2006/08/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

8月21日。



バンダイミュージアム

上の写真の様に、ビルに垂れ幕が掛かっていて、閉館を惜しむ客がたくさん来ていた。
来週も行く予定だから、その時は『ガンダムカフェ』でケーキを食べようっと。

その後、電車で亀有に行き、今年3月に開店したショッピングモール『アリオ亀有』にある映画館『MOVIX』で会員登録(ポイントカードの発行)をした。
身近な所にこういう映画館が出来た事はすごく魅力的で、これからも多々利用すると思われるので、とりあえず入会しておく。
近々、個人で『普段は観ないであろう種類の映画を観て、いつもと違う気分になろう。ツアー(仮)』を開催予定です。

登録を済まし、コンビニで『冷やし塩ラーメン』を買って家に帰り、それを食べながら甲子園の決勝・再試合を観賞。高校球児の熱い戦いに心が酔ったでござる。

だが、斎藤君の人気には、かなり引く・・・。(そっとしてあげようよ。)


8月23日。

池袋のサンシャインシティで開催した『ガンプラEXPO』へ行ってきた。
大人気アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズのプラモデルの歴史と展示を堪能できるのが、このイベントである。
ガンプラだけでこういう催し物をやるのは珍しいと思う(俺が行かなかっただけか?)ので、テンションが上がって初日にレッツゴー。

まあ、だいたいのホビー関連イベントでは、会場限定の商品が発売され、客で争奪戦が行われているのだが、今回は8種類も発売すると聞いて、壮絶な事になると感じ、朝8時台に家を出発し、開場時間の10時前に到着した。
入り口の辺りを見ると、たいして客が居ないので、なんとか手に入れられると思い、ひとまずホっとした。
すると、ある客とスタッフの話しが聞こえた。「限定商品が欲しい方は、別の所に行って、並んでください。」
「な、な、なにーーーーっ!」と驚く俺。すぐにスタッフを捕まえ、別の所に行ったが、そこには推定400人以上のファン達と転売目的の客が目をギラギラさせていた。
「終わった・・・。」肩を落とした俺でしたが、そこに背広を着たスタッフ(班長?)が現れ、「こちらに来てください」と案内されたら、商品の整理券を配る所に行き、希望の物の券をくれ、ほかより先に商品を購入できた。
障害者の場合、こういったイベントでは混雑を防ぐ為に、スタッフの案内で列に並ぶ事無くグッズを買える事がたまにあるので、今回は運良く限定品をゲット。
「班長(仮)さん、ありがとーーーーうっ。」

その後は、「おまえ、何で先に買ってんだよっ!?」的な殺気や視線を感じながら、いろいろな展示を観賞。
中には、芸能人がデザインしたガンプラもあり、歌手のGacktの作品はかなり良い感じで、某アイドル(メガネ)の奴には90%の人が苦笑で、お笑いコンビ『よゐこ』の2人の作品はシュールな出来で『よゐこ』らしくて良かった。
できれば、会場の様子を撮りたかったが、右手はハンドル、左手はガンプラ、足元にはバッグという状態。ガンプラを車イスの後ろに掛ける手もあったが、周り360度からスナイパー(ゴルゴ13)的な視線を感じたので、左手に持つ事にし、撮影を断念。

あと、プラモデル作成の講演コーナーに、お笑いコンビ『ラーメンズ』の片桐がいたので、ビックリ。バンダイの人と話しながら普通に作っていたのが、ちょっと面白かった。


詳細・関連  ガンプラEXPO公式サイト







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/26 07:40:03 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ブルーディスティニー99号機

ブルーディスティニー99号機

フリーページ

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/6rin3bn/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/pvepu67/ 今…

お気に入りブログ

トゥーミックスのま… twomixのマササンさん
梅職人 若女将 若女将suzanさん
ハッピ-レ-スの気… ハッピ-レ-スさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: