我が家の生活。

我が家の生活。

ぱんだぱんだ


このお店富山ではとっても有名で、お店も大きいです。
ぱんだぱんだ
(ちなみのこのライフは私のではありません。)
店内に入りますと、たくさんのパンの種類。
食べる事ができるスペースもあります。
また、いちじくが名産の大沢野だけあって、いちじく饅頭とかもあります。
今回買ったのはあんぱん110円です。
あんぱん
ちょっと小ぶりでして、重さを量ってみると93グラム。
あんぱん中
あんこもこんな感じです。
味は、あんぱん美味しい。おはぎのあんこの味がします。
程よい甘さです。

次は大納言250円。
大納言
全体を取り忘れたのですが、これで半分です。
重さは258グラムあリ、ボリューム満点です。
大納言中
御覧のようにクリームをサンドしてあり、小豆も入ってるという、本当にボリューム満点なのです。
味はクリームはそれ程甘くなく、小豆がアクセントになっています。
昔のクリスマスケーキが好きな方はたまらないのではと思います。
ただしボリュームが多く、半分でストップ。

ところが、半分でやめたのですが、なんだか後からまた食べたいーと思うんですね。
なんとか我慢して次の日食べましたが、魔力のあるパンです。

このお店はたくさんパンを買う人が多く、2個買うのはちょっと恥ずかしい感じがしましたね。

またまた行って来ました。
美味しいって評判のパンダパンダのカツサンドです。
前回行った時は320円の値段に、( ̄~ ̄;) ウーンとなって買わなかった貧乏な私ですが、今回は会社のお昼用に買ってきました。
ぱんだぱんだのカツサンド
どうです、美味そうでしょう。
カツサンド
このボリュームです。
さて味は、評判は本当でとっても美味しいです。
カツも美味いしソースも美味い。
少し、ピリッとマスタードととっても美味いです。
あー癖になりそうです。

もう1個買ったツナポテトパンも美味しかったですよ。

追加
ぱんだぱんだのしまたろう
しまたろう
ぱんだぱんだのぱん?
名前忘れました。

大納言も買ったのですが、280円になっていました。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: