Tatsuya Nishiwaki Infinite

PR

Profile

infinite5

infinite5

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(185)

3DCG

(47)

Photo

(13)

Travel

(28)

Cooking

(2)

Trouble

(3)

(1)

Freepage List

Favorite Blog

Evergreen Days Evergreen_63さん

Comments

Free Dating sites@ zMflBlmpHVtrElhbpN Hi, I really like your internet site i…
ゆきこ@ ワーイ♪ ここで『まつこふさん』を見つけるとは思…
まつこふ@ 楽しみです♪ とても久しぶりにのぞかせていただいたら…
ゆきこ@ Re:ホーンセクション、レコーディング(12/29) 茶髪の人誰?って思った^^; 暫く見ないう…
◆MIDO◆@ 出会い 2年前なんですか!? 意外です~ もっと…
2011/04/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これまでにも、ドラムに関するアイディア商品を数々発表してきたドイツのMOPLAN TECHNOLOGY(モプラン・テクノロジー)社が、またしてもやってくれましたね。

今回発表された製品というのは、ヘッドセットに着けられた赤外線センサーで、口の開き具合を検知して、それでハイハット・シンバルの開け閉めをコントロールするっていう、とってもユニークなもの

その名も「マウス・ハット」。

特に2バスドラマーは、2バス演奏時には、左足をバスドラに占められてしまうので、左足によるハイハットの開閉ができず、ハイハットは開けっ放しになってしまうか、もしくは別の場所にもうひとつ閉じっぱなしのハイハットを設置するといった対処療法しかなかったですから、これは革命的とも言えるんじゃないでしょうか!!!! すごく音楽的だと思います。

これを使えば、2バスをドカドカ踏みながら、ハイハットで「スッチースッチー」みたいなプレイが可能になるわけです。

ただ、叩きながら「うー」とか「あー」とか言っちゃうドラマーは、少々練習が必要かもしれませんけどね

あと、この「マウス・ハット」の日本での輸入代理店である、モダン・ソリューションズ社がこの製品につけたキャッチコピーってのが・・



「くちハット、手ハット」(笑)



下の画像は、同製品のヘッドセット部分。


20110401headset.jpg



同製品、オープン・プライスながら、価格は400ユーロ程度とのことです。


MOPLAN TECHNOLOGY社は、この他にも、ミリセカンド単位で時間を指定して、クラッシュシンバルを叩くと、その時間後に自動的にシンバルが、手の質感にきわめて近い部材でミュートされるという「Poke Choke」なんていう興味深い製品等も発表していて、ドラムオタクの僕としては、目が離せません!!!!!


詳しくは MOPLAN TECHNOLOGY official web site にて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/01 02:12:30 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: