなくもう「こうなる以外に思いつかない」というものでした。好調の楽天打線vs不振の巨人打線(データでも明らか)そしてとどめは、神様的存在マー君の先発です。100%ではなく、120%そう思ってました。応援しているチームがいて「好きなチームだから絶対に勝つ」という希望的な予想は、数え切れないほどありますがそういうものとは完全に異なります。私は、楽天イーグルスを応援していて楽天の試合も見に行っています。日記にも書いています。でも、巨人は強かった。恐るべし。昨年日本一の力、そして日本一の「連覇」を開幕前から目標に掲げていた原監督の底力を見ました。やっぱりスポーツには「絶対はない」のだと分かりました。反省しないといけませんね。スポーツの無限の可能性は、やはり神秘です。人生においても同じだと思います。日本一が決まる最終第7戦ではマー君を倒した勢いで巨人が勝つかもしれませんし楽天だって巨人以上の底力で初の日本一になるかもしれません。ただ、明日、どちらが日本一になってもおそらく第6戦の記憶は忘れ去られてしまうでしょう。楽天ファンの方々には嬉しくない試合だと思いますがそして、東北の復興へのメッセージとしては皮肉になってしまうかもしれませんが「世の中に絶対はない」そして「絶対的な苦境でも乗り越えられることがある」と分かる試合でした。諦めないということは素晴らしいことです。さて、最近、私のブログで変化に気づいた方はおられますか?実は、今年は長いこと月1のノロノロ更新でしたが先月は3回更新してます。え? 誰も気づいてないですか・・・今までブログ更新が遅いのは「忙しいから」と自分にいい訳をしていたような気がしてましてきちんとブログの時間を設け書き方を見直し、肩の力を抜いてみたところ更新のペースを上げることができました。早くなっても、損得にはつながりませんが目標を持って、達成することは楽しいと感じました。スコシ日常を変えてみるのも面白いものです。最後に注釈を。巨人ファンの中には、きっと「俺は(私は)マー君を倒して巨人が勝つと絶対に信じていた」という方もいることでしょう。ですが、シーズン開幕前に楽天が1位になって日本シリーズに出場する、と予想できた方でないと「1試合だけの的中」は単に、二分の一の確率を当てただけになってしまいます
2013.11.02
コメント(12)
さて、日本シリーズがいよいよ26日開幕します。日本一連覇を目指す巨人 vs 苦節9年初のシリーズ出場の楽天対決する両監督の背番号ですが原監督は 【88】星の監督は【77】さらに原監督の年齢は 【55】星の監督の年齢は【66】なんとも、スゴイですね!!こんなにぞろ目が重なるとは。ぞろぞろと出てきてます(笑)今、心配しているのは、台風です。第1戦は、楽天イーグルスの本拠地・Kスタ宮城で行われます。雨天の場合は、中止になってしまいます。それにしても、本当に日本は台風が多い国だと思います。私たち人間が、海外旅行へ出掛けるように台風たちも、旅行が好きなのかもしれません。もしかしたら『日本横断ツアー』なるものが台風たちの間で流行っているのでしょうか。はたまた、『日本ファンクラブ』の集いでもあるのでしょうか。日本は異様な人気ぶりですよね~フー子を思い出します。ところで、みなさん先日、NHKで放送された「プロフェッショナル」ご覧になりましたでしょうか?藤子・F・不二雄先生の特集です。私は、再放送と録画を合わせて4回見ました。F先生が好きだから、という理由がもちろん一番なのですがNHKの番組作り、構成、演出が本当に素晴らしいものでした。こちらも、近いうち取り上げたいと思います。番組をご覧になった方も、見逃してしまった方も楽しみにお待ちいただけたらと思います
2013.10.25
コメント(8)
ゴールデンウィーク前に「藤子Ⓐワールドまつり」というイベントが、藤子不二雄A先生の故郷である富山県氷見市で開催されることを知りました。私は、GWは仕事の予定だったのでこのイベントには行けないな、と思っていましたが突然、日程変更でGWが休みになりました。なるほど、これはきっと・・・『氷見市、いつ行くの? 今でしょ!!』というお告げだと思いました(笑)イベント内容は『藤子Ⓐワールドまつり』のリンクをどうぞ。私は、出掛けるときは平日の混まない日に行くのが好きなのですがA先生のイベントに参加するファンの方々の姿を眺めるのもいいかなと思いました。それから、富山も、氷見も初めてなので案内所があるのは助かるかもしれないと思いました。5/4、夜行バスで出発しました。■ JR高岡駅5/5の早朝に高岡に着きました。天気は晴れで、澄み渡る青空です。初めての富山、初めての高岡、感動です。高岡は、知る人ぞ知る藤子・F・不二雄先生の故郷です。ついに来ました!!■ 高岡の街並みそれでは出発です。駅前は数台見かけた車も街中では、1km先でも1台くらいしか見かけません。時間は7時前です。■ おとぎの森公園に着きました氷見のイベント開始時刻の10時までたっぷり時間があります。それまでの間、ここへ来ようと決めていました。高岡駅から徒歩15分ほどです。でも、バスも出ているのでバスで来るのがいいと思います。■ おとぎの森公園 案内図■ それにしても広い公園だなあ~あ、見えてきました!!皆さんも、見えましたか?■ これが噂の「ドラえもん公園」です■ ドラミちゃんもいます■ 空き地のシンボル 土管も健在ですドラえもんたち、みんな生きてるみたいです。見事なキャラクター像です。私の庭にも欲しいなあ~■ のびのび原っぱのび太くんの影響なのか「のびのび原っぱ」という名前です。平和的でいいなあ~■ 橋にはカエル博士のイラストがおとぎの森公園のオリジナルキャラがいます。少し早いですが、高岡駅へ戻ります。高岡から氷見へ移動します。F先生の故郷から、A先生の故郷へと富山旅というより藤子旅ですね~■ 列車のデザインはハットリくんです氷見行きの列車に乗ります。自分で、ドアを開けるタイプでした。最初、戸惑ってしまいました。■ 列車 最後尾ハットリくんのイラストの電車が走っているとは知らなかったのでビックリしたでござる!!■ 車内もハットリくんキャラがいっぱいです■ 車内アナウンスもハットリくんの声でした高岡小学校のそばを、電車が通過したとき「ここが、藤子不二雄A先生と藤子・F・不二雄先生が出会った 運命の場所でござる」と、ハットリくんの声でアナウンスが流れた時は、深く感動してしまいました。さすがは藤子両先生の地元だけありますね。※ A先生とF先生は、高岡小学校で出会っていたのでしたさて、お次は、いよいよ氷見到着です。いや~ にぎやかでした!!どうぞ、お楽しみに~
2013.07.12
コメント(15)
大変、長らくお待たせしました。それでは、クイズの正解発表です。なんと、正解者3名です!!たくさん出ましたね~正解は"D"でした。私は、藤子不二雄A先生の故郷富山県の氷見へ行ってきました。見事、正解された方は百千華 さんhappy-gai さん曽根スウプ さんです。当選、おめでとうございます。私が、当選者様に合う本を吟味した上で藤子・F・不二雄大全集の1冊を送らせていただきます。そして、クイズに参加してくださった皆さんありがとうございました。ところで、空塚さんのコメントで>Eの次にGがきている!Fはどこに消えた!このようにいわれて「あ~ 紛らわしくて、悪いことをしてしまった」と反省してました。どうしてこのようなことになったか説明させていただきます。まず、私はたくさん選択肢を考えておりましてこれもいいかな、あれもいいかなととりあえず候補をたくさん並べていたら7つになりました。つまりAからGまでのアルファベット7つという訳です。ですが、見た感じ「7つは多いかな・・・」と思いたまたま6つ目の"F"の選択肢を削除して「よし、6つでいいかな」と、一人納得をして日記を書き始めたというわけです。ABCDEFG 最初はこうでした ↓ABCDEG Fを消しました(前回の日記) ↓ABCDEF 本来はここでGをFに変更予定でした"F"で悩まれた皆さん、スミマセンでした。私のブログがF先生のブログだけに意味深になってしまいますよね。失礼しました。Cの玉原高原(群馬県)は、本当に行こうかと検討した場所でした。以前、NHKで見かけていい所だな~と気に入っていたので行きたい場所メモを、してました。Cを選ばれた方、勘が冴えておられる方ですね。玉原高原は、今年中に行きたいですね~富山旅日記は次回、紹介いたします
2013.05.21
コメント(22)
世界共通の記念日(?)である4/1のエイプリルフールですが前から、不思議だなあ~と思ってることがあります。世界的に共通の記念日(何かをする日)は極めて少ないと思います。例えば、正月にしても中国や台湾などアジア地域では旧正月(2月頃)を祝うので、世界的に1/1が新年祝いの日というわけではありません。クリスマスも、キリスト教の祭りですから宗教の違う国では、当然ながら行われません。大晦日は、年の終わりということでおそらく世界各国で一番意識が高い日だと思われますが、世界中で皆が同じことをするといったイベントは、ないと思います。そういった考えを長いこと持っていたので4/1のエイプリルフールが「これほど世界共通になっているとは」と奇妙な驚きを感じてしまうわけです。流行る理由にはいくつか要因があると思いますが、ウソというのは簡単で、手軽で、すぐに実行可能であり、しかも「普段は怒られるのに4/1は(一応)許される」というおかしな特権が、世界的にウケたということなのでしょう。子供の頃は、学校も休みだったので友達の間で、エイプリルフールが毎年流行った、ということもありませんでした。嘘というのは、つくのもつかれるのもあまり気持ちのいいものでもないのでエイプリルフールの思い出はなくてよかったと思います。大人になってからもこれといって、何かあったということもありませんが、やっぱり私たちの生活ではウソをつくよりも楽しんだり、楽しませることがあったほうがいいんじゃないのかな~と思います。なので、エイプリルフールでもガッカリさせたりぬか喜びさせたりするのは個人的には好みません。できれば、楽しく笑えるようなウソをつきたいと思ってしまいます。実は、4/1にブログを更新しようと思いそのときに下書きしていたメモがあったので今頃になってですが、ちょこっとエイプリルフールのネタを。【ネオ的エイプリフールにつきたいウソ】○ 鼻でスパゲティを食べた○ 空き地でツチノコを見つけた○ 漫画家フニャコフニャオニに会った○ くりまんじゅうが永久に増え続けるのでロケットで宇宙に送った○ 本屋で少女漫画「虹のビオレッタ」を買った○ スカイツリー見に行ったら、実は634mではなく634cmだった○ 東京駅に行ったら十津川警部を見かけた○ 土管の上でしゃがんだら地下のコイン部屋へワープした○ 帰り道はぐれメタルが現れて 倒したら経験値があがった○ 林先生に「ブログの更新はいつがいいでしょうか?」と 相談したら「今でしょ!!」といわれた最初の5つは、ドラえもんネタです。みなさんは、いくつ気づきましたか?ところで、エイプリルフールとは、全然関係ありませんがここでクイズです。Q.東進ハイスクールの林先生は、普段どこにいるでしょうか?■ 今 CMで超有名人になった林先生元々は塾のCMや授業の時に「今でしょ」を使っていて今年、この↑トヨタのCMで一気に有名になり、広まりました。「今でしょ」は、今年の流行語大賞を取りそうですね。私も、ブログで使うことが増えると思います。実際、前回の日記でも使ってます。使うと、なんとなく楽しいですし行動力が湧き出ます。今、お気に入りのフレーズです。さてさて先ほどのクイズの答えです。林先生のいる場所は・・・A.居間でしょ・・・失礼しました~~~
2013.04.15
コメント(20)
日本科学未来館のマンガ展に行った話を前回の日記で書きましたがちょこっとだけ、続きです。パンフレットを紹介します。■ 青の2色刷りパンフレット「マンガ展」以外にもたくさん見て回りました。もともと「マンガ展」が特別展示だったわけで科学を堪能できるコーナーがたくさんあります。■ 地球をイメージした球体が飾られていますこの球体がカラフルに光り、地球の様々な変動を大きなアナウンスと共に、紹介が始まります。■ 日本未来科学館で公開されているアニメーション 『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう! 数字って面白いな~ 計算って楽しいな~と思わせてくれる動画です。これは、『フカシギの数え方』というコーナーで見てきました。■ この4×4のマス目に「8512」が隠れています左上のS地点から右下のG地点まで、何通りの行き方があるか、分かりますか?まさか、8512通りあるとは、思いもよらないでしょう。詳しくは、動画をご覧下さい。■ お台場に自由の女神が・・・未来館から、しばらく歩いていきますと自由の女神が見えてきました。■ 説明では「日本におけるフランス年の記念」とのこと本場NYのものより小柄ですがちょっとした驚きと感動があります。高さは2.5mくらいでしょうか。■ レインボーブリッジと自由の女神友人と夕飯を食べると、日が暮れてました。お台場は、夜景がキレイですね。■ ガンダムもいました☆ プレゼントのお知らせ ☆本日紹介した、マンガ展のパンフレットを1名の方にプレゼントいたします。ご希望の方は、コメントでお知らせください。締め切りは、今月末までです
2012.11.16
コメント(27)
お台場の日本科学未来館でドラえもんをはじめとするマンガ展が開催されていたので行ってきました。■ ゆりかもめの テレコムセンター駅からすぐとにかく緑の多い場所でした。いいですね~私は、自然が多い場所は好きです。■ 日本科学未来館 に着きました現地集合の、待ち合わせの友人も到着です。それでは、マンガ展へレッツラ ゴン!!■ 科学で体験するマンガ展マンガ展で取り上げられている作品は「鉄腕アトム」「ドラえもん」「ひみつのアッコちゃん」「サイボーグ009」「怪物くん」の5作品です。入口を入ると、作者5人の紹介がありました。■ 手塚治虫先生のプロフィール手塚治虫 (1928年~1989年)戦争体験から医学を志し、医師免許を取得するも、漫画家、アニメーション作家としての道を選ぶ。「鉄腕アトム」「ブラック・ジャック」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」など数多くの傑作を生み出し、現代マンガ表現の基礎を作る。その作品が当時の青少年たちに与えた影響は計り知れない。デビューから終生、第一線で漫画を描き続け、700以上の作品を世に送り出した。マンガの神様と呼ばれている。■藤子不二雄A先生のプロフィール藤子不二雄Ⓐ (1934~)「忍者ハットリくん」「怪物くん」「プロゴルファー猿」などのヒーローが活躍する少年マンガから「笑ゥせぇるすまん」といった独特のブラック・ユーモアを持った人気作品を生み出す。さらに自伝的作品である「まんが道」「愛…しりそめし頃に…」などを描く他にも自作マンガをもとに映画「少年時代」を製作する等、多岐にわたって活動している。実は、名脇役キャラクター「ラーメンの小池さん」を最初に描いたのは氏である。■ 石ノ森章太郎先生のプロフィール石ノ森章太郎 (1938年~1989年)従来のストーリーマンガにとどまらず、マンガの可能性を追求。「サイボーグ009」「HOTEL」「マンガ日本経済入門」など、SFマンガから学習マンガまで幅広い分野で作品を描いた。あらゆる事象を表現できる無限の可能性を持つメディアとして「萬画」を提唱。その創作活動は「一人の著者が描いたコミックの作品数が世界で最も多い」としてギネス世界記録の認定を受けている。30年以上放送が続く「仮面ライダー」の生みの親でもある。■ 赤塚不二夫先生のプロフィール赤塚不二夫 (1935年~2008年)「おそ松くん」「天才バカボン」などのドタバタやナンセンスな作品を次々とヒットさせ、ギャグ漫画のパイオニアとして地位を確立する。「シェー!」「これでいいのだ」などキャラクターが発するフレーズは流行語となった。初期には少女漫画も多く、後に描かれた-アッコちゃんが魔法の鏡を使って変身する-「ひみつのアッコちゃん」は、少女たちの夢と願望に応え大人気となり、3度にわたってアニメ化された。超破壊的ギャグ漫画に「レッツラゴン」がある。■ 藤子・F・不二雄先生のプロフィール藤子・F・不二雄 (1933年~1996年)常に児童漫画の第一線で活躍しつづけ、あたたかみのある笑いやありふれた子供たちの日常と、すこしふしぎな非日常との出会い、夢、希望、友情、好奇心やユーモアあふれる作品を数多く描いてきた。「ドラえもん」「パーマン」「キテレツ大百科」「エスパー魔美」など数々の国民的ヒット作や人気キャラクターを生み出し、児童漫画の新時代を築いた。深くて哲学的な青年向けSF短編も発表した。P.S. 各プロフィールの最後の1行は、私個人が書き加えています(笑)■ 場内の片隅にドラえもん漫画界を代表する5人の先生方ですが実は、大きな共通点があります。気づいた方はいますでしょうか?藤子不二雄A先生の『まんが道』を読んだ方ならすぐに分かったかもしれませんね。全員、あの「トキワ荘」のメンバーなのです。■ 巨大なドラえもんのイラスト高さ4mくらいは、あるでしょうか。巨大なイラストが、各コーナーに飾られています。このドラえもん、部屋に飾りたいなあ~・・・って、高さが部屋に入らないですが(笑)■ ドラえもんのコーナー外国人の方も来ていました。嬉しいですね~英語で、私の熱い解説をしてあげたくなりました(笑)■ ドラえもん コエカタマリン 「オーイ」とか「コラー」とか叫ぶとコミックのように「コエカタマリン」として登場します。ドラえもんの「コエカタマリン」はブログでも以前、紹介しました。■ ひみつのアッコちゃん案内係のお姉さんがいまして、『それでは、「テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○にな~れ」と大きな声で叫んでください』といわれました。大人の男2人で叫ぶには恥ずかしいです(笑)変身したい職業(制服)が選べるので例えば「ウェイトレスにな~れ」というと、目の前にセットされたカメラと連動して、自分の顔と制服が組み合わさって変身姿(合成画像)が出来上がるというものです。■ 怪物くん■ 怪物くんの伸びる手穴のあいたボックスに手を入れると目の前のスクリーンに、まるで自分の手が伸びたような感覚で長~~~い手が現れます。自分の顔が映るモニタの前で、両手を上下に動かすと怪物くんのように、いろいろと顔が変わって変身気分が味わえるものもありました。■ 鉄腕アトムこれも、部屋に飾りたい・・・(笑)■ 鉄腕アトム誕生アトムが誕生する第1話が、コミックの画像で紹介してくれました。途中、案内係のお姉さんが『それでは、大きな声で「アトム~~~!!」と叫んでください』と、いわれました。大人には、ちょっと恥ずかしいかもしれません(笑)目を閉じてるアトムが出てきて、大声で呼ぶと目を覚ます、というものでした。他に、空を飛ぶアトムの疑似体験がありました。Googleマップの3D画像が大画面に映し出されてスカイツリーの見える都内の上空をレバーで操作しながら、飛行体験ができるものでした。個人的には、パーマンになった気分でした。楽しかったあ~空といえば、BSジャパンの番組『空から日本を見てみよう』も見ています。■ 9人のキャラを一斉に出すという発想は斬新だと思いますマンガ展で、一番ハイテクで、一番驚いたのが「サイボーグ009」のコーナーでした。棒のような、細長いものにLEDが組み込まれカラフルに光っています。普通に見た場合「単に光っている物体」でしかないのですが眼を左右にずっと動かしていると・・・映像として見えてくるのです!!「サッカードディスプレイ」と呼ばれている技術だそうです。これは感動しました。よろしければ「科学で体験するマンガ展」(ニュースサイト)をご覧下さい。皆さんも、必ずビックリするはずです。映像もスゴかったですが、音響設備も最高に良かったです。360度から聞こえてくる効果音は高級ホームシアターを超えた音響でした。このセットで映画"MATRIX"が見たい・・・家庭に登場するのは20年後か30年後でしょうか・・・天国の石ノ森先生も、驚いているかもしれません。マンガ展、楽しかったです。作者と作品の解説を、友達に話すのも楽しかったです。友人には、楽しかったか、うるさかったかどっちかは分かりませんが(笑)とりあえず、神様の手塚先生のスゴさだけはしっかり伝えられたので、良しとしましょう!?
2012.10.22
コメント(20)
流行語大賞が「なでしこジャパン」に決まりましたね。ネオ的流行語大賞は「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですね(笑)その他候補は「F-train・ラッピング電車」ですかね。さて、1週間遅れてしまいましたが12月1日は、F先生の誕生日でした。F先生、おめでとうございます。オープンから3ヶ月を迎えた藤子・F・不二雄ミュージアムは今クリスマス・バージョンになっていると公式ページに書かれていました。行きたいのはやまやまなのですが人間、考え方次第で、気持ちもどうにでも変えられるものなのです。実は、ミュージアムは、自分の別荘のように思っています。自分に所属する建物なら「あわてる必要はない」という気持ちになっています。おそらく、皆さんは、あきれてしまうことでしょう。ミュージアムが自分のものとは、あまりに自分勝手な発想ですよね・・・そうした、藤子病のおかげで(?)ミュージアムは来年あたり行こうと考えています。行くとなったら、毎週でも行きたいくらいです。ミュージアムは、年間フリーパスでも発売してくれないですかね~そうしたら、名称は『オールマイティパス』ですね(笑)そういえば『地球に似た惑星発見』というニュースがありましたね。これで、パーマンのバード星やチンプイのマール星やのび太が「宇宙救命ボート」で行った地球ソックリの星などがあるかもしれないと想像すると、楽しいですね。光よりも速い素粒子「ニュートリノ」の発見でタイムマシンは可能か?と騒がれたりそれ以前には、生命の存在可能性があるといわれた「グリーゼ581c」という惑星の発見などSFの話がニュースをにぎわしていますね。藤子ファンならずとも、楽しくなる話ですね。※ ニュートリノについては、まだ論議が続いているようですが・・・東京は、空気がきれいではないので夜空の星も、子供の頃と比べ年々、見えづらくなってきていますが冬は、1年の中でも、星座の観測にはうってつけの季節です。これから、双眼鏡をもって星を眺めに行きます。夜空を眺めると、ちょっとした宇宙旅行の気分を味わえます。気持ちも大きく変わります。ずっと見つめていると哲学者のような気分にまでなってしまいます。冬の天体観測はオススメです。双眼鏡がなくても、肉眼だけでも十分楽しめます。何か、気分が晴れないときは、夜、外に出てみるといいですよ。まずは、温かい格好をして寒さには十分に、お気をつけください
2011.12.07
コメント(14)
女子ワールドカップで今年、見事に世界一に輝いたなでしこジャパンの試合を家族で観に行きました。なでしこジャパン VS なでしこリーグ選抜の試合が19日に行われました。試合開始時間は午後7:20で場所は国立競技場(千駄ヶ谷)です。スポーツ観戦など、あまり出かけることのない母ですが国立競技場に着いたとき「ここは、来たことがある」といいました。なんと、40年以上も前に来ていたのでした!!おととしの日記で母が小学生の時オリンピックを観戦した話を書きましたが、その時の観戦場所がここ、国立競技場だったのです。母は運良くジャンケンで勝ち抜いてオリンピック観戦チケットをもらったのです。「ここで陸上競技を見た」とのことです。当時は、こんな狭い日本で本当にオリンピックが開催できるのかと心配されていたという話を、父から聞きました。そんな時代もあったのですね~私が生まれたときには、日本はアメリカに次ぐ第2位の経済大国でしたから日本の戦後からの復興は、本当に目覚ましいものだったんだな~と驚きますね。さてさて、それではなでしこジャパンのお話に移りましょう。■ 場内に入ります緑の芝生がきれいです。まだ、小雨はやんでなく、それが少し気がかりでした。■ 一部屋根つき雨は、試合終了後まで降ったりやんだり繰り返していましたが席が屋根の下だったので、傘を差さずに助かりました。■ 電光掲示板東日本大震災復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!なでしこジャパン(日本女子代表) VS なでしこリーグ選抜(以上が、この試合の正式名称です)■ しばらくするとライトアップされました私たち家族の席は、コーナー側です。ゴールのそばです。この試合、計5得点入りましたがなんと全てこちら側の目の前のゴールで見れました。屋根で雨にも濡れませんでしたし、とれもラッキーな席でした。■ フェイスペインティングのコーナー行列ができてました。並んでいるのは子供たちが多かったです。■ 国立競技場からの夜景ですおまけです。銀色の屋根はもう1つの競技場かもしれません。■ 物凄い報道陣の数■ 試合前にはW杯世界一の表彰式がありました■ 電光掲示板に映るなでしこジャパンのメンバー中段 左から2番目の黒ユニフォームの佐々木監督。監督の隣にいるのがキャプテン澤選手です。■ 場内アナウンス 「カンナオトないかくそーりだいじん」少し聞き逃しながら「ナオト・・・大臣」と聞いてどこかの大臣も来てるのか~と、のんきに構えてました(笑)なんと、あの頼りない日本のリーダーではありませんか!!■ 菅総理も国立競技場に登場支持率も低く、もうすぐ退陣ともいわれる管総理ですが、目の前で総理大臣を見るのは初めてなのでこれはこれで、個人的にはいい記念になりました。■ なでしこジャパン&なでしこリーグ選抜 スターティングメンバー■ 試合開始直前それぞれ、円陣を組みます。間もなくキックオフで、胸も高鳴ります。■ いざ キックオフ!!おぉ~~~ 目の前でなでしこジャパンがプレーしている!!大感動ですね。母も興奮気味でした。■ 背番号2 近賀(きんが)選手この試合で先制点を決めます。ディフェンダーでありながら、攻撃にも加わる積極的な選手です。■ 背番号9 川澄選手スウェーデン戦での2ゴールが印象的ですね。この試合では、2点目のシュートを決めています。■ 背番号6 阪口選手阪口選手は、アメリカのクラブで、プレー経験もあります。この試合では、ヘディングで3点目を決めています。■ なでしこジャパン 3点目■ 背番号10 澤穂希 選手シュートなどの、活躍シーンはありませんが母が澤選手の大ファンなので、動画を撮ってほしいといわれました。■ なでしこジャパンは感謝のメッセージの横断幕FIFA 女子ワールドカップ ドイツ2011応援ありがとうございました■ なでしこリーグ選抜は応援の横断幕なでしこリーグ応援よろしくお願いします■ 試合終了 なでしこジャパン 3 - 2 なでしこリーグ選抜前半は、なでしこジャパンの強さが際立ちました。後半は、なでしこリーグ選抜が意地を見せました。■ 試合終了後は場内一周観客席に一番近い所を歩いてくれましたのでかなり近い撮影ができました。皆さんの好きな選手も見れると思います。私は、人生初となるサッカーの試合観戦となりました。小学校の頃からプロ野球を見ていましてまだJリーグもなく、サッカーは全然注目していませんでした。野球大好きで育ったので、Jリーグ発足後も試合を見に行ったのはプロ野球だけでした。サッカーへ、少し興味を持った頃テレビの前で、初めて注目して見たサッカーの試合は男子ワールドカップでした。およそ20年前のことです。日本にも、いい選手が出てきて、テレビや新聞でも注目を浴び私も、世界が舞台ということで、見てみようと思いました。その試合は、勝てなかったのに、ずっと語り続けられているあの「ドーハの悲劇」でした。深夜に応援しながら日本代表の情けなく惨めな、試合終了直前の失点・・・今でも忘れられません。相手が強くて負けたのなら、あきらめもつきますが・・・当時、サッカーファンがいなかった学校のクラスでも1日中ずっとその話題でした。あの時は、日本全土がどんよりムードでした。それ以来「日本のサッカーには期待は持てない」とサッカーが好きになれなかった時期がありました。女子サッカーの存在すら知らなかったあの頃を思うと時代は少しずつ確実に変化しているんだなと思います。私は、自分がサッカー好きになるとは想像もしていませんでした。この日の、なでしこリーグ選抜選手たちから「未来のなでしこジャパン」のメンバーが生まれるのかと思うと、将来楽しみだな~と思います
2011.08.20
コメント(18)
いや旅ではなくて散歩とも、いうかもしれません(笑)平日の午前中に気になるスポットに出かけました。それは、練馬にある城北中央公園です。この公園自体は、何度も行っているのですが練馬区のウェブサイトを見てみると『竪穴式住居がある』という情報があるではないですか!!なんと、そうだったとは!!なぜ、練馬区は、もっと早く私に知らせてくれなかったのでしょう。(おいおい)こうして私は旅(散歩)に出るのでした。練馬区民は「城北公園」と略して呼ぶことが多いです。競技場(400mトラック)から野球やバスケなどができる運動場も整ってます。散歩コースとして歩くのにも最適です。夏はセミの鳴き声もスゴイです。まるで目覚まし時計のような大声になります。何十… 何百匹のセミがいるのでしょうね。やはり昆虫たちは、緑が多い場所が好きなのでしょう。■ 城北中央公園 西側私は、0歳のときにすでに来たらしいです。練馬に住む祖母の家へ行ったときに母が、私を連れてここを歩いたといってます。■ 公園の中を歩きます■ あ 見えてきました!!■ ここが栗原遺跡「竪穴住居」です。■ 網の隙間からカメラレンズを通しました竪穴住居の中は、どうなのでしょうね?夏は涼しいのでしょうか・・・中に入って、どんな感覚なのか体験してみたいですね~雨漏りは多少あるのかな・・・■ 立て札>昭和30年から31年にかけての調査では>赤土(関東ローム層)の中から黒曜石製の打製石器が>出土し、今から1万年以上前の旧石器時代から>この地で人々が生活していたことがわかりましたこのように記されてます。う~ん、なるほど!!ウェブサイトで城北中央公園 園内マップを見ますと栗原遺跡の場所が分かります。■ 城北中央公園 マップの「都民の森」の位置になりますさて、この散歩日記ですがどのようなタイトルをつけようかなあ~と2~3年・・・ じゃなかった。2~3分考えました。『ぶらりネオ』(NHK「ブラタモリ」のパクリではありません)『いい旅ネオ気分』(テレ東「いい旅夢気分」のパクリではありません)『ネオさんぽ』(テレ朝「ちいさんぽ」のパクリではありません)何だか、いろいろと書いてますが実は、私はあまり旅番組を見るほうではありません。でも、1つ好きな旅番組があります。NHK「世界ふれあい街歩き」です。NHK地上波とBSで放送されてます。今月は、夏休みスペシャルなのか特別放送があります。(BSですが)あと、たまに見るのはNHK「こころ旅」です。(火野さんが、ぶっきらぼうすぎる感じもしますが…)藤子先生たちの出身地である富山県が映ることになったのが見るきっかけでした。写真の竪穴住居は復元ですが1万年以上の日本人の祖先(ウンバホ氏など)が東京の練馬の城北公園の私が写真を撮ったこの場所で生活をしていたと考えると・・・ものすご~~~く感慨深いものがあります。まさに歴史の体感ですね。【用語解説】ウンバホ氏ドラ映画「のび太の日本誕生」で登場する日本人の祖先とされる人物。「チンプイ」でも登場。今度は山に行きたいな~と思う、今日この頃です
2011.08.16
コメント(10)
節電が求められている今年の夏ですが私は、エアコンを使っていません。今年は、扇風機も控えました。といっても、苦しんでいるわけではありません。普通に、毎日を過ごしています。こうした節電生活は、今年になって始めたわけではありません。あれは、7~8年前のことだったと思います。暑~い夏の日でした。疲れて帰ってきて、部屋に入り「さて、冷房を入れよう」と思ったらエアコンのリモコンが見つかりません。夏は、ずっとエアコン生活だったので扇風機も持ってませんでした。このままでは、お風呂に入った後に寝るなんてことはできそうにありません。それでも、やっぱりリモコンは見つかりません。どうにか眠気に任せて寝るしかありませんでした。3日後くらいには、リモコンも出てきたのですが、その頃、新聞か何かで『エアコンなしの生活で健康に』というような特集を見つけました。(まだ熱中症で騒がれる前のことでした)エアコンなしの生活を3日間続けたことだしもう少し続けてみようとちょっとだけ頑張ってみることにしました。私は、大きなことは頑張れないのですが小さなことは頑張りたいと思っているのでこうして、私のノーエアコン生活が始まりました。自分でも驚いたことに1週間くらいで、慣れました。暑いと思っていても、すぐに寝付けるようになりました。私たちは当然のようにエアコン生活を送っていますが、長い歴史で見ればつい最近のことなのです。人間はエアコンなど使わなくても生活できるということですね。ただ、エアコンを使用せずに過ごし熱中症で亡くなられた方もございます。いきなりノーエアコン生活をするのはくれぐれもお避けください。やめましょう。リモコン紛失事件がなければ私も、今頃は(おそらく人生ずっと)エアコン生活を送っていたことでしょう。「きっかけ」というものは、本当に些細なことなんだな~と思っています。メリットは、節電や節約になるだけでなく健康的で、病気に強くもなります。ノーエアコン生活以来、風邪を引いていません。だるくなったり、ひどく疲れたりすることもありません。おかげで、1年中元気でいられます
2011.08.03
コメント(17)
最近は、ケータイのカメラ機能もどんどん進化して、画質も使い勝手もよくとてもキレイに撮れるようになってます。ですが、旅行で景色を撮影するにはやはりデジカメが一番でしょう。デジカメがケータイカメラに劣ることはありません。・・・と、思ってきたのですが私にとって、1つだけケータイカメラがデジカメよりも優れている点があります。それは、ブログUP用の撮影です。特に、私の場合はマンガを1コマずつ撮影していきますが小さい範囲しか取らず、画像編集も容量が軽い方が扱いも楽なので、私の日記ではいつもケータイカメラが必需品になっていました。しかし、トラブルが起きてしまいました。撮影の1部の機能が故障してしまいました・・・漫画など、文字を中心とした撮影は普通の撮影では焦点ブレてしまうのでサブメニューで設定しなければなりません。皆さんのお手持ちのケータイで試していただくこともできますが漫画のコマを、ケータイで焦点を合わせてみて下さい。ピントがブレると思います。撮影設定の変更(私の場合は「文字」という設定)をしないと上手く撮れません。この設定が私のケータイで機能しなくなってしまいました。 (最近のレベルの高いケータイをお持ちの方は 設定なしで文字撮影できるかもしれませんが・・・)私は、1回の撮影で100枚近く撮影します。取り方が悪い場合もありますので、1コマを2回撮ります。約50コマ×2回の撮影、となります。1日のマンガ日記で、30枚弱の画像(写真)を載せますが1枚に2コマ以上をくっつけていますので使用画像は約50枚となります。ケータイの撮影では、ず~~~っと「文字」に設定した撮影だけをしてきました。小さなケータイでは、酷使だったのかもしれませんね。毎回のサブメニュー設定でマヒしてしまったのでしょう。デジカメでは、作業に負担がかかるのでこれからずっと撮影していくには厳しいです。片手で本を開きながら、撮影するので片手撮影になります。デジカメの手ブレ機能を使っても、やはりブレます。小さなケータイなら、片手でも問題なかったのですが・・・そんなわけで、マンガのコマ撮影ができない状態になってます。「タイムふろしき」欲しいですね(笑)
2011.07.30
コメント(6)
長らく、お休みしておりました。皆さんのところへ訪問できずご迷惑をおかけしました。PCの状態も安定し、ブログ更新も問題なくなりましたがしばらく休んでいたせいか更新のペースは遅くなりそうです。次の更新は今週中にあと1度できればいいなと思っています。皆さん、女子W杯はご覧になりましたか?試合が早朝なので、録画をして寝ようかなとかどうしようかと、ちょっと悩んだのですが午前3時まで起きていたので(試合開始は3:45)「このまま起きて見よう」と決めました。生中継で、世界一の瞬間を拝めるとは・・・オキテテヨカッタ~~~なでしこジャパンのメンバーは、これからずっと、伝説のナデシコイレブンとして永遠に語り継がれることでしょう。■ なでしこジャパン アメリカを倒し世界一に日本のサッカーが(男女を問わず)W杯で優勝して世界一になる日が来るとは夢にも思いませんでした。もっともっと遠い先の出来事だと思っていました。結果を知ってから「勝つと思っていた」「優勝を信じていた」というのは簡単ですが世界ランク1位のアメリカがどれだけ強いか、よく知っていたのでアメリカが圧倒的に有利だと思っていました。まず、日本とアメリカの対戦成績を、皆さんはご存知でしょうか?日本は 過去24試合 0勝21敗3分 です。W杯前の親善試合でも、なでしこジャパンは2試合やって2連敗で、1点も奪えませんでした。勝ち負け以前に、点が取れないのはこの上なく厳しいことです。これでは「アメリカに勝つのは不可能」になってしまいます。それに加えて、アメリカ代表の肩書きは「世界ランク1位」という実力の証明があります。それでは、その世界一の強さを誇るアメリカを倒した、なでしこジャパンの本日の決勝戦を振り返ってみましょう。 < 女子W杯 日本 vs アメリカ 決勝戦 >試合開始、いきなりアメリカの猛攻が始まります。アメリカのシュートの嵐が、日本のゴールを襲います。アメリカが、いつ点を入れてもおかしくない勢いのある攻撃が続きます。アメリカの技術力が高く、なでしこジャパン得意のパス回しをさせてくれません。アメリカはディフェンスがいい動きをし日本は、なかなかゴール前まで進めません。0-0で前半終了なでしこジャパンは、なんとか0点で抑えました。よくやったともいえますが、アメリカ優勢の前半でした。攻撃がなかなか仕掛けられない日本にとってはなんとしても先制点が欲しいところです。しかし後半24分、アメリカがシュートを決めます。日本にとって重苦しい1点となります。■ 後半24分 日本 0-1 アメリカ0-0の均衡がついに破れます。日本は先制を許してしまいます。けれど、なでしこジャパンの強さは最後まであきらめない精神力の強さです。■ アメリカゴール前のこぼれ球を 宮間選手が追います■ 後半36分 宮間選手が同点シュートを決めます!!ついに日本が1点を取りました。劣勢の中、同点に追いつきました!!そして後半終了。同点により延長戦に突入します。日本 1-1 アメリカ15分ハーフの延長戦は1点勝負といえます。1点が大事になる延長戦前半アメリカに2点目を奪われてしまいます。■ 延長戦前半 アメリカ勝ち越しワンバク選手はアメリカの点取り屋です。181cmの長身から放つヘディングシュートは脅威です。日本も、ず~っと十分に警戒していたワンバク選手ですが最後の最後で、ヘディングを決められてしまいます・・・野球でいえば9回表に4番バッターのホームランが飛び出したようなものです。苦しく重たい1点になります。延長戦 前半終了日本 1-2 アメリカ残り15分で、1点をとらなければ日本は負けてしまいます。○ お知らせ途中、アニメ『イナズマイレブン』のネタが登場します。分からない方はスルーでお願いします。スルーは、サッカーでも1つのテクニックです(笑)延長戦後半、日本がアメリカゴール前まで攻め込みます。■ コーナーキックのチャンスを得るキッカーは宮間選手です。絶妙な位置にボールを蹴りました。■ 澤選手にボールが渡る背の高いアメリカ選手の体当たりにも負けず澤選手は、ボールに食らいつきました。■ 起死回生の同点ゴール!!延長後半12分。ついに2-2の同点に追いつきます。しかも残り3分です。あと3分で、日本は 1-2で負けるところでした・・・画像で分かっていただけると思いますが澤選手は、ゴールの方を向いていません。90度横を向いている体勢からシュートを決めたのです!!■ この体をひねったようなシュートは・・・■ 豪炎寺の必殺技を思い出します■ ファイア トルネード!!■ 炎に包まれる必殺シュート澤選手のシュートが、どこかで見たことあると思ったら必殺技「ファイア トルネード」だったんですね~延長戦終了日本 2-2 アメリカ■ 同点のまま延長戦が終了したので 戦いはPK戦へこれで、全てが決まります。世界一の決着がつきます。■ シュート先行はアメリカ一人目のシュートが右に飛びます。キーパーの海堀選手も右に反応していますが・・・ボールは、海堀選手の体の上を通過しようとしています。何たる不運・・・■ スーパーファインセーブ!!手でも体でも止められないシュートをなんと、足で防いだのです。スゴイ!スゴ過ぎます!!■ さらにスゴイのがアメリカ3人目のシュートボールは左に飛んでいきます。またしても、海堀キーパーは見事に反応しています!!■ アメリカ3人連続でシュートを外す1人目を止め、2人目はゴール外、3人目も止めました。このセーブが日本を世界一へと近づけます。■ この横っ飛びの動きは・・・■ 円堂守の必殺技を思い出します海堀キーパーの技が、どこかで見たことあると思ったら必殺技「熱血パンチ」だったんですね~■ 3人目が終り PK 日本 2-0 アメリカアメリカは3人目でも得点0です。日本に金メダルが近づきます。■ 4人目 熊谷選手がシュートを決めて 世界一に!!なでしこジャパン、宿敵アメリカを倒しての悲願の世界一おめでとうございます。東京都のオリンピックの立候補は、やめてほしいです。これ以上の感動はオリンピックでは味わえないと思います。次に楽しみになるのは、女子W杯の日本開催でしょう。これに勝る歓喜と熱狂は想像できません。あと、サッカー界の目標はフィフスセクターを倒すだけです。頑張れ、天馬。頑張れ、円堂監督(最後まで、イナズマイレブンネタでスミマセン)■ なでしこジャパン 本当におめでとうございます!!
2011.07.18
コメント(22)
2月頃だったと思います。池袋の駅構内にかわいいマスコットが来ていました。■ ご当地物のアピール足利市のキャラです。頭の兜や、青のハッピや袴などおそらく男性キャラですね。名前は「あしかがくん」でしょうか。■ あしかがくん (と私は呼んでます)頭には「學校」の文字がありますね。有名な『足利学校』のアピールですね。当時(中世)は、名門校だといわれています。■ 群馬よりぐんまちゃん。(名前がそのまんま~!!)かわいいですね~ゆるキャラとは違って、素朴でいいです。かわいいから、子供たちにも人気です。■ あしかがくんと一緒に隣にいました私が、写真を撮り終わったらちょうど、アピールタイムが終わりだったようで場所移動が始まってしまいました。写真が間に合ってよかった~■ 私の近所(都内)です撮影は、1週間前ですが歩いているときに、桜吹雪が起こり何百もの花びらが、ひらひらと舞う姿はなんともいえない美しい光景でした。一瞬、メルヘンの世界にいるような気分になりました。■ 白っぽい桜太陽の逆光になってます。試しに撮ってみました。桜が白っぽく見えているのは、そのためです。撮影は、みな同じ日、同じ時刻です。光によって、見え方が変わるものですね~■ いつもより控えめな桜桜のつぼみが、一番開いているときに撮りましたが、7、8分咲きですね。桜の木々も、今年は、おとなしめでした。まるで、私たちの気持ちが伝わってしまったかのような感じを受けました。本当に満開のときは枝が見えないくらいにふっくらとするんですよね~春がやってきても、しばらくは寒かったり今年は、気候も、あまりよくありませんでした。それでも、桜を見るだけで心が和むのは、桜の魅力ですね。他の花々も和みますが、桜は別格なんですよね。■ 最後は藤子ネタで・・・ケータイの写真を整理していたらむか~し撮った写真が見つかりました。あの「藤子不二雄ランド」の刊行情報です。「刊行予定」に『3マシンメン』という作品があります。これは、結局発売されなかった幻の作品です。一度も、単行本化されていません・・・藤子不二雄A先生の作品なんですよね~A先生も大全集を出してほしいなあ~「藤子不二雄Aランド」でも未収録多いんですよね~
2011.04.17
コメント(23)
いつもブログ更新時間が遅いのですが、最近は特に遅くなってきています。理想は、日付が変わる0時頃なのですがなかなか、その時間には書き終わらず3~4時という時間帯が多くなりました。日常の忙しさが影響しておりまして(これが一番の理由なのですが)自分の望むペースで、ブログが続けられなくなりました。今まで、私の日記を読み続けてきていただいた皆様には、本当に感謝しております。せっかく、訪問していただいている時に自分の都合で、一時中断してしまうことを申し訳なく思っております。休むのは「しばらく」の間ですのでブログをやめることは、一切考えておりません。なので、さよならはいいません。立派なネオになっているかは分かりませんが・・・(笑)今月は、本日より休ませていただきます。復帰は出来るだけ早くと、考えておりますが3月頃になるかと思います。そのときは、またよろしくお願いします
2011.02.08
コメント(0)
「何か届いてるわよ~」と母。といっても、箱ではく、小さな茶封筒です。DMか、何かかと思いました。■ 小学館から封筒が・・・小学館に応募したのは・・・そういえば「本棚用インデックス」プレゼントがあったっけ・・・■ F2クイズ プレゼントですが、小さな茶封筒では入らないので、プレゼントではないと思いました。でも、小学館からの知らせは、届いたばかりだしなあ~■ 先日届いた予約特典発送の遅れ12月に発送予定の特典が遅れるとの知らせです。Fキャラ満載の手紙も、ファンにとってはちょっとしたコレクションになります。こうした気遣いがあると、遅れは気になりませんね。絵のない白紙でしたら、こうはならなかったかも・・・■ 開封してみると・・・>特製図書カードを進呈いたします。おぉ!!■ 藤子・F・不二雄大全集 第2期デザイン 図書カード私は、懸賞はあまり応募しないのですが当たりました。嬉しい~~~人生で、初めて藤子関連のプレゼントがもらえました。1000円分の図書カードですが私にとっては10万円分のカードです。一生使いません。Uボーのイラスト入りは、これまでの半世紀でいかなる藤子グッズにもないでしょう~ 感動~初詣は、このカードに手を合わせて「今年もいいことありますように」と拝みます(笑)実は、このプレゼントには飛び跳ねるほど喜びましたがその直後「何で応募したのかなあ」としばらく考えてしまったのでした(笑)インデックスのプレゼント(ネット応募)は覚えていましたがそれ以外は、心当たりありませんでした。ずっと「なんだったっけなあ~」と考えてました。そこで、ようやく思い出しました。大全集第2期を買ったとき、最初の月は確か、応募ハガキが付いていました。出すときは、プレゼントのことは頭にありませんでした。せっかくの大全集発売なので、スタッフの方に頑張ってもらおうと、大感動のメッセージを書いた記憶が残ってます。まるで「もはん手紙ペン」を使用したような熱烈な文章だったかもしれません(笑)■ 「もはん手紙ペン」■ 相手に合わせて文章が書けます■ スゴイのは自動的に書けるところ!!■ 素晴らしい手紙に・・・■ このくらい感動的な手紙が書けます(笑)効果は、ガーン、ジーン、グ・グーとなります(笑)私の出したハガキもこのくらい・・・ とはいかないですが読んでくださった方に、ちょっとは、グ・グーっと感じていただけたのかもしれません。通知(上の写真)を読み返してみると>はがきで貴重なご意見を・・・とあります。やはり私の寄せた言葉も無意味ではなかったと思います。「ご意見」は書いてませんが(笑)私の藤子愛が実を結んだのだと、勝手に思っています。これも「もはん手紙ペン」を読んだおかげかもしれませんね。いい年越しを迎えられそうです
2010.12.15
コメント(22)
皆さん『科学万博 つくば'85』をご存知ですか?「'85」という通り、昭和60年に開かれた科学万博です。もしかしたら、'85年のEXPOに来場した子供たちの中には、科学者を目指した人や宇宙に携わる仕事をしたいと志した人が、いたかもしれません。それくらい、魅力に溢れ、大きな影響を与えるイベントでした。当時10歳だった、子供の私にとっては単なるイベント会場ではなく、そこは、まさしく未来でした。時代は'85年ではなく、21世紀でした。当時のゲーム機はファミコンがブームでスーパーファミコンはまだ出ていません。ケータイもなく、街中にはどこにでも公衆電話がありました。ファックスもパソコンもありません。音楽は、カセットテープが主流でCDが普及する前でした。ウォークマンは、カセット再生のみです。スキャナやプリンタなどは、会社にあるもので今のように、個人が持つことなど想像できない、そんな時代です。25年前に、万博で目にした未来のハイテク機器や、近未来デザインの「まるでマンガにしか登場しないようなもの」を見た子供の私には、まさしく驚異の別世界でした。あの時の驚きや感動は、言葉にできません。父に連れてってもらって一番楽しかったところはいうまでもなく、この万博ですね。そういうわけで、上海万博にも強い興味があるのですが人気の日本館は何時間も待ったり、気温は以上に暑かったりマナーの悪い中国人は、平気で割り込みをしたりとか(ロケットニュース24より)なんだか、あまり条件もよくないので、考えてしまいます…そして現在、ハイテク文化を過ごしているのでそれほど驚きもないように思えてしまいます。とりあえず、上海万博へ行った人の日記を探してみようかな。「あの頃の方が、未来がカッコよく見えた」と『こだわり人物伝』という番組で、岡田斗司夫さんが少年サンデーの21エモンを眺めながら語っていたのを思い出しました。■ 「昭和100年まであと3年」という未来予想図ちょうど、この画像のページをめくりながら、岡田さんは話されてました。■ 藤子F先生が、今から40年以上前に描いた21世紀です21エモン大全集1巻に収録されてます。テレビで紹介されたときに「入っていて欲しい」と期待していたのですが、見事、収録されてました。嬉しいです。この間、遠い昔のものが見つかりました。25年前のグッズです。■ 科学万博の手帳『こども科学手帳』■ 手帳をめくるとマスコットキャラが…この宇宙人は、『コスモ星丸』という万博のマスコットキャラです。手帳の中は、宇宙についてのQ&Aが載っています。万博の案内ではないのできっと表紙のIBMが、独自で作ったものなのでしょうね。IBM館は、とても思い出深いです。質問を書いて投書する、質問箱が設置されていました。私は、宇宙に関する質問を書きました。すると、後日、私宛に手紙が届きました。なんと、IBM館からの返事でした。とにかく嬉しかったのを覚えています。捨ててはいないのですが、見つかってません。もしかしたら紛失してしまったかもしれませんが私の心にはしっかり残っています。■ チロン君というキャラもいましたなんだか、ドラゴンボールのフリーザのデザインに似てますね(笑)でも、未来人という感じがするデザインですね。■ 東芝館のスタンプスタンプのロボットは、プロゴルファー猿に出てくるタイタンという名のロボットを思い出します(笑)■ コンピュータ界をリードしたIBMIBMジャパン・パビリオンの記念すべきスタンプです。今は、吸収されIBMという名称はなくなりましたがパソコンを世界に広めた先駆者として有名でしたね。皆さん、25年前へタイムスリップしてみたいですか?15秒間、昭和60年へ行くことができますよ~「Youtube動画を貼れればなあ~」と書いたら丁寧に教えてくださった方がいました。ありがとう~(最初はニコ動を貼ってました)岡田さんのセリフではないですが子供の頃の方が、未来は輝いてました。今、未来が明るく感じられないのは、なぜでしょう。科学の進歩に伴い、失ったものも大きいのでしょうか。でも、私は、日本の未来や世界の未来が不透明でも自分の未来は明るく楽しいと、のんきに楽観しています。矛盾かもしれませんが、私は楽天家なのかもしれません
2010.08.28
コメント(22)
夏といえばビールでしょうか。この間のバトンでも「夏といえば?」という質問がありましたね。夏はやはり、カキ氷など冷たい食べ物やビールなど冷たい飲み物が一番ですね~特に、猛暑なので冷たい物が美味しく感じられますね。猛暑の数少ないメリットですね。ところで、気になるのが昔は、大きなケースに入った瓶ビールが主流だったように思えますが最近は、減ってきたようですね。私が子供の頃は、近所の酒屋さんが重たいビール瓶をダースで運んできて父が飲んでいましたが…飲み物は瓶の方が、アルミ缶より美味しいといわれているので、値段が少々高くても瓶ビールを好む人の割合が、かなり多かったのかもしれませんね。バブル崩壊後は、とにかく安さが追求され少しでも安いものが、売れるようになってきました。こうした流れが、値段の高い瓶ビールに変わってアルミ缶が主流になった要因でしょうか。楽天市場での検索でも瓶ビールは約500件のヒットで缶ビールはなんと、3000件近いヒットです。これは、送料が関係しているのもあるのでしょう。瓶は重たい上に、幅もとりますからね。送料に響きます。ビールといえば、アメリカのスーパーでも大抵、日本のビールも売ってます。私のアメリカ人の友達は“I love Sapporo”といってました。そうなんです。北海道が大好きのようです。(↑いや、そーじゃないって!!)サッポロビールが大好きと、いってくれてます。ビールの本場でもあるドイツでビール飲みたいなあ~ ドイツ行きたいなあ~私は、アルコールは好きです。自分から進んで飲むことは、あまりないのですが付き合いでは、結構飲みます。夏は、家で飲むこともあります。最近は、JINRO飲んでます。1缶100円と、お酒としては安く買えたので2ダース買いました。グレープフルーツ味なのでジュースみたいに飲めてしまいます楽天でJINROを検索してみましたが24缶で3000円以下は、ありませんでした。知り合いルートは、やはり安かったんですね。知らなかった。もう1ダース追加しようかな~近所の人に分けてあげたいくらいです(笑)飲み物は、重たいので送料もかかりますね。ショップさんも大変でしょうね。送料がかかるものは、ネットでの買い物より地元で買うほうが、いいのかもしれませんね~ジンロ(JINRO)24缶 お値段\3,234円 プラス送料ナリ私は、ウナギが大好きなので本当はウナギの話でもよかったのですが土用の丑の日で、多くの方がウナギの話を書くだろうと思いあえて書きませんでした。美味しいウナギのお店の情報などありましたら教えてくださ~い
2010.07.26
コメント(32)
カキ氷が食べたいと1つ前の日記で書いたばかりですが昨日と今日、食べました。近所で、祭りがありました~やったー!!やったよ ohh♪カキ氷だよ メロン味♪I will eat Kakigori♪なんて 涼しい 気持ちが Oh, いっぱい♪(『はじめてのチュウ』の替え歌)カキ氷は何年ぶりだろう~子供の頃から好きなメロン味売っていたのは、イチゴ、メロン、レモン、ハワイアンの4つでした。昨日は、レモン食べました。レモンもおいしかったですよ、ケーナさん(笑)お祭りは、この間の土日で終わってしまったと勝手に思い込んでいたのですが、平日開催でした。2日しか食べられないのが残念です。(お祭りは2日だけです)カキ氷は、夏の間、毎日食べたいです。でも、これは、何年も食べてなかったからかなあ…きっと、たまに食べるから、おいしいのかもしれませんね。お祭りでは、オバQ音頭が流れてました。テレビ放送はとっくに終わっているのに(ケーブルテレビではやってはいますが)今でも、オバQの名残があるのは藤子ファンの私にとっては、嬉しいことです。QQQのQ♪QQQのQ♪オバQ音頭でQ Q Q♪皆さんは、お祭り行きましたか~
2010.07.22
コメント(22)
7月に起こるイベントの4択問題(アンケート)をこの間、出しました。それでは、正解をお知らせします。答えは『畑へイモ掘り』…じゃなくて『海外旅行』です。7/5~7/8まで、3泊4日で海外旅行に出かけます。私がどこに行くか?それは、次の日記のお楽しみということで(笑)部屋でネット接続できるホテルに泊まるので一度か二度、更新できたらいいなと思います。万が一、更新がなかったら時間がないか、接続に苦戦してるか余裕がないのだとお察しください(笑)さて、皆さんから頂いたコメントを一部取り上げたいと思います。投票(アンケート)の結果発表は、こちらです>「転職」:海外はフツー、テレビもどうかな?↑スミマセン… フツーの海外です(笑)今の時代、海外旅行は普通といえば普通ですね。でも、私は10年海外へ行ってないんですよ。なので、私にとっては大きなイベントになります。アメリカで6年暮らしましたが、帰国してあっという間に10年が過ぎました。>「婚約」:ネオさんが すごいって言うくらいだから これかな???↑劇的っぽいのは、これかもしれませんね。投票でも一番投票が集まりました。>「海外旅行」:むふふ^ ^ ドイツ旅行とかですか?!違うかぁ(笑) ↑お、事情を知っていそうな方のコメントが来ました。ドイツ旅行の日記を書かれた方だと思います(笑)私が「ドイツへ行きたい」というコメントを残しましたからね。今回はドイツではありませんが、次回はドイツへ行きたいです!!>「海外旅行」:どこかなぁ…??>「海外旅行」:やっぱりアメリカかな↑以上、3名の方が、正解です。おめでとうございます!!>「テレビ番組」:神保町シアターでの1番乗りの映像がTVで放映される(爆)↑放送されてほしかったですね(笑)一度、テレビカメラが来てたんですよね~その時は、着ぐるみのドラえもんをメインに映してましたね。いつか、F先生関連番組に出たいです。それでは、最後に行き先のヒントを…ワールドカップ出場国です。↑32カ国もあるから、分からないって!!では、もう少し絞りましょう。第1ヒント 日本ではありません。第2ヒント アメリカではありません。第3ヒント アフリカ大陸ではありません。W杯32カ国出場国一覧はこちらです。アルゼンチンvsドイツの試合皆さん、見ましたか?スゴかったですね!!終わってみれば4-0でドイツの圧勝でした。なんだか、ドイツが優勝するんじゃないかと思ってしまいます。ドイツは、精密&緻密という印象を受けました。さすがは、ベンツを作ってる国だなとおもいましたね~実力があるのは、いうまでもないですが徹底した、相手の分析と攻略があったように見えました。明日、私は日本を離れます。皆さん、ごきげんよう~
2010.07.04
コメント(14)
さて、まもなく始まりますね。日本vsパラグアイの試合。果たして、日本は初の8強(ベスト8)なるか!?楽しみですね。ドキがムネムネします。試合が終わってから日記を書こうかなと思ったのですが同じような方は、たくさんおられると思うので、私は先に書くことにしました。ワールドカップも大きなイベントですが実は、私にも大きなイベントが待ち構えています!!もしよろしければ「ネオに起こる7月のイベントとは?」の投票(アンケート)に参加をお待ちしております。これは、ネタではなく、ホントのことが書かれています。あ、選手たちがフィールドに出てきました。まもなくキックオフです。頑張れ、ニッポン!!
2010.06.29
コメント(29)
父はスポーツ観戦が好きですがサッカーの試合は、あまり見てません。けれど、プロ野球は大好きで毎日試合を見ています。母は、それほどスポーツは見ません。野球は、父が見ているので見るのは、わりと好きなようです。こんな両親ですが、昨日は『日本vsデンマーク戦を見る』といい二人とも夜9時には寝てしまいました(笑)そして、午前3時に目覚ましをかけて観戦準備バッチリです。「いつから、そんなにサッカーファンになったの?」と、ツッコみたい気分になりました(笑)でも、オリンピックにしてもフィギュア・スケートにしても野球のWBCにしても、世界が舞台の競技というものはレベルが高く、感動もあり、素晴らしいものです。私も後半は見ました。私は、サッカーは、ほとんど見ないのですがワールドカップは、毎回見ています。2002年の日韓ワールドカップの時も初の16強入りをリアルタイムで観戦しました。喜びはありましたが、感動の記憶はありませんでした。でも、今朝のデンマーク戦は、感動しました。デンマーク戦は、引分狙いの地味な試合かなと大して期待をしてなかったのでまさか3点も取れるとは、思ってもみませんでした。しかも、相手のミスや、まぐれでもなく3点全てが、日本の実力で奪った得点だったのが素晴らしかったですね。全く「引分け狙い無し」でした。W杯開幕前の練習試合では、一度も勝ちがなかった日本で、正直「情けない」と思っていたのですがカメルーンとデンマークに、見事勝ちました。本当の戦いはこれからですが、今までふがいなかった日本の戦いを思うと、やはり感動です。サッカーを好きになった子供たちも、いることでしょう。もしかしたら、未来の日本代表になるかもしれませんね。さて、25日を迎えたからF先生の大全集第2期の予約をするか~
2010.06.25
コメント(20)
さて、6月になりましたね。(↑もう、とっくになってるって!! しかも下旬だし)しばらく更新&訪問のご無沙汰状態が続いております。申し訳ありません。さて、なかなかの暑さが続いておりますが皆さんは、元気にお過ごしでしょうか。私は、とりあえず元気です。その様子を写真でお伝えします。■ のび太風ネオなんか、のび太だと落ち着くなあ(笑)※ でも、普段はメガネをかけてません■ パーマン風ネオヒーローっぽく見えますかね?遠くで呼んでる声がする~♪※ でも、普段はマスクをかぶってる訳ではありません■ キテレツ風ネオFマンガ主人公で、おそらく一番頭のいいキャラですね。(脇役キャラの出来杉くんや高畑くんをのぞきます)これで、私も発明家に見えたりして?この写真で人気が出てしまったらサンバイザーをGETして、メガネをかけるしかないですね(笑)「わがはいキテレツになったナリ~」とか。(↑いや、そのセリフはコロ助だって!!)■ コラージュ作成過程白い紙に、キャラの顔を描きます。ケータイで写真を撮ります。(デジカメはサイズが大きくなりすぎるので、編集が面倒)ブログをやり始めてから、ケータイ撮影がとても役に立っているという現象が起きてます。フォルダに入れて、画像編集ソフトで顔の部分だけを切り取ります。ブログの更新が遅れてますがネオは、元気にやっております。暑くなってきましたが皆さんも、元気にお過ごしください
2010.06.19
コメント(37)
かつて埼玉在住のサイタマンだった私ですがこの間の日曜日久しぶりに、埼玉へ行きました。こうして久しぶりに『狭山茶戦隊サイタマン』に変身しました。中学生の頃から集まってる私を含めた5人の仲間です。別に、狭山茶の販売や宣伝を行っているわけではありません。生物多様性や地球温暖化問題などエコ活動に取り組むことを前提とした我らがサイタマンは地球のために麻雀をしました。麻雀は、CO2排出ゼロです。無理やり麻雀とエコを結びつけてるだけですが■ 狭山茶戦隊サイタマンの活動状況いつも集まる5人のメンバーなのですがそのうち4人(私を含む)は全く、麻雀をやったことがなく去年、初めて、4人が同時期に麻雀を覚えたというなかなか面白い現象が起こりました。一人が「麻雀覚えたから、やってみよう」と声をかけたのがきっかけとなり始まりとなりました。■ 狭山茶戦隊サイタマンの活動状況 その2マージャンというとしない人にとっては、なんとなく「よろしくない遊び」という印象があるかもしれませんね。タバコをプカプカ吹かして煙い感じだったりお金をかけて、勝ちに必死になったりとあまりいいイメージは、ないかもしれませんね。実は、私はそんなイメージを持っていました。ですが、我らがサイタマンは誰一人タバコを吸わず、お金をかけません。これは、私の理想なので、気楽に打てます。いや~ サイタマンの活動は忙しいものでした。ちなみに夕飯は、ラーメン&餃子を食べました。料金は500円でお釣りがくるというセレブなご馳走でした。やっぱり、餃子はおいしいですね~食後はカラオケです。「チンプイ」の曲が1曲も入ってませんでした。残念… DAMなのに入ってないとは…チンプイは、OPもいいですがEDの「シンデレラなんかになりたくない」は名曲です。歌詞も、チンプイのテーマに沿ってます。主人公のエリちゃんは、王子様との結婚を選ばずシンデレラの道は拒否しますからね。念のために、いっておきますが「遊んでるから忙しい」という訳ではありません(汗)そのうち、更新のペースも上げていきたいと思います。ブログのお休みが長引いてスミマセン。ではでは
2010.06.15
コメント(28)
PCのメンテが続く日々ですがある程度、よくなってきたかな~と思ったら、なんとブルースクリーンが出てしまいました。PCを長く使っている方は一度は見たことあるかもしれませんね。これは、深刻なエラーでPCが勝手にシャットダウンされてしまう現象です。これが、連続で出ると、かなり致命的なのですが幸い、続けては出ておりません。3日に一回くらいです。まあ、それでも深刻なのですが。■ ガーン!! ブルースクリーンこのPCを私が必死にメンテ(修理)しているのは自作で10年近く使っているので愛着がある、というのもありますが買わないと手に入らないソフトもいつの間にか?入っていたり1週間しか使えないお試しソフトも何年も使い続けられてますしなんとも、使い勝手のよい、お宝PCでもあるのです。それなら、同じことをまたすればいいと思われるかもしれませんが、何年も使っている間に少しずつ溜めてきたので、(それなりの時間と労力も費やしましたので)もう、同じようなことは、できません。気が遠くなります。今後は、この自作PCをメインではなく週1か月1使用のサブ機として使うことにしてノートPCをメインにした方がいいかなと思います。訪問&コメントがおろそかになってご迷惑をおかけしております。本当に、スミマセン。■こちらは、アクションスターのブルース・リーです。ブルースクリーンとブルース・リーは、関係ありません。お間違えないように~ (← いや、それはない!!)
2010.06.04
コメント(22)
鼻を押すだけで自分の分身ができてしまう「パーマン」でおなじみのコピーロボットやドラえもんの絵柄入りの、どらやき型クッションや「キテレツ大百科」のコロ助などが当たるくじがローソンで発売となりました。■くじでもらえる商品 他にもたくさんあります。詳しくは、『藤子・F・不二雄キャラクターズ一番くじ』のサイトをどうぞ。藤子・F・不二雄大全集を買いますと毎回、F先生の写真が載った発刊のお知らせが本の間に、はさまって付いてきます。そこに、このニュースがありました。■ローソンで藤子・F・不二雄フェア開催この間(5/21)藤子マンガ(その他のマンガやアニメ)のグッズは全然集めないと話しましたが、これは、結構欲しくなりますね。まあ、なかなか当たらないでしょうが。■「ドラえもん」「パーマン」「チンプイ」が入ったアニメDVDドラえもん:「しずかのネックレス」「きこりの泉」(きれいなジャイアンでお馴染みのやつです!!)パーマン:「さよならパー子」「ミツ夫の時代がやって来た!」チンプイ:「エリさま初レコーディング」 気になるのは、ドラえもんがオリジナル(大山のぶ代)版か新版(声優陣交代後)かですね。これは重要です。あまり文句はいいたくないのですが、新版は、もう厳しいかと…ドラえもんのスタイルがどんどん破壊されていきます。まるで天然記念物を猟銃するような悲しみを感じます。先日、新聞のテレビ欄で「ドMなジャイアン」というタイトルが出ていて、唖然としました。「ドMって何?」と子供から質問を受けた親は、対処に困ることでしょう。ドM(あるいはM)というのは、いうまでもなく性的な言葉です。バラエティ番組や芸能人のトークでも、昔より耳にする言葉になりましたがドラえもんで使う言葉ではないでしょう…きっと、視聴率が取れないので、派手な言葉を使う行動に出たのでしょうが芸能人を登場させたり、ワイセツな言葉を使ったり、もうやめましょうよ…テレビ朝日さん、再放送がいいですよ。それが、正しい方向です。「今までの本当のドラえもん」を再放送しましょう~
2010.06.01
コメント(24)
皆さん、お久しぶりです。約1週間ぶりの日記となりました。メンテ中のPCは少しずつよくなってますが部屋の大掃除と同じでなかなか時間がかかります。1度メンテをやり始めるとやることがたくさんありすぎて時間がいくらあっても足りない、というのが現状です。ですが、いつまでもメンテをやってる訳にはいきません。しばらくは、ノートPCからののんびり更新をやっていきたいと思います。さて、母の日から10日が過ぎようとしています。今更、母の日の日記を書くのも遅すぎるような気もしますがまあ、自分勝手に書けてしまうのが、ブログでもあるので先週、更新予定だった日記をUPします。赤ちゃんが育っていく様子は赤ちゃんの視点から見ますととても不思議なように思えます。赤ちゃんは、何もできず、何も話せません。泣くことによって合図を送りますがそれは、言葉ではありません。しゃべることのできない赤ちゃんは頼みごとは、何1ついってないのです。それでも、食事、着替え、お風呂、何から何まで朝から晩まで、毎日ず~っとやってほしいことを、やってもらっているのです。もしかしたら、赤ちゃんにとって母親は、ドラえもんのような存在かもしれませんね。私は、高校時代、無遅刻無欠席で皆勤賞をもらい、表彰の盾をいただきました。けれど、朝が弱く、自分で起きれなかった私を毎日、遅れることなく、起こしてくれたのは母でした。皆勤賞は、まぎれもなく母の勲章です。ドラえもんの道具に例えれば「スケジュールどけい」ですね。けれど、時計は、つけ忘れもあるでしょうからこの場合、ドラえもんの道具よりも、母の方が上です。私は、好き嫌いは多少ありますが野菜は好きです。毎日食べてます。野菜だけが、健康の元ではありませんが今、健康なのは、野菜も支えであると思っています。けれど、幼い頃、大の野菜嫌いだった私を自然に、食べれるようにまで、もっていってくれたのは毎日、毎日、工夫して頑張ってくれた母のおかげです。これには、「2~3年かかった」そうです。これは、ドラえもんの道具に例えれば「あじのもとのもと」ですね。けれど、これは一生持ち続けて毎回、振り掛けなくてはいけないのでやはり、母の努力の方が、ひみつ道具よりも勝っています。こうして考えてみるとやはり『母は偉大なり』と思うのです。全国のお母様たちは子供たちにとって、ドラえもん的存在です。ひみつ道具の数は少ないですがやはり、身近なドラえもんでしょう。母の日は、世界の休日に定めてほしいですね
2010.05.18
コメント(24)
さて、みなさんGWは、お出掛けしましたか?GWは、ゴールデンウィークのことです。ガンダム・ウィングのことではありません。(↑それは、分かってるって!! というか、その連想は出てこないって!!)私は、どこにも出掛けませんでした。なので、以前出掛けた場所をちょっと紹介しようと思います。東京の神保町です。2月の日記で、特集した「ドラえもん映画祭」の上映場所です。神保町シアターへチケットを買いに行ったとき、実は神保町をブラブラして、写真を撮ってきました。今日の日記のタイトルはテレビ朝日の「ちい散歩」やNHKの「ブラタモリ」をパクったわけでは、ありません。(↑いや、思いっきりパクリだろう!!)神田の神保町といえば「日本一の古書店街」とか「世界一の本の町」ともいわれる、書店に囲まれた街として有名ですね。本当に、見渡す限り、どこにでも本屋があります。古本屋もお宝本が眠っていると思うとワクワクしますね。さて、本屋以外にも、気になるお店がありました。■神保町の飲食店神保町シアターに行く途中餃子のお店がありました。「包子餃子」の文字の下に「スヰートホーツ」とあります。「スイート」ではなく「スヰート」ですよ。なかなかインパクトありますね(笑)「ろしあ亭」は、きっとロシア料理が食べられるのでしょう。日常、なかなかロシア料理を食べる機会がないですからいつか、行ってみたいと思います。ロシア料理は、ビーフストロガノフがそうでしょうか。飲食店といえば、パーマンに登場するサブの家はレストランで、名前が「タベルナ」なんですよね(笑)これは、アニメ限定の小ネタです。■小学館本社 (クリックで拡大画像になります)てんとう虫コミックスや、コロコロコミックなどはこの小学館から発行されています。藤子F先生も、この小学館に通うこともあったのでしょう。感慨深いですね。■F先生大全集の大きな広告 (クリックで拡大します)この書店は、神保町シアターから、すぐそばです。1分くらいですね。さすがは小学館の地元。さすがは本屋街。この大きさに感動です。(推定 縦1.5m×横2m)ドラえもん映画祭が3ヶ月前の出来事だったとは思えませんね。なんだか、ずっとずっと前の出来事のように感じます。あの時は、寒かったなあ。今は、夏のように暑い…季節の変化&温暖化を感じる今日この頃です
2010.05.07
コメント(22)
まあ、有名人ではないので私のフルネームが載っている訳ではありません。■ 「ネオ」が国語辞典にあります(笑)■ 今使っているのは三省堂の国語辞典ですなぜ三省堂を選んだのかというと新品で、半額で手に入る機会がありまして気軽に買ってしまったのですが使い勝手は、気に入ってます。見やすさもいいかなと思います。■ 手持ちで一番古い 旺文社・国語辞典約20年前から、ずっと使ってきました。旺文社は、学校の指定だったかもしれません。昨年、『ブログネーム「ネオ」について』(9/19)でも話しましたが私の推測では、ここ数年(おそらく10年くらい)にじわりじわり広まったのかなと思っていたのですが20年前の旺文社の辞典でも、すでに載っていたのです!!驚きんぐですね。■ 20年前の辞書にも「ネオ」がありました。旺文社では、載っていた「ネオロマンティシズム」という言葉が最新の辞書(三省堂)では、削除されているのですが例文では、20年後でも残っているという面白い発見があります。(一番上の写真参照)今は、活動していませんがサザンオールスターズも、私の古い辞書と同じ頃(約20年前)に「ネオ・ブラボー」というシングルを出していましたね。動画は、こちらをどうぞ→ 「ネオブラボーbyサザン」>愛の夏来れば皆 ブラボー>太陽待ち焦がれた ピープルこのような始まりで、曲のノリもよく明るい感じがします…が、妙に暗さもある、不思議な曲でもあります。>揺れる影より 明日の空は暗い>また逢える日を 願う心は暗いどうでしょうか?あまり、ブラボー!!(イェ~イ!!)という感じでは、ありませんよね…さて、サビの部分です。「情熱の相対性」や「永遠の最終形」のところが初めて聞いたときに、カッコよくて印象的でした。>情熱の相対性はNEO>終わりなき世のBlues>永遠の最終形はZERO>X(エックス)同然 さらばLove Woo…歌詞に「X同然」と書けるのは桑田佳祐さんの天性でしょうね。スゴイですね~この曲は、サザンの中でもかなりお気に入りなのですがあまり、知られてないように思います。私の知る限りでは、これはシングルのみの発表でアルバムに収録されていないからでは、ないでしょうか。(間違っていたら、スミマセン)○ オマケ替え歌平日の最終ニュースはZERO♪でも、9/19の日記に書いたようにやっぱり、「ネオ」という単語が、日常に入り込んできたのは映画「Matrix」('99)以降ではないかと思ってます。むかしよりも商品名、作品名、番組名で、ホントに多く見かけます
2010.04.18
コメント(26)
「そういえば、その後どうなったのか?」そんな質問が、殺到…した訳ではありませんがというか、誰一人、聞いてくる人はいませんでしたが(笑)結果報告をお伝えします。○ 報告 その1 「商品」先月、商品券5000円分当たりました。(3/13の日記)それで、フットマッサージャーをゲットしました。■ フット・バスが到着しました。箱がデカイっす。■ 箱の大きさが分かるように、角にカエルくんを乗せてみました。■ ケータイ(約10cm)の方が、分かりやすいでしょうか。○ 報告 その2 「アメリカ人に質問」アメリカ版「ヤフー知恵袋」に質問してみました。(3/7の日記)東大の問題文も、私の変更した文もどちらでもOKという結果になりました。4つの回答をいただきました。1.どっちでも大丈夫よ。&丁寧な解説2.いらない言葉を省いて訂正したよ。&訂正文3.あってるんじゃない。(1行のコメント)4.問題文(おそらくアイルランド)に対する文句です(苦笑)回答4.は対象外として、「両方OK」「訂正」「あってる」ということで五分五分の結果になりました。Clare(クレア)さんという女性を私はベストアンサーに選びました。真面目な回答がきてよかったです。初質問ですし、解答が付くかどうか緊張もしました。ただ、細かいことをいえばたった1行の短い回答(3.)はちょっと説得力に弱いかなと…そうすると、1.の「両方OK」と、2.の「訂正しました」の2つの意見が残るので、東大入試問題文はやや、受けが悪いようでした。○ 報告 その3 「投票」(アンケート)さて、最後に一番気になる?報告を。『ブログ一時停止の理由! 』(3/21)は何だったか?というアンケートを行いました。気になる結果は、こちら→投票結果一覧をどうぞ~初めて行った投票でしたが楽しかったです。私が、ブログを一時停止した理由は…(PCの不調で約1週間、ブログを休んでいました)「実は、妊娠疑惑が発覚していた!」「実は、パソコンが家出してしまった!」この2つがトップに投票されました(笑)次点は、「体内電池が切れかかっていた」でした。気になったコメントを取り上げてみます。「実は、冬眠の時期だった!」 : だって熊ですよね?!↑失礼な!!(笑) 私はクマではありません。百ヶ月ごとに『故障を調べる機械』を使って点検↑うわー ドラえもん通ですね!! これはマンガでは1度しか登場してないシーンですよね。ネオさんはロボットじゃないかと疑っていますから(笑)↑実は、バードマンにもらったコピーロボットにブログをやらせてます(笑)妊娠疑惑が発覚していた! : ネオ様って結婚してるんでした?↑実は、彼女すらいないという状況で…というか、彼女がいても、私は妊娠しませんね(笑)A.N.スランソワーズ3世さんと冬眠されておられたのでしょう。↑マニアックな回答が… これは、私のカエルくんの名前です(笑) ブログ以外のところで、ボソッと話したのですが。本人も忘れてました。個人的には「実は、ご飯が熱すぎて時間がかかった!」という回答が、一番お気に入りだったのですがこの投票システムには、ちょっとした難点がありました。1つの文が、約20文字という制限があります。この規定がなければ、回答は「実は、ご飯が熱すぎて、食べるのに時間がかかってしまった!」(だから、ブログに取り掛かるのも遅れてしまった)このように書きたかったんですよね~投票に参加して下さった方、のぞいて下さった方皆さん、ありがとうございました。また、やってみたいと思います
2010.04.08
コメント(28)
さて、恋愛に関するバトンを昨日やったばかりですがおふざけばかりの回答でも「ネオは女性に興味ないのか」と思われても困るので、少し女性のお話を…私の好きな女性のタイプはNHK「ニュース7」のお天気キャスター半井小絵(なからいさえ)さんです。■ 先週の半井さん。桜色の服が似合ってます。半井さんは、キレイで可愛らしくスタイルもいいですがそうした外見だけを、気にいった訳ではなく穏やかで、優しそうな性格が好きです。私は、女性には優しさを求めます。キツイ人は苦手です。ニュース7の放送時間は夜7時~7時半で半井さんは平日7:28頃、登場します。芸能人などがブログをやっているのは当たり前ですし、誰もがやっているものだとは思っていましたが、半井さんもブログをやっているとは、意外でした。何の不思議もないですが、ビックリしました。こちらでご覧になれます→NHKニュース7のキャスターたちによるブログ半井さんがお持ちのデジカメはC社の「Qoo 伊豆」のようですね。ジュースのQoo(クー)とは、関係ありません(笑)芸能人など、ブログに写真を載せていればケータイやデジカメの機種は、ほぼ分かります。でも、私も忙しいので問い合わせには、答えられませ~ん。あしからず。半井さん、フォトブック出してくれないかなあ~カレンダー出てるのは知ってますけどね
2010.04.05
コメント(26)
埼玉の友達からこの前、連絡があり今日は、狭山茶戦隊サイタマンに変身して埼玉に向かったのでした!!何故なら、私は東京都民だからです。(↑説明になってないぞ!!)友達4人でマージャンしてその後、みんなで夕飯を食べました。友人Gが、「はいから亭は焼肉半額」という驚きの情報を仕入れていたので迷わず、はいから亭へ向かいました。「きっと、混んでいて入れないんじゃないか」と不安もありましたが、待たずに入れました~本日は、一般庶民の食事ではなくセレブの食事でしたね~焼肉たっぷり、野菜たっぷり食べました。■ はいから亭@埼玉焼肉全部半額です。しかも、たった200円プラスでサラダも食べ放題というありがたさです。普段なら、料金は8000円超えるところですが半額なので約4000円、さらに4人なので一人辺り、約1000円になってしまいました。まさに、セレブ的お値段です(笑)しかも、焼肉専門店だから、肉がおいしいです。以前、居酒屋みたいなところで肉を食べたことありましたがあまりおいしくなく、ガッカリしました。値段が安かったからしょうがないといえば、それまでなのですが…残念ながら、はいらから亭は全国にはないのでほとんど埼玉中心です。埼玉に住んでいる方は、朗報ですよ~※ 注意事項ウェブサイトで確認したところ、「焼肉半額」は一切かかれていません。はいから亭・店舗一覧で、まず近くのお店を探した後必ず電話で「焼肉半額サービス&サラダ食べ放題の実施」をお問い合わせください。サイトにかかれてないということは、一部店舗での実施かもしれません。サービス期間も分かりません。お気をつけ下さい。東京にも、数店舗ありますが、ほとんど埼玉よりなので、遠いです。近ければ、もう1回行きたかったんですけどね。車飛ばして、埼玉まで食べに行きたい気分です。おとといは、スーパーで買った2つで300円のチーズケーキがおいしかったです。グルメな連休になりました
2010.03.22
コメント(30)
PCの状態は、とりあえず心配なくなりましたがこれを気に、バックアップやメンテナンスなどPC作業を少々やっておこうかなと、思いました。今週いっぱい、ブログをお休みします。来週、復帰します。ブログは、まだやめるつもりはありませんので復帰後も、よろしくお願いします
2010.03.17
コメント(0)
食べ物を食べてあたってしまうのは困りますがプレゼント応募で当たってしまうのは嬉しいですね。うちの家族は読売新聞を読んでいます。読売からのプレゼント応募に住所・氏名は当然だとしてもなんと、誕生日を書き込む欄がありました。理由は、誕生日の日の、新聞の一面をプレゼントするため、ということでした。個人情報をさらしたくないこの時代こんなのは、誰も応募しないだろうなと思いました。私も、別にいいかなと考えていたのですがハガキを買わずに(出費なしで)応募できるので出してみようかなと思いました。そうしたら、読売から、この間届けられました。■ 昭和50年 9月17日の新聞一面【ニュース見出し一覧】○政府・与党早くも苦境 値上げ先議後退○小松基地騒音差し止め提訴○国鉄「料金」大幅値上げ 申請通り認可へ(↑「国鉄」に時代を感じますね~)○(コラム) 有事にっぽんラミネート・コーティングがされています。黄色の紙を敷いてみましたが、分かりますでしょうか。まあ、年齢は日記でも、ある程度推測できることを書いてきましたので出しちゃいます。今34で、今年35になります。新聞一面よりも、裏のテレビ欄も面白いです。アニメがいっぱいあります。デビルマン、魔法使いチャッピー、宇宙の騎士テッカマンガッチャマン、小さなバイキング・ビッケ、星の子チョビン海野トリトン(by手塚先生)は最終回!!などなど… スゴイ数ですね。これは、夕方からゴールデンまでを取り上げたもので朝には、ムーミンや魔法使いサリーもあります。もしかしたら、アニメとは気づかずに見逃しているものも、まだあるかもしれません。藤子アニメが入っていればなあ・・・ それが残念です。まあ、新聞の方は懸賞というよりもらい物に近いかもしれませんね。こちらの方が、堂々と懸賞当選品といえますね。商品券(マネー)5000円分です。■ QVC(ショッピングチャンネル)マネー5000円当選何年かぶりに当選しました。嬉しいですね。そもそも、応募というものをしてないので当たらないのは当然なのですが…普段、懸賞日記を書かれているからっかZさんや紅のかりめろさんには全然、かないません。私の場合は、年に一度の当選日記です。私は、ハガキ2枚を用意するなら\100円ショップで物を買っちゃいますね(笑)やっぱりハズレは嫌なので…お金(ハガキや切手)払ったのにもったいないな~と。からっかZさんや、かりめろさんなど、達人の方は当選で元が取れる(あるいはそれ以上)と思いますがやはり、全員が上手くいくわけではないですしどの応募も、達人たちが多いと思います。私は、QUOカードを毎月、父からいただいてますので十分、嬉しいプレゼントです。父は、ポイントカードやメンバーズカードを面倒くさがるタイプなので、何も見ずに、私に渡してくれます。父は、知り合いが多いので、いろいろともらってくるようです。読売新聞の応募は、まあまあ最近でしたがQVCの方は、年末年始だったと思います。ハガキを買わず、タダ(ネット応募)ならやってみようと人生で初めて、50サイトくらいまとめて、毎日応募してみました。■ 藤子・F・不二雄大全集の特別タオルのプレゼント応募私が欲しいのは、どちらかというと「本当に手に入らないもの」や「入手困難なもの」ですね。私にとっては、5000円よりも、誕生日の新聞の方が嬉しかったですし車一台当たるよりも、藤子キャラのタオルが欲しいです。タオルは、1月下旬に届いてないのでハズレですね… 残念。さて、QVCで何を買おうかな~
2010.03.13
コメント(40)
録画して、番組が溜まりすぎてしまったハードディスクレコーダの整理をしようとここ数日は、録画番組を見る日々が続きました。残りがあと20時間近くなってしまったため警告の表示が出てしまいました。これは、マズイです。新しいレコーダを買おうかなとも思ったのですが、「1台で済まし、買わないのがいい」という結論を自分で出しました。テレビ番組というのは、CMを除いて短縮はできません。早送りをしながら、という方法もあるかもしれませんがそれでは、楽しめません。基本的に録った時間だけ必要になるのが、録画番組です。なので、「できるだけ溜めない」というのが理想なわけで買わなくていいかなと、思うようになりました。勝ったら、余計見れない番組が増えてしまいますし…ここ数日で、ようやく20時間を処理できました…次は「ナウシカ」見ようっと。ついさっきまで、トリビアの泉を見てました。今は、スマステを見てます。説明不要ですね。昔のドラえもんを映しながらバックの曲は、新版ドラの曲というのはある程度予期していたことですが…どうしても、テレ朝は新版を必死にアピールしたいようですね…実在の歌手やアスリートを実名のまま出すとは…新版ドラは、なんとも痛ましいですね。こんなにビジネス戦略が必要なのかなあ。さてさて、トリビアの泉は、やはり面白いですね。日本に実在するサザエさん一家(と同じ構成の家族)を探すという企画は、笑えました。ペットまで飼っていて、しかもネコまでいてサザエさんのタマにまで当てはまるオマケ付きで見事、見つかりました。3きょうだいの長女(サザエさんの位置)の旦那と両親が同居というのは、なかなかないでしょうね。他にも、アメリカのFBIが認める超一流のSP(護衛)4人vs小学生最強ドッヂボールチームという企画が面白かったです。正式ルールである5分間という時間の中で、SPは守りきれるのか!?久しぶりに、ドキドキしました。どんな形であれ、高い能力を持つ人が持ち前の技術を発揮する姿は、ワクワクしますね。結局SPは、運動神経抜群でもドッヂボールは専門ではないのでそれに、おじさん(校長先生)をかばうように動かなくてはいけないので4人のSPは、1~2分で当てられてあえなく、全員コートの外に…小学生のドッヂボールチームの勝利です。ドッヂでは、さすがのSPも見せ場がなかったですね。「一度当たってはアウト」というドッヂではなくてカラーボールを、ひたすら投げつける小学生とかから、SPがひたすら守る、という方がもっと面白かったかも、と思ってしまいました。あ、ドラえもん映画30周年特番のスマステは思ったより、本家(旧版)ドラえもんの取り上げが多くてよかった~「見たろドラえもん。あのジャイアンに、ぼく1人で勝ったよ。 ドラえもん、もう安心して、未来の国に帰れるね」テレビ版の、のび太のセリフも聞けてよかった。まさか、この場面(しかも映画版でなく、テレビ版)が出てくるとは!! 録画しておいてよかった~F先生も出てきた!! 感動だなあ。(動画の方では保存してありますが)テレビといえば、私は西村京太郎さんが出演&対談する明日の番組も楽しみです。BS-TBS 開局10周年記念番組】西村京太郎ミステリー紀行~十津川警部が見た風景~私は、西村京太郎さんの直筆サインを持っています。一番好きな作家の1人です
2010.02.27
コメント(26)
火星は、肉眼ではとてもとても、小さいです。28日に火星をご覧になった方も見られたとはいえ、実感としては「小さかったなあ」という感もあったかもしれませんね。■ 28日 火星が地球に接近!!(クリックすると動画が見られます)写真は、光学ズーム10倍での撮影です。動画は、肉眼レベルと同等の映りです。チカチカしているのは、ビデオカメラではなく、デジカメ撮影のためです。ホントは、専門のデジタルビデオカメラがいいんですけどね・・・私が、カッコつけて名づけるならば火星鑑賞は「一億kmのロマン」といいたいです。一億キロの距離はどれくらいか、想像つくでしょうか・・・東京から富士山までの距離はおよそ100キロといわれています。その1,000,000倍の距離です。(正確には28日の距離は9933万kmですけどね・・・)そんなに離れた地球のきょうだい(太陽系)が肉眼で見られるということが、感動的に思えます。火星にたどり着いているのは、NASAの探査機だけです。おそらく、どんなに早くとも、あと1世紀は人類未踏の地のままでしょう。まあ、そんなわけで、火星の接近を楽しみにしていました。正直に告白しますと、何年も火星を見続けている私には、特別大きくは見えませんでした。それも、ある程度分かっていたことですがもし、1人でも火星に興味を持っていただけたら嬉しいなあと思っていました。なので、最初から火星の大きさについて、理屈はいわないようにしました。冬の大三角形のベテルギウスの存在もあえて説明しないようにしました。「天体はややこしいな」と思われないためです。天体観測がいいのは、お金も道具も必要なく人類誰でも地位も肩書きも関係なく、皆平等の条件の下で鑑賞できるのが、素晴らしいことです。何十万年も昔の人類の祖先も、星や月をそして火星も眺めていたかもしれません。空が晴れていて(夜中ですが)雲もなく澄んでいて周りが暗いところならば、いつでも火星は見られます。一度慣れれば、すぐに見つけられるようになります。暇な時は、1億キロの先を見つめてみませんか。嫌なことも、少しは薄らいでいくかもしれませんよ。■ オマケ 枝に挟まったお月様(笑)
2010.01.29
コメント(24)
火星が接近しましたね!皆さん、夜空の火星を眺めましたか?あいにく、東京では曇りという天候でもあったためなかなか厳しい空模様になりました。■雲に覆われる月 星が見づらい夜空 in Tokyo人の顔でいえば、あごしか写ってない状態です。それでも、しばらく眺めていますとスッと雲の切れ間から、火星が見れました。うっすらとオレンジ色に輝いてます。皆さんの所は、見られましたでしょうか。昨日は、雲もどいていて、天体観測には一番いい夜空だったかもしれませんね。外に出たけれど「探せなかった」「見つからなかった」という方も、他の小さな星に気づいたり冬の大三角形を見たり月をじっくり眺めるだけでも夜空の鑑賞は楽しいものだと思います。私も、東京という大気汚染の都市で空を眺めているので、特別恵まれた環境でもなくむしろ、街明かりも多く天体観測には向かない環境です。ですから、天気や環境を気にするよりもただ黙って、空を見上げるのが一番です。今日の月は、頭の真上にあり90度上を向いた位置にあるのも面白いです。画像と動画は明日UPしま~す。それでは、また来週!!(↑明日じゃないのか!?)
2010.01.28
コメント(28)
60歳の時か、66歳の時なら区切りもいいと思いますがなぜか「63」の時にテレビ番組で特集という(笑)まあ、日テレが、たけしの特集をしたかっただけでしょう。 ○昨日放送された「祝63歳! たけしの秘蔵映像ベスト15」理由はともかく、たけしファンの私としては嬉しいですね。私が多大なる影響を受けたバラエティ番組「元気が出るテレビ」は、毎週欠かさず見てました。これを見てなければ、今のブログもなかったかもしれません。ふざけることの面白さに、目覚めてしまいました(笑)数年前に始めた、最初のブログも、(今もおふざけですが)番組内の名コーナー「たけしメモ」を意識したおふざけ路線で、ずっとやっていました。 ○これが、伝説のたけしメモ!!他にも「こんな料理人は困る」包丁を持つと性格が変わる。「こんなヤクザは困る」内股で(くねくねと)歩くなどなど、「こんな○○は困る」という面白ネタに当時は、涙を流しながら爆笑していました。○たけしの秘蔵映像 ベスト15 1位~15位 1位 フライデー襲撃事件 2位 天才・たけしの元気が出るテレビ 3位 たけしくん、ハイ! 4位 最愛の母・さきさん死去 5位 スーパージョッキー 6位 芸能活動 休止期間 7位 たけし軍団 旗揚げ 8位 オールナイト日本 9位 戦場のメリークリスマス 10位 お笑いウルトラクイズ 11位 ツービート結成 12位 日本アカデミー賞連続受賞 13位 一番弟子 そのまんま東 宮崎県知事当選 14位 ヴェネチア映画祭 金獅子賞 15位 歌手 ビートたけし○ビートたけし 秘蔵映像 TOP3個人的には、「元気が出るテレビ」が圧倒的に1位なのですがテレビでは、「フライデー襲撃事件」が1位に来ました。週刊誌「フライデー」の本社をたけしとたけし軍団が乗り込み、襲撃した86年の事件です。当時、小学生だった私は、あまり覚えてないのですがこの番組を見ていた母は「家の窓から、部屋の中まで撮られたりして、かなりひどかったのよ」などなど、当時のことを語っていました。事件の結末だけ見れば、確かに乱暴と器物損壊に至ったたけしとたけし軍団は、悪いことをしましたが取材側(フライデー)もプライベート無視でべったりくっつくような取材は、当事者でない私たちにも多少なりとも、考えさせられるものがあるでしょう。詳しくは「フライデー襲撃事件」をどうぞ。そして、母によれば、芸能人からは「たけしはよくやった」と称えられ周りは誰も非難はしてなかった、とのことです。暴力は、確かに許されませんが私もたけしに同情してしまいますね。○元気が出るテレビ ベスト10○元気が出るテレビは、ホントに面白かったです。○日本では馴染みのないダンスに注目したり、視野も広かったですね。○「早朝シリーズ」 寝室でバズーカ砲 煙が出てます(笑)芸能人がぐっすり寝ているところを爆発音で起こすという・・・(笑)ベッドごと、外に運び出したり・・・本物の楽団が大音量で演奏を始めたり、などなど。○元気が出るテレビのDVD Box。もちろん持ってます。通称「元テレ」です。面白すぎるので、いつか「元テレ」オフ会も開きたいですね~書いた本はベストセラー、そしてドラマ化、漫才師としても一世を風靡。国内だけでなく海外でも映画監督として有名であり、実績もあり。今でも、テレビ番組には出てますし、こうして特集まで組まれてます。北野武さんは偉大ですね。私が憧れる人物は、彼かもしれないですね
2010.01.19
コメント(36)
エアコンありますが冷房も暖房も作動しますが数年前から、使ってません。大きな電気を抑えれば、エコにもなりますしやってみたら、意外と「どうにかなるな~」と思うようになりました。ですが、今とても寒いです(笑)特に手が寒いです。考えてみたら一番防御が弱いところですよね。ドラクエの防具屋でも売ってないですよね。(↑それは、全然関係ないって!!)ということで、昨日から部屋にいるときも手袋をつけるようになりました。これは、ちょっと変でしょうか?皮手袋ではないので、皮膚呼吸は問題ないと思いますが。寝るときは、はずします。冬はエアコンを止めてると頭の活動がよくなるような気がします。もちろん、適度な温かさがあるのが体には、いいんですけどね。きっと、これが頭寒足熱の効果なのかもしれませんね。私の手元にある辞典で類義語を調べてみました。【図鑑即熱】ストーブの前に、図鑑をおきっぱなしにしてすぐに暖まってしまうこと。参照:ネオ辞苑 第六版在庫大量&絶賛返品中!!
2010.01.12
コメント(30)
“Merry Christmas!!”クリスマスツリー製作byネオククリクリスクリスマクリスマスクリスマスツクリスマスツリクリスマスツリークリスマスツリーククリスマスツリークリクリスマスツリークリスクリスマスツリークリスマクリスマスツリークリスマスクリスマスツリークリスマスツクリスマスツリークリスマスツリクリスマスツリークリスマスツリー木木木木■■■■■■■■■■■■コピペしても色は再現できないのだ~byネオ年末年始は、ブログを離れしばらく、お休みさせていただきます。復帰は、正月明けを考えています。コメントもメッセージも、申し訳ありませんが私の都合で休ませていただきます。これまで「一応、張り切ってやってきた」ので休みを取った正月明けの復帰後も「また、張り切ってやります」ということです。よろしくお願いします。さて、この間『のび太だった子供時代』の話を書きました。そうしましたら、私の足跡から訪問していただき、日記を気に入ってくださり『snowy0427さんの日記』で紹介していただきました。お気に入りブログの方ではなく私も、sonwy0427さんも、お互い初めての訪問です。私は、とても驚きましたが、嬉しくなりました。「こんなブログでも、影響を与えられたこと」が私にとって、何よりでした。おふざけの話と、マンガの話で趣味が偏りがちな、ヘンテコなブログですが今まで、私なりに全力疾走してきました。周りから見れば、のび太くんの走りのようにスローに見えても日記を書いている本人にとっては、ガムシャラに飛ばしています。それが、少しでも伝わったのかなと思うと全力疾走も無駄ではなかったのだなと、嬉しくなりました。一年に一度か、最初で最後か分かりませんがまたいつか、注目していただけるようにしっかり休んで、充電していきたいなと思います。ですが、やはり私の日記を支えてもらっているのはドラえもんを始めとする、大人気マンガと偉大なる作者の藤子・F・不二雄先生のおかげだと思っています。それでは、皆さんよいお年を!!
2009.12.25
コメント(2)
ブログを訪問しているといつも思うのですが食べ物の写真が多いですよね。料理ブログでなくても、写真の掲載は割りとでてきますよね。人間の生活に密着してるからといえばそれまでですが、日本の食文化の影響がきっと大きいのでしょう。日本はグルメ大国ですから。今日は珍しく、私も美味しい話をしてみようと思います。父は、誰とでも話す(話したがる)タイプなので友達や(自分のところ以外の)会社の知り合いがとても多いです。いわゆる外交的な性格です。そうなると頂き物も多く、週に1回くらいは宅配が届きます。父の許可済みで、母が開封&吟味の担当になってます(笑)ホテルの知り合いの方から届いたのが非売品の「芥川製菓のチョコレート」でした。■ 芥川製菓(Akutagawaのロゴ)のチョコレート詰め合わせ実は、子供のころから、毎年食べているのですが食べすぎなくても、あまりの美味しさに鼻血ブーの美味しさです。(お行儀のよいお上品ブログで、なんという表現をっ!!)■ こんな感じです芥川製菓というのは、実は有名ホテルに提供しているお菓子(チョコレート)会社です。ホテルが、普通のスーパーで売ってるチョコを出しても宿泊客には喜ばれません。そこでホテルの名物として、市販してないチョコ(芥川)をお客様に出している、というわけです。■ 芥川のミルクチョコレート実は、私はチョコは、あまり好きではありません。好きなのは、芥川のチョコだけです。どうやら、毎年食べ過ぎたようです。特にミルクチョコレートは、絶品です。来年の今頃までブログはやってないでしょうが東京でオフ会に参加できる方がいれば、来年末目の前で袋を開封して食べる「芥川チョコのオフ会」を開催したいと思ってます。家族は、毎年食べなれているのできっと、私に譲ってくれると思います。郵送してもいいのですが、1つ1つの袋には“Akutagawa”の印刷がありませんしミルクチョコは、板のままなのでパキッと折って「欠片をお届け」・・・では、見た目が悪いでしょうね。配送は、無理だと思います。芥川・・・ 小説もスゴイがチョコもスゴイ!!ちなみに、芥川龍之介は、一番好きな作家の1人です。「文学を超えた文学」だと位置づけています
2009.12.22
コメント(32)
アメリカは広いな~!!さすがは日本の24倍の広さだ~アメリカの大学は、生徒たちに開放しているグランドは使用自由で料金無料です。野球もサッカーもソフトボールも何でもできます。テニスコートもあって、テニスもできます。ラケットボールやスカッシュ用の部屋まであります。プールも学生証で無料になります。夜まで泳げます。そうした環境に恵まれたので「よ~し、運動しよう」と、勉強とスポーツにハッスルしました。すると、疲れるので夜遊びはしません(できません)夜食も食べません。ぐっすり寝ます。朝早起きします。この繰り返しで、健康的な生活が続きます。運動すると分かるのですが、体重が落ちると身軽になり、体が軽くなります。なので、「痩せたい」と思うようになり徐々に体重を落としていきました。私は「ダイエット」という意識はほとんどありませんでした。楽しんでいたので、一石二鳥でしたね。普通の食事を減らすより、間食を減らすだけで(食生活にもよりますが)ダイエット効果はかなりあると、感じ取れましたね。といっても、月に1回くらいはちょっと夜食を取ることもあります。■ ポテロング by森永 これがポテロングの食感なのか!(笑)↓「ザクッといこう!」というダジャレも気に入ってしまいました。でも、半分「それはないだろう!」というツッコミも内心ありました(笑)それに、「量産型ワサビ味」もなぜかウケました。ちなみに、私はワサビ好きです。■ ほろよい 冬みかん byサントリー以上、今夜のおつまみです。アルコール度3%と軽いのは「お子様向けじゃないか~」といわれそうですが次の日に影響しないためです。なかなかおいしいです。「冬限定」はもったいないです。ぜひ、オールシーズンで売ってほしいです。アルコール類苦手な人は、「ほろよい冬みかん」がオススメです。これを買うきっかけになったのは「冬みかん」という、気取らない単語が気に入ったからです。なんでもかんでも、英語やカタカナの表記というのは、好きではないんですよね・・・留学して、英語を話すようになっても、それは変わりません。それは、私が日本語が好きだからかもしれませんね。私たちが、コタツで食べる冬みかんは、Orangeではないですから・・・Orangeは、皮がかたいやつを指すと思ってます。なので「コタツで食べる日本のみかんは英語でオレンジじゃないよといいたい委員会」を設立したいくらいです。略して「コタみかオレ委員会」です(意味不明・・・)みかんは、英語でも“Mikan”を広めたいです。皆さんは、「○○は、英語で××じゃないよといいたい」ことありますか?日本語の使用をもっと増やしましょう~なんだか、よく分からない日記になりました・・・
2009.12.20
コメント(38)
「忙しい」といいながらWiiスポーツで遊んでいました。前回はベースボールだけをやりました。今日は初めて、テニスもやってみました。遊んでいる時は疲れないのですがゲームを終えてみると、少し疲れが出ました。ちょっとは運動になっているのかな、と思いました。Wiiリモコンは手首だけでも十分操作できますが私は、全身を動かしながら楽しんでいます。テニスは全身を動かせますね。 Wiiでテニスこれは「一人」を選んでも、なぜかダブルスになります。自分が二人いて、どちらも同じリモコンで動くというのはちょっと変な感じしますが、運動量が増えるので遊び甲斐があるのでしょうね。自分がサーブの番なので「サーバー」と、黄色くハイライトされてます。「サーバー」は正しいテニス用語なのですが・・・ 「サーバー」と聞くと、これが頭に浮かびます・・・私の頭の中には、コンピューターのサーバーが浮かびます。「そういえば、アメリカを攻撃したプログラムが 日本のサーバー経過だったというニュースがあったなあ」「犯人が日本人ではないらしい、というのはよかったけど」「むかし、F5攻撃を喰らうという事件もあったなあ」「サーバーも狙われてるよなあ。特に標的にされるのが アメリカのペンタゴンで・・・」テニスに集中できなくなりました。「あなたがサーブです」の表示がいいなあ・・・きっと、私だけでなくSEやプログラマも「同感」といってくれることでしょう。 バットが分身、ブンブン打法!!ベースボールには、お遊びイベントがありましてホームラン競争があります。10回(10球)のチャンスで何本ホームランを打てるか、試すゲームです。片手でケータイを持って動画撮影をしました。もう片方で、Wiiリモコンを操作してます。やはり、操作は上手くいかず、空振りも出て「だめだこりゃ」となりました。やけくそでリモコンをブンブン振りました。バットが分身してます。そこで、奇跡が・・・!? 最後にはホームラン7本出ました。気を取り直して、やったらとりあえず7本打てました。よかった~「スッキリ!」(両手を伸ばす)と叫びたくなりますね~でも、腕が少し痛いです(笑)※ 緊急連絡 ※ くみーちぇさんの日記より愛知県で車に跳ねられた瀕死の犬がいます!!飼い主さんを必死で探しているようです!!何か、情報がありましたら愛知県の動物病院へご連絡を。電話をかけるのは地元の方だと思いますので番号は、電話帳でよろしくお願いします
2009.12.18
コメント(40)
それではクイズの答え合わせ行きまーーーす!!詳しくは「最近何をしたでしょうクイズ」(おととい)をご覧下さい。>Q1 最近、私は何をしたでしょう?>1.髪切った。伸びてたし・・・>Q2 最近、私は何をかったでしょう?>2.Wiiを買った。冬は運動するぞ>Q3 最近、私は何に困っているでしょう?>3.HDDレコーダの容量がいっぱい>Q4 最近、とにかく・・・>4.時間がない問1~4の答えは「1~4」の順番どおりでした~全問正解者は・・・ringo5190さんちょこ90508さんcafe(o^∇^o)ノさんこちらの3名のお方です。おめでとうございます!!正解者-------(゚∀゚)キタ----------ringo5190さんとcafe(o^∇^o)ノさんは私が1回目のブログを始めた頃からお知り合いの方です。ですが、結構曖昧な問題なので、ブログ歴はあまり関係なかったと思います。お見事でした~~~ちょこ90508さんは、つい最近訪問してくださった方です。誰も当たらないと思っていたので、ビックリしました~~~「もう少しで正解でしたで賞」は懸命な推理で、全問答えに触れていた小桜雪紗さんでした。惜しい・・・1問目は、当たるように簡単にしました。外れた方は深読みで~す。2問目は、だいたい2択なので正解率50%かなと・・・3問目は、三分の一で、ここら辺が皆さん悩まれたかと。4問目は、難しくするために、ボケを布石にしてました(笑)ですが、予想外に4番と答える方が多く私のボケは、どうやら皆さん慣れているようでした(笑)個人的には、4番目の答えをおふざけにしていたので一番、正解率が低いと思っていたのですが・・・Q4で4番を当てたかたは、自信を持っていいと思います。4番当てたのは・・・えーと誰だろう。「とにかく、時間がない」ので、ご自身で調べてください(笑)割と、たくさんいました。Q1ですが髪型は、いつも耳は出していてショートなんですが、12月にはいった頃には耳が隠れるほど伸びまして、切ろう切ろうと思っていて最近切った、というわけです。Q2のWiiのことは昨日の日記に書いたとおりです。PS3も買いたい物の候補でしたが少し違う感覚のゲーム機のWiiを選びました。Q3は、映画で40時間(20本)以上録画していましてその他、ドキュメンタリーなどが溜まっています・・・アニメは、パーマンをテレ朝chで毎日録画してます。全話コンプ目指してます。パーマンはアニメも面白いです。年末年始も撮りたい物があるのでどうしようか困ってます。今HDDレコーダが2台あるのですがもう1台必要になるかな・・・関係ないですがデジカメ欲しいです。今、2台あるのですが・・・デジタル家電大好きです。Q4ですが、一時はプリンタのインクが切れそうになったのですが、11月に補充しました。なので、このクイズの時点では解決してました。やることが(遊びは含めず)増えだしたので本当に時間がなくなりました。おそらく、近々ブログ一時中断になるかもしれません。やめるつもりはないので、復帰前提での中断です。クイズの参加、ありがとうございました。皆さんの答えを見て、楽しませてもらいました~ブログネタに困ったら、クイズをやってみては、いかがでしょうか~私の日記も紹介していただけたらちょっとありがたかったりして。わがまま(笑)
2009.12.11
コメント(26)
全59件 (59件中 1-50件目)