やっぱり本が好き♪

やっぱり本が好き♪

December 13, 2006
XML
カテゴリ: ♪本の覚え書き♪







そういえば…
出先で読む本がなくなってしまい近くの本屋さんで小川さんの文庫を見つけたのです。博士…を読んですぐだったこともあり、表紙もとてもかわいい刺繍で女の子が描かれていたので手に取ってみたことがありました。
そのときぺらぺらとめくって読んだところがとても恐くて文庫をすぐに戻したことがあったのを思い出しました。

すごいなぁ。ゆっくりとした同じようなテンポで進むのにこれほどまでに温度差のある物語が書けるなんて。

美しい。と感じるものにこれほどまでに温度の差があるのかと気づかされた本でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2006 07:03:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[♪本の覚え書き♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『 海 』 小川洋子(12/13)  
kayokorin  さん
小川さんには ふたつの顔があるなぁと 私も常々思ってます。
「海」は「博士が愛した数式」の方の小川さんかと思ってました。
ほしいなぁと思いつつ 図書館にリクエスト中です(笑)
「ミーナの行進」は、めっちゃおすすめですっ! (December 18, 2006 08:26:08 PM)

Re[1]:『 海 』 小川洋子(12/13)  
Re-ka  さん
kayokorinさんこんばんは☆
さすがお詳しいですね♪

>「ミーナの行進」は、めっちゃおすすめですっ!

ぜひ、読んでみます♪♪ (December 19, 2006 09:45:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Re-ka

Re-ka

Comments

waxmax1967 @ 黄金柑 こんにちは。はじめまして。 「蝶々喃々…
Re-ka @ Re[1]:音訳って知っていますか?(09/24) 柊♪さんこんばんは☆ 仕事も忙しくなった…
柊♪ @ Re:音訳って知っていますか?(09/24) わ、すごい!素晴らしいですね! 好きな…
Re-ka @ Re[1]:文化祭(09/12) kayokorinさんこんばんは~★ 日々家族そ…
kayokorin @ Re:文化祭(09/12) こんにちは。 うちの高校生男子の学園祭…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: