カテゴリ
フリーページ
次世代GATシリーズとして開発された3機のうちの1機で、X100系フレームを採用した連合の最新鋭機。トランスフェイズ装甲というPS装甲の改良された装甲を持っている。ダメージを受けた部分だけが反応するように設計された特殊な装甲の為、エネルギー効率がPS装甲に比べ、向上しており、ディアクティブモードで色が変わると言うことがない。
長距離砲撃戦を主体とした武装で圧倒的な火力を誇り、その1撃で敵を殲滅させる威力を備えている。近接戦闘用の武器を持っていないため、あくまでも支援を主とする機体となっている。
パイロットは、エクステンデッド(この当時はMSの生体CPUと呼ばれていた)のオルガ・サブナック少尉でオーブ制圧戦を皮切りに実戦参加しているが、薬によるドーピング作用で、MSのエネルギーダウンよりも早く、薬切れにより通常戦闘に支障を来すという欠点を持っていた。
第2次ヤキンドゥーエ攻防の際に、核攻撃隊を支援し、ザフトに甚大な被害をもたらした。しかし、その後の戦闘において、ミーティアを装備した ジャスティス
との交戦中に、ミーティアの大型ビームサーベルで直撃を受け、胴体を切断され、完全に破壊されてしまった。
TOP モビルスーツ・データベース > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ・ラ・ワ行
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽天市場 サイトマップ ─ 初心者向けガンプラ製作講座 ─ 楽天ショッピングナビゲーター
GNX-609T ジンクスIII 2010年08月26日
GNX-603T GN-X (ジンクス) 2010年08月26日
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 2009年08月02日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ