喫 茶 去

喫 茶 去

2015.05.25
XML
カテゴリ: 本・読書
短歌「一日一首百日の行」は続いている。

約60日を経過し、順調に毎日歌作りをしているわけだが、推敲という作業が面白い。

短歌を作り始めた最初のものに、とても下手くそな歌があり、消さずそのままにしてあったのを、一年以上を経て直してみたら、ものすご~く短歌らしい短歌に仕上がった。

うぉ~!! と一人で舞い上がる。

息子のおさがりの古語辞典を使い、300首ほど作った歌をほぼ全部推敲し直してみた。

短歌を作る楽しさが増して来ると同時に、その難しさも実感している。

花の名前もあまりにも知らな過ぎて、花図鑑も見ている。

先日は「斎藤茂吉記念全国大会」があったので、参加してみた。

第26回斎藤茂吉短歌文学賞には、小島ゆかりさんが受賞し、講演会は栗木京子さんだった。



そんなわけで、今は短歌関係の本ばかり読んでいる。

あれほど面白いと思ったことのなかった短歌の本を、これほど読むようになるとは、私もずいぶん変わったものだ。

短歌教室も楽しい。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.25 15:26:23
コメントを書く
[本・読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

虹の木313

虹の木313

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: