nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 29, 2006
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
案内
本日の第6戦に続いて
わ・リーグ第7戦 7月30日(日)午後8時試合開始 タイゼム日本部屋(関棋ネット)
おさま先生対風の精ルーラ選手

ふたりの闘志の前に、法も平伏す。
~飛び出すか!難解法律用語!戦う法律屋対決~


北陸の棋神 囲碁ブログの帝王 不敗伝説新おさま流 おさま先生

黄金の弁護士の卵 今こそ茹で上がれ 風の精ルーラ選手

見所
 衝撃の新おさま流が披露されて2週間、その破壊力は囲碁界を震撼させている。3連星から、白のかかりにカタツキという戦法である。だす師匠、ひよこ雛形選手という、豪腕をかわす事ならお手のものという達人をも秒殺するおさま流。日本棋院では、おさま流の危険性を認識し、ついに使用制限の検討を始めたらしい。 

 おさま流を相手にルーラ選手がどう立ち向かうか、非常に興味深い。ルーラ選手は、学生碁出身には珍しく、実戦派である。ここが、本格派でさわやか青年のだす師匠やひよこ選手と異なるところである。おさま先生としても、やりにくい相手だと思われる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 29, 2006 08:03:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: