ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 5, 2021
XML
カテゴリ:

2021秋プチ旅もコーチから宣言中の高山と荒波の真っただ中をなんとかクリア(・。・;

折角の街中にぶらりと居酒屋なんぞで、、でなぁ~って堪能の予定が水泡に帰し・・・
買ったオミヤの一本を完食(笑)
若干?頭を抱えつつも・・・起きナイトぉ~。。。そんな朝・・・

9月21日 火曜日 平日なんですね~(´∀`*)ウフフ  6時起床でした(笑)

ヤッパリホテルは・・・ぐっすりかな? お酒のせい(爆)

喉カラカラ~(笑) 朝一・・・下のファミマに駆け込み寺(;^_^A


ん?・・・カミさんのまたまた鋭いファインプレー👀

これならパーキング料金を考えると面倒無しね

7時過ぎ・・・ヤッパリ朝市でしょ!

街をプラプラね

すると・・・ほぉ~👀

何度も通過してましたな(爆)

この際ガンミ(笑)・・・でも見にくいぞ💦


なるほど・・・


やっぱり歴史あり! そして空いてますねぽっ


これなら見やすいかな👀


ひゃ~紫外線ビンビン物語

国分寺スマイル 必見でしょ



よく見る風景ですね~

来ました~朝市👀

アレレ?!イメージが💦

宣言中と言う事かな・・・


それとも早すぎたのか?

だぁ~れもいませんが👀

懐かしい~👀


小百合ストもびっくりとか(;^_^A

出演者のお名前・・・

おぉ~(笑) お約束ねぽっ

専門店も開店待ちでした(^^ゞ

ん~ひっそりデス


これも又記憶に残るかな?

そう言えば、TVクルーが撮影中でした・・・人が居ませんものね

分かりやすいバス停🚌


これはある意味・・・ラッキーなのかも?


良い感じ~


あらら・・・ここもか(´;ω;`)ウッ…


陣屋迄歩きました。






(・_・D フムフム


元に戻り・・・開店してました

早速・・・そりゃ~ね


朝食ですウィンク


(^ー^* )フフ♪


これですよぺろり


アチコチ・・・さるぼぼ 探し(苦笑)

気が付けばJR高山駅前\(◎o◎)/!

結局ホテルに戻っちゃいました(爆)

ピッタリ11時にチェックアウトでした そこで・・・ホテル下のファミマ限定品をゲット

宣言厳守の街・・・観光客は見当たりませんでしたよびっくり


さて、、残念ですが出発

(^ー^* )フフ♪

実は即道の駅でオミヤでも。。なんて止まって見ても💧 やはりNG
岐阜県内は離脱するしかナイト言う事に

12時半・・・ようやくです。
 富山県富山市片掛3-5 道の駅「細入」

国道41号沿いにある「道の駅・細入」
越中(富山県)と飛騨(岐阜県)を結ぶ拠点なんですね

開いてましたよ\(^o^)/


・・・👀


やっぱりランチはコレだな


多すぎかと思いましたが・・・


(^ー^* )フフ♪ぽっ


一気に食べちゃいましたわ(笑)

大満足ですウィンク


13時10分スタート 北上します!

ヤッパリさっぱりしたいところ・・・ヨシ!
ここかなウィンク もう15時💧 ハヤッ


チョット迷いましたね~( ̄▽ ̄;)v ナビに迷走?
ようやく到着でした

氷見温泉郷「湯の里いけもり」山里静かな隠れ宿に温泉。

やってるのかな?



その昔、傷ついた動物がからだを横たえて癒したという伝説の地がいけもりです。
鳥のさえずりに耳を傾けながら 緑の癒しに包まれる心地よい露天風呂。
肌にやさしいなめらかな美肌の湯が自慢です。
とありました👀


ここも風情がありましたよ


高山から富山。そして・・・能登に入りますぅ~(^^♪


夜は怖いかな?(苦笑)


おぉ~♨


良い感じですねぇ~

マタマタ貸し切り状態 ゆったりマッタリ(^ー^* )フフ♪


ゆっくりゆっくり・・・



間も無く16時・・・先を急がねばぁ

途中でまたスーパーでお買物しながら・・・

そして・・・穴水の駅前・・・ココが道の駅になってるのですね!

石川県鳳珠郡穴水町字大町チ41-6
道の駅あなみずは、のと鉄道終着駅穴水駅に併設し、国道249号、能越自動車道からもアクセスがよく、 奥能登観光の玄関口として、観光情報、地域の魅力発信などの活動拠点となっています。

もう18時でした(;^ω^)


18時・・・ん~駐車場が若干ナナメ( ̄▽ ̄;)

こりゃあかんヾ(≧▽≦)ノと、移動開始・・・
スグに暗くなって何処がどこやら(;゚Д゚)。。。

ここから13キロ?。17分なら行けるかな?
えいっ!?と行って見たら_( _´ω`)_ペショ 飛行機飛んでないし(苦笑)
ん~よくわからい道の駅? まっいっか?!で、、かるぅ~く夕食ぽっ


いつものローカルお惣菜でした(苦笑)

七尾で買いましたよ 和倉温泉はスルーでしたm(__)m

ん~以前もこの辺りに来てますが、能登自動車道のおかげで便利になりましたね。
因みに、のと里山空港IC-高岡ICの区間は無料
今回は七尾から穴水迄乗ったのかな??( ̄▽ ̄;)

海岸沿いの道もそれなりに楽しかったのに⤵微妙でしたわ

そんなコンナで余は老けて・・・オイオイ・・・ヾ(≧▽≦)ノ 22時・・・
ビデオ見てました(苦笑)


お月様がキレイだぁ~😪 暑くてドア開けっぱなしで(網戸付)寝ちゃいました

0時過ぎ・・・🚾 扉は閉めました👅
💧
( ´ー`)フゥー...アシタはドッチだぁ~じゃららん カユイな💧






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2021 12:10:06 AM
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: