PR
カテゴリ
New!
さくらもち市長さん
rururu77さんコメント新着
カレンダー
かわいいチャトラ姉妹、ただいま里親さん募集中です!!
チャトラ姉妹とパスタについての現在までの経緯
K(中1の娘)の友人Hちゃんが、9月の始めに子猫3匹を自分のうちの敷地で拾って、2匹をHちゃんちで、1匹(パスタ)をうちで保護し、里親さんが見つかるまでお世話しようってことになって今にいたる。パスタはピノ家の一員にほぼ決定。チャトラ姉妹もKとHちゃんの友達の家にいっしょに引き取られることになったのですが、家族の了承を得られず、で戻ってきてしまった。その後、ポスターを自宅・近くの動物病院2件・ピノ・ハウスに貼り、カードも作成して配るがなかなか問いあわせがない状態が続く。。。金曜日よりうちで一時預かり、中目黒のcat care houseというところで開催される子猫のプチ里親会に参加させてもらうことに。。
今日は、東京中目黒にあるcat care house という猫の保護施設(シェルター)と猫グッズ&フードショップにでほぼ毎週日曜日に開催されるプチ里親会に参加してきました。
チャトラ姉妹の他にも大変にかわいい黒い子猫4兄弟(2ヶ月)や、チコリ似の6ヶ月の兄弟や、洋猫混じりの美猫兄弟(4ヶ月くらい)など、どのこもとてもかわいく良い子たちがそろっていて、最初のうちはかなりわくわくとしていたのですが・・・・。
今日はあんまり観に来る方がいなくて、結局茶白の子のみがどうやら決まっただけでした
でも、私はまだ1回目。
その上チャトラ姉妹はまだ軽い。(1匹750gくらい)
毎週毎週大きなキャリーバックを自転車に乗せてくるみなさん(保護主さん)の苦労を考えれば、まだまだです。
パンダ動物病院に貼ったポスターを見た方からも2組電話をもらったので、里親会の方へきていただきましたが、ちょっと縁がなかったようで決まりませんでした....
うちのチャトラだけでなく、ほんとみんなかわいいそして、イケニャンぞろいなんで、猫を飼いたい!!って人たちはペットショップに猫を探しに行こうなんてこと思わず、もっともっと、こういう里親会とかに目を向けて欲しいなぁってつくづく思いました。
もっと宣伝が必要なのかな。。。
正直なところ、猫を保護したり、外猫さんたちの手術をしたりとがんばるボランティアさんはいても、こういう会があり、猫が飼いたい方はまず訪ねてみよう!!というい宣伝・広告はまったく足りていないような気がしました。私も及ばずながら、ピノ・ハウス(うちの店、不動産屋)や我が家の壁、動物病院にポスターを貼らせていただき、宣伝していきたいなと思います。
うちでくつろぐ、チャトラ姉妹ミウ(右) サーシャ(左)あいかわらずとっても仲良し。
やっぱり引き離せないなぁ。。。

うちのパスタ(チャトラの兄弟)は、はじめは王子キャラかとおもいきや、、だんだんとやんちゃ&うざキャラになってきて、何だかチコリ先生の幼少期を見ているような。。。。
いつも、チャトラ姉妹にいきなり抱きついていやがられてるパスタですが、はじめていっしょに寝てもらえたとめっちゃうれしそう

ご質問・ご興味のある方は、HOME画面のプロフィール下にある メール「メッセージを送る
」よりメッセージを送っていただければ、折り返し返事をさせていただきます。
よろしくお願いします。
それから、チャトラ姉妹、また来週も下記の プチ里親会に参加します!!
チャトラ姉妹のほかにも色とりどりの可愛い子たちもいるし、猫が飼いたい!!!って方。
または、身近にそういう方がいる場合は、是非おすすめしていただけませんか?
よろしくお願いします!!
また、月に一回大々的に譲渡会も行われます。
その時はもっといっぱい50匹近くの猫が参加するらしいです。
次回は11/21(日)
にゃんこの譲渡会に勝負をかける! 2010年11月15日 コメント(9)
チャトラパラダイス? 2010年11月08日 コメント(8)