やっぱり本が好き♪

やっぱり本が好き♪

July 7, 2003
XML
カテゴリ: ♪本の覚え書き♪
Pay day!!!



双子のロビンとハーモニーは両親が離婚することになり、ニューヨークとサウスキャロライナのロックフォートの町に別れて生活することになりました。
そして1年が過ぎ、ロビンは父と兄の暮らす町へと夏休みを利用してやってきたのでした。
まったく違う街と町。そこで知る恋、そして親兄弟などいろいろな形の愛を知ってゆきます。

この本の中で、切っても切れないもので深くつながった双子という設定はとても生きてくるんですよね。性別も性格も違う人間でいながら離れられない。そして母や父、恋人への思いなどいろいろなことを対比してみて行くことができるんです。

そして再び別れて暮らす家族に9月11日のテロ事件がおこり、母親が消息不明という事態になります。
自分にとって母親とはどういうものだったのかをそれぞれに考え、再認識をしてゆく家族達。

時には重い内容も含みながら、きらきらと輝く双子の青春を見ているようでとても楽しい1冊でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2005 08:43:12 PM
コメント(5) | コメントを書く
[♪本の覚え書き♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『 PAY DAY!! 』 山田詠美(7/7)  
「PAY DAY」って給料日っていう意味だったんですね(^^ゞ<br>山だ詠美さんは全く読んだことがなくて、この本はダ・ヴィンチで絶賛されていたので読みたいなって思ってました。図書館に予約入れよう!かなり待ちそうだけど。<br><br>浜スタの「浜弁」って、気になるなー(ベイスターズファンなもので^_^;) (July 12, 2003 08:28:53 AM)

Re:Re:『 PAY DAY!! 』 山田詠美(7/7)  
Re-ka  さん
猫のゆりかごさん<br>浜弁気になりますよね!!どんな内容なのかどこかのHPにのせてないかしら?ラジオ局に問い合わせたら載せてくれますかね?<br>情報が入ったら是非教えてくださいね♪ (July 12, 2003 03:15:25 PM)

Re:『 PAY DAY!! 』 山田詠美(7/7)  
☆柊  さん
おはようございます。<br>あー、山田詠美、ご無沙汰だー。<br>この本、前評判が本当に良くて、悪く言う人いないですね。今季中には読もうと思っています。<br>山田詠美、この前数えたら14冊も所持しておりました。その他、図書館で数冊借りて読んだので、殆ど網羅しているのですが、はて?そんな実感無かったんですよね。なんでだろう。深刻さや重さが無いのかな。上手いからサラっと読めちゃうのかな。イマイチ分析できません。 (July 15, 2003 06:18:30 AM)

Re:Re:『 PAY DAY!! 』 山田詠美(7/7)  
Re-ka  さん
☆柊さん14冊もお持ちだとはすごい!うちには本にとっての安住の場所が得られないので図書館頼みなんですよね。<br>そう、重い内容なのに切りかえしがうまいというか、重大な事態のあとにかならずほっとさせる展開があったりするので、私の心の中で中和とまではいかなくても鋭さを緩和してくれているような感じが残ったんですよね。<br><br>しかしながら私、山田詠美さんの本はこれが初読みなんです。他におすすめあったら教えてくださ~い♪<br> (July 15, 2003 10:22:25 PM)

Re:『 PAY DAY!! 』 山田詠美(7/7)  
☆柊  さん
>他におすすめあったら教えてくださ~い♪<br><br>なんだか内容が思い出せないのだけれど、印象に残っている書名を挙げてみます。多分、面白かったから憶えているんだと思うので...。【色彩の息子】色をテーマにした短編集。【快楽の動詞】過去にボーイフレンドに贈りつけようとしました。その時の私の気持が代弁されていたのだと。【チューイングガム】【24.7】【120%COOOL】この頃は新刊書が出ると直ぐに購入していました。若くてイケイケの頃です。(^^ゞ<br><br>というわけで、参考にはなりませんね。ごめんなさい。m(__)m (July 16, 2003 06:38:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Re-ka

Re-ka

Comments

waxmax1967 @ 黄金柑 こんにちは。はじめまして。 「蝶々喃々…
Re-ka @ Re[1]:音訳って知っていますか?(09/24) 柊♪さんこんばんは☆ 仕事も忙しくなった…
柊♪ @ Re:音訳って知っていますか?(09/24) わ、すごい!素晴らしいですね! 好きな…
Re-ka @ Re[1]:文化祭(09/12) kayokorinさんこんばんは~★ 日々家族そ…
kayokorin @ Re:文化祭(09/12) こんにちは。 うちの高校生男子の学園祭…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: