暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
090559
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
日常にっき
臼蓋形成不全
術式はRAO(臼蓋回転骨切術)
その後、右側のスクリュー抜きと左側の手術,左側のスクリュー抜き,
退院から1年半後くらいにボルト抜きをしました。
入院期間は約半年間でした。
私は小さいころの脱臼検査などでも特にひっかかったこともなく,痛みが出てほとんど歩けなくなって病院に行くまで,この病気について全く知りませんでした。
だから,病院でレントゲンを見せられてこの部分が通常より浅くて,その結果骨頭に負担がかかっていると言われたときにはとてもびっくりしました。
入院中に知り合った,同じ病気の子に聞いたら,ほとんどの子は小さいころから知っていて,足に負担をかけないように気をつけながら生活していたみたいでした。
一番辛かったのは,痛みではなくて術後の2週間の寝たきり生活。
毎日状態を見て,少しずつベッドの傾きをあげてはもらえるのですが,ベッドからおりて車椅子に乗れるようになるまでには2週間。
食事もトイレもベッドの上。もちろん自分ひとりでできないので,とても恥ずかしい思いも...。
寝たきりなので,腸がうまく動いてくれなくてひどい便秘になり,ベッドの上で浣腸するはめになって,それですっきりはしたものの,また便秘になるんじゃないかという不安から,ご飯が食べられなくなって,精神的なものから逆に下痢になってしまったりととても辛い2週間でした。
毎日1日ずつしか進まないのは分かっているのに,日に何度もあと何日でベッドから降りられるのか数えてしまうんですよね...。
そんな寝たきりの2週間も,入院生活が長くなるにつれていろいろと慣れてきて,左側の手術の時にはなんなく過ぎていったんですが。
入院中とても約にたった道具は『マジックハンド』
おもちゃ屋さんとかに売っているあれです!!
入院するときの準備物リストに手書きで書き添えてあったんです。
看護婦さんが「下の売店にも売ってますから」と...。
始めは「???」と思ったけど,これが本当に役に立つというか,もうこれなしじゃ生活できないってぐらい重宝したんです!!
これから同じ手術をする人がいたら,絶対おすすめですよ!!
これはあの状況で使ってみないと分からないのですが,本当にお勧めです。
半年間お世話になりっぱなしでした*^^*
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天市場
新色&生地感リニューアル《4,490円→…
(2025-11-26 10:19:11)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
株式投資日記
微増した日経平均株価
(2025-11-26 07:20:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: