SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2017年01月26日
XML
テーマ: 韓国!(17922)
カテゴリ: 韓国、北朝鮮
 1月25日の記者会見で、菅義偉官房長官は韓国の慶尚北道の金寛容知事が島根県・竹島に上陸したことに関し、「到底受け入れられない。訪問が強行されたことは極めて遺憾だ」と厳しく非難した。
 政府として上陸中止を働き掛けていたことも明らかにした。
 政府間の約束を守らない上に、互いの争点である領土問題で挑発してくる国と、仲良くする選択肢は選び難い。

 韓国は謝罪をしてもし足りないと主張し、賠償金を負担しても払い方が悪いという。
 日韓の経済関係では、日本は韓国対し黒字だが、緊密な関係を失って惜しい相手ではない。
 (韓国, 日本)
 世界経済のネタ帳


 どうみても韓国のためにはじめた日韓通貨スワップ協議も、韓国政府は「中断しても影響なし、要請もしない」と宣言。
 だったら協議を再開する必要はない。
 通商決裁に有効な外貨不足で困るのは韓国であり、日本ではない。
 中国の策謀でAIIBの副総裁からも引き摺り下ろされ、自国の海外プロジェクト等に有利な外貨融資の見込みも薄くなった。
 韓国人は愛国優先で一切関係ない。
 愛国でないクールな韓国人は、日本を含む海外に移住しているのだろう。
 加工貿易国である日本は外交無策と言われながら、全方位外交と称して敵を作らない外交を続けてきた。
 同じ加工貿易国である韓国は自国のGDPが大きくなるにつれ、米中を天秤にかけるような政策を取り続けた。
 韓国はとても度胸がある。



 日本が中韓大使を帰国させたのに対抗して、韓国は駐日大使を帰国させようとしている。
 韓国政府はよほど喧嘩が好きらしい。
 国家間の喧嘩は「戦争」と呼ばれるが、戦争行為のマイナスは愛国で克服、自覚してやっているのだろう。
 2017年1月19日 ニューズウィーク日本版
 …(略)…
 とはいえ早期解決の見込みは薄い。
 日米韓の安全保障協力は融合を目指す分野の中では最も論争が少なく合理的だが、それでも韓国は及び腰になっているようだ。
 12月は日米との対潜水艦戦闘の合同演習への参加を拒否。
 この演習も北朝鮮(と中国)の脅威に対する地域の抑止力と結束の重要な要素だった。
 しかし韓国は、国内の政情不安を考慮すれば、日本との安全保障協力をペースダウンすべきではないかとの考えを表明した。
 韓国は政治的勇気を奮い起こして約束を守り、再び日本との関係改善に取り組まなければならない。
 近々に韓国が日本との関係改善に動くとは到底思えない。
 日韓関係の早期解決の見込みは「ない」。
 日本政府・安倍内閣は、韓国か米国からの働きかけがない限り不動、静観。
 トランプ大統領の米国は、韓国に駐留経費負担の増額以上のことを求めるとは思えない。
 大統領が代わっても、韓国が日本に好意的な働きかけをすることがあるとは、さらに考えられない。
 地政学上のリスクは従来から存在したし、日韓でいえば韓国のリスクがより大きいと考えられる。
 北朝鮮と国境を接し、社会主義中国やロシアにより近い韓国の安全保障上のリスクは明らかに大きい。



 にも関わらず、韓国は中国寄りの政策を取り続けた。
 貿易と安全保障を握られれば日米関係のようなものができあがる。
 日米の間には太平洋があるが、中韓の間には北朝鮮があるのみ。
 また、形だけにせよ民主主義の米国と、社会主義・一党独裁の中国との宗主国としての振る舞いの違いは大きい。
 日本が韓国に関心を持ち続けられれば日韓は互いにに憎悪する関係が成立する。
 それより恐ろしいのは、日米が地政学上のリスク以上に韓国の存在に期待しなくなること。
 大陸と半島は中国、ロシアに委ねるとなった場合、日本には韓国に関する憎悪は生じない。
 リスクが大きくとも、日本とソ連、ロシアとの関係のような無関心は成立してきた。
 イスラム教国の駐留は難しいが、日独は駐留しやすく、米国は帝国主義的防波堤程度の関心は持ち続けられる。



 現在の米国の世界戦略で横須賀、沖縄は必須だが、韓国、フィリピンの駐留基地は捨てることも出来る選択肢というのが現実。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月08日 15時05分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国、北朝鮮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: