PR

プロフィール

朝倉発安芸行き

朝倉発安芸行き

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

朝倉発安芸行き@ Re:お久しぶりです、生きてます( 雄策さん! お久しぶりです! 今年高2な…
雄策430327 @ お久しぶりです ほんと、お久しぶりですね! 今年は受験生?
まゆちゃん3528 @ こんにちわ 今や、まさに、ママ鉄ブームです・・・(…
朝倉発安芸行き @ Re:なんで(04/30) 雄策430327さん >どうしたというのです…
雄策430327 @ なんで どうしたというのですか! 気になって仕方…
2009年05月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついにインフルエンザが関東に上陸しましたね。
うちも姉と祖父母が東京に住んでいるので他人事ではありません。ちなみに姉の方には母がマスク60枚をゴールデンウイーク中に持って行きました。

政府が徹底していた水際対策も意味はなかったようですね。
八王子市と川崎市の女子高生だそうでそうで、洗足学園高校の校長先生が涙ながらの会見をしていました。
会見で校長が学校に対しての責任を問う問い合わせがメールや電話で数十件ほど来ており大変申し訳ないと話しておりましたが、問い合わせの内容が「(学校沿線の)田園都市線をうちの子が使っていて洗足の生徒に移されては困る」などの内容だそうです。
問い合わせた人は何考えてんですかね?
確かに校長が模擬国連への参加を決定させましたが、一生に一度かもしれない行事への参加なので生徒の心情を十分に踏まえ、参加を決定したと言う理由なのです。
そんな深いい話なのにそんな事も知らずに責任追及だけの問い合わせをするのはおかしいと思います。
そういう時こそ、学校への問い合わせは責任追及ではなく、励ましのメッセージを送れば良いとおまいます。

感染されてない方はご注意を。
拙文となりましたのでここらへんで。
でわ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月21日 18時16分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: