PR
カレンダー
コメント新着
以前KENKUMA12さんからチケット安く譲ってもらっていたし、KENKUMA12さんも瑞穂に参戦するとのことなので、久々の瑞穂ですが行ってきました。

開幕してから土曜は雨ばっかりだったので、久々にいい天気での参戦となりました。
試合は前半にマルシオ・リシャルデスのゴールで先制されてしまいます。
しかし、その後すぐに夢生のゴールで同点に追いつきます。
試合は膠着状態でしたが、後半相手のカウンターから隼磨がハンドの判定でPKを与えてしまいます。
これを決められて1-2とリードされ、隼磨もイエロー2枚で退場と劣勢に追い込まれました。
ここから闘莉王を前線に上げてパワープレーに持ち込みます。
一人少ない中でも、ここから幾度もチャンスを作りますが、いかんせん決められません。。。
結局ホームで1-2と負けてしまいました・・・。
試合終了後は拍手とブーイングが入り混じり、微妙な雰囲気でした。
ただ、優勝を目指す以上、上位対決ホームで負けてはいけないと思います。
ブーイングは拍手する人以上に勝ってほしい気持ちの表れだと思います。
ただ、ここでリーグが終わったわけではありません。
ここから連敗しないことが本当に大事なこと。
切り替えて次に挑みましょう!!
天皇杯準々決勝 横浜F・マリノス戦 2012.12.23 コメント(4)
レッズ戦 2012.12.01
新潟戦 2012.09.29
購入履歴