ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:それでも付いて行かナイトね・・・(・_・;)(06/12) New! こんにちは(^^) 嬉しい嬉しいお出掛けで…
天楽007 @ Re:それでも付いて行かナイトね・・・(・_・;)(06/12) New! こんにちは 寒暖差があり体調崩す方多い…
かずまる@ @ Re:それでも付いて行かナイトね・・・(・_・;)(06/12) New! ナイトさんお疲れ様です! 京塚さん若いで…
nik-o @ Re:それでも付いて行かナイトね・・・(・_・;)(06/12) New! 天気予報では札幌も暑いとか。 またお出…
どっすん0903 @ Re:それでも付いて行かナイトね・・・(・_・;)(06/12) New! 気圧の影響で体調を崩してる人けっこうい…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 4, 2020
XML
カテゴリ:
勝手知ったる何とやら・・・全く持ってノープラン(笑)

もう六日も経ちましたよ(/・ω・)/

朝5時半過ぎ・・・ちょいとウロウロ(笑) サテサテ、、ここは本別公園でした!

アチコチに無料の駐車場👀

そして無料のキャンプ場なんですね👍

平日とは言え、お休みの方達もいらっしゃる訳で(;^_^A

居ましたね~キャンパー

曇天模様の為か皆様まだ就寝中かな?(苦笑)



なんだかいっぱいの施設もあったりして\(◎o◎)/!

6時過ぎ・・・朝食でした(^_-)-☆ そして身支度も即完了


ササっと済ませて車でGO!

周りを走って見ます・・・

ん? もしかして( ̄▽ ̄;)。。。

義経と弁慶??(。´・ω・)? なんとも微妙なコミカルさ・・・🤣

ん~夢でも見てるような・・・


立派な物産センター迄Σ( ̄□ ̄|||)

残念なのは時間外(早朝)な為にまだ閉まってたと言う事かな(-_-)/~~~ピシー!

そんなコンナでいよいよ出発でした


今日はハレルヤ?

そして向かった先は・・・

解りますかね? 池田のワイン城

だぁ~れもいません!清掃車ぐらいかな(苦笑)

そうでしたね?!ドリカムのギャラリーもあったりして




でも、お天気はバッチリです👀

小高い丘の上・・・(´∀`*)ウフフ 良い感じですよ~ヽ(^o^)丿

チョイと戻ってJR駅前です。

名物バナナ饅頭もまだ早い(笑)

アレレ?!こんなのあったかな?

ワインオープナーのオブジェ?👀ですよねぽっ
おっとイカン道草の食い過ぎかぁ~⌛

実は事前にオイル交換を予約してまして・・・
アレン君を買ったショップにお立ち寄りなんです


11時前に予定通りに到着・・・ココに預けて帯広市内をふらりと散策👍

丁度お昼時なんですよね

で・・・アチコチ行ってみようとしましたが代車のナビが使いにくくてヾ(≧▽≦)ノ
街中をウロウロしても時間ばかりが過ぎるのみ(´;ω;`)ウッ…
・・・とりあえず何処でも良いかと 進めた先にイン

駅前のイオンだったかな
実はここで偶然見かけたのが、年に一度の珈琲豆の特売☕
当然買い込みました(笑) ラッキー\(^o^)/

(この画像は当日のものからペタリ)

そして・・・ここってフードコートもあったりして
アレもこれもとなると又時間ばかりが掛かってしまう💧 ならね!👍

カミさんはぶっかけうどん👀

ん~アタクシは当然

そりゃ~帯広ですもん


しっかり頂きました😋 もちろん¥600+税
食べたいものが異なる時って、なんでもアリなこう言う感じの場所は助かります
もちろん三密もシッカリ対策されてますしね

丁度13時ころ・・・戻ることに🚙。。。

実はこの車・・・販売店のご厚意により(ガソリンも含めて)無料で拝借でした👍
更に、、最初のオイル交換も無料なんですね!
もう何から何まで\(^o^)/

予定通りに出来ましたね~チョットアクセルも軽くなったかな(笑)

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ お気付きになりました?
このハンドル👀(ポチったあれです・・)
上部ウッド・下部ストレート形状・そしてレザーグリップ!
その他のエアバック等は全て純正品流用です(^^ゞ
そうです、ここで交換完了いたしました大笑い
しかもその交換費用も○○でしたスマイル

更に・・・?担当者と立ち話の際に

解りますよね! 
バンクベットの辺り・・・ショップオリジナルステッカーを頂きました。
キャンカー新車販売の際にリアに貼ってくれるものなのですが、たまたま見かけた後ろの車両には前部(バンクベットの正面左)にそのシールが・・・👀 
スッゴク良いですね~と・・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
と言う事で「ごっつあんですぅ」でしたとさ m(_ _)m


さてさてマニアいません?!

先を急がねばドンドン山の中に

そして然別湖です



ココも懐かしい~何年ぶりかな?

遊覧船も・・・👍でも時間がぁ

とりあえずフラフラと散策

ポツポツと観光客(;^_^A

たいひぃ~??(笑)


一回りして戻ります


あらぁ~観光バスが2台も!Σ( ̄□ ̄|||)

もしかして・・・ゴートゥー○○△#$% 

もしかして・・・お目当てはこれかな?(参考です)

タブンですけどね??


ん~早めに移動致します( ´ー`)フゥー...この地を去りました
ドンドン進みます・・・

相変わらずの細い道ですわ(◎_◎;)・・・

そして・・・

ホントならここで連泊キャンプもありかなぁ~?ナンテ・・・
思ってみたりしましたが・・・

天気予報は雨


ん~流石に閑散としてますね🐻


でもテントは張ってありましたよ\(◎o◎)/!


そうそうココ

実は、この先の湖畔からの星空が満天なんです!

Demo・・・ん~予報は


確かに曇り空になって来てますけどぉ~?!


止む無く・・・先に進みますヾ(≧▽≦)ノ


で・・・何処に(◎_◎;)

ところが・・・あるところにはアル!!

この先に『ぬかびら温泉郷』なんですよね٩( ''ω'' )و

ん~何処?

そして、もう紅葉が・・・💦 


非常に間違えやすい名前のホテルでした・・・(^_-)-☆

15時過ぎ・・・無事到着です👍

早速チェンクイン!所謂『道民割』の活用地点です
ちゃんと予約出来てましたよ~\(^o^)/


チェックアウトは25日ね


中々歴史あるホテル・・・(苦笑)

この部屋は丁度大浴場の上なんですね~階段降りたら即!♨

予定通り早めにインしてマッタリです


夕食前には温泉にGO


この時間は空いてますもの~\(^o^)/

大浴場・・・


そして露天風呂♨ 

マッタリ・ゆったり・そうリフレッシュタイムね


ほほほっ~!?

入れ替えアリなんです・・・👀

そして、、なるほどねぇ~手書きハート

歴史を感じます


夕食会場へ向かいます


コロナ渦・・・部屋食で従業員への感染回避?

なるほど・・・しっかりとレストラン内での三密回避!!!👀
バイキング形式のような立ち歩きもNG・・・全て配膳です!

おぉ~食べきれるのか?Σ(´∀`;)


更に・・・

『道民割』ですもの~😋


ん~大きなテーブルの端と端・・・カミさんとドンだけ離れてるのやら💧
会話も成り立たないとか?(爆) 
まるで、よくある大金持ちのディナーテーブルみたいな・・・

(* ̄▽ ̄)フフフッ。。。 なんのその! そりゃ~完食でしょ

ナントこんな所迄👍


堪能致しましたぺろり

ん!奥の大宴会場・・・いますね団体様(+o+)

その後はロビーをフラフラ・・・お約束でしょうか?


コッチもお約束?

そうそう、、布団は最初の入室時から敷いてありました!
三密回避が徹底されてますね
てかぁ~(´ぅω・`)ネムイ ひと眠りダナ??

も少し飲んでチョットだけ😪 ちょっとだけよ~手書きハート
ムムムッ・・・⏱ ぬかったわぁ~( ˘ω˘)スヤァ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 4, 2020 12:10:05 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: