豪州ちゃんぽん

2012.02.27
XML
一月が行き、二月が逃げる、、、すでに2月も月末、、、
実は今月またひとつ大人になりました(限りなく天に向かっております?)

さて、今月中旬から、単身赴任ライフ進行中の我が家です。
2月中旬から日本の若手トライアスリートがゴールドコーストを拠点にトレーニングしている庭田選手の元で合宿をしたいとのことで、
先月から、知人のつてでその合宿所のサポートを仰せつかっただんなさん。

現在、休職中で時間だけは目一杯なので、俄然張り切って宿泊所を探し、ロビーナのボンド大学のスチューデントハウスを見つけたのが先月中旬、
IMG_0485.jpg

一連のユニットだけど、一部屋ずつ貸してくるシステム。
IMG_0488.jpg
オースでは内覧して、契約しないと貸してもらえないので、手続きを代行、
IMG_0493.jpg

IMG_0494.jpg


先に来豪する若手アスリート用にかりたユニット、リネンや炊飯器を持っていってみたら、、、DSC_0312.jpg
、、、、、、おもったより汚いっDSC_0311.jpg

うーーーーーん、だめだ、見逃せない(笑)

頼まれもしないのに、どうしても許容出来ず掃除に取り組む我が家である。


カーペットは土足であがっていたのでクリーニングはしてあるものの、壁にのこった飲み物のシミや、ほこり、、、、こんなに広範囲に拭き掃除をしたのも初めて、というくらいかべにはりついてふきまくり、
さらにダイニングのいすは触りたくないくらいによごれていて、だんなはここぞとスチームクリーナーをゲット(前々から欲しいと言っていた)
DSC_0310.jpg
使ってみると、みるみる汚れは落ちるし、布製のものも見違えるようにきれいになった。

DSC_0306.jpg
なんだか、ウキウキしてしまうだんなと私。。。貧乏性?
、、、、、、あのさー、仕事決まらなかったら、お掃除屋さん始めようか~?(笑)

DSC_0324.jpg

ということで、寮長さんがんばりました。


ビフォーDSC_0323.jpg
       アフターDSC_0326.jpg

  ビフォーDSC_0330.jpg
         アフターDSC_0331.jpg



DSC_0336.jpg


どこか、合宿所の管理人とかの仕事ないですかね?
掃除から食事、マッサージに至るまで至れリつくせりで提供出来ます


今年のロンドンオリンピックの選考に向けて、来月中旬にあるサンシャインコースのムルラバ大会に参戦予定のアスリートたちが滞在中。

だんなももちろん、エージグループで参加するのだけど、今年は日の丸もって応援しよう。
今年はオリンピックサマーですね、頑張れニッポン


20120202_2288144.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.27 22:34:38
コメント(8) | コメントを書く
[海外で暮らす、仕事する?!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: