SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2017年01月17日
XML
カテゴリ: 読書
『アメリカから〈自由〉が消える』
 堤 未果(著)
 扶桑社新書 2010年4月1日

 かつて、米国は自由の国ともてはやされた。

 自由の国米国は、資本の論理を貫徹するため、自らを裏切るようになった。




 P54
 「|何故ならアメリカが始めた『テロとの戦い』は、人間が二十世紀まで続けてきた戦争の定義をすっかり変えてしまったのですから、ふたつの点でね」
 「ふたつの点とは?」    「ひとつは時間の概念をなくしてしまったこと。

 ・・・・・・
 ふたつ目は、国境を消してしまったことです。
 国同士が戦う代わりに、テロリストという個人または集団を相手にするわけですから、たったひとりでもその場所に潜伏しているとなれば、その地域を攻撃する理由になります。
 戦線はいくらでも広げられるでしょう」




 P56
 調査ジャーナリストのナオミ・クラインは、政府が緊急事態と呼ばれる状態をメディアを使って派手に煽り、国民がパニックになっている間に都合のよい法案を強引に通過させる政府の手法を、〈ショック・ドクトリン〉と表現している。




 P187
 建国者たちが憲法をつくった時、外の敵から国民を守るのと同じくらい力を入れた箇所がありました。
 それは国を動かす権力が、ひとりまたは少数の為政者に集中するのを防ぐことです。

 そして、国がおかしな方向に向かおうとした時に、国民が臆せず疑問を口にして、多様な議論ができる〈言論の自由〉を維持すること。
 このふたつが失われれば、どんなに最新式の武器と軍隊が外敵から守っても、国民の幸せは守ることができませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月17日 22時17分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: