2007/03/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



まだまだ認知不足?――「CERO年齢別レーティング制度」第二次実態調査結果発表

 自分もテレビゲームは好きで、秋葉原などで購入しているけど、最近のゲームは映像が凄く綺麗でリアリティ溢れる物が出てきて、内容も『脳を鍛える』、『医者になって手術をする』とか、『極道・ギャングになって取引や覇権を争う』といった物もあり、良くも悪くもジャンルが多彩になって来ている。

 自分的には、(ゲームの中で)いろいろな事がやれて、実際に役に立つ事もあるので、ゲーム自体は『良い物』と考えている。ただ、1部には『演出が生々しい』や『見ているのが耐えられない映像がある』という物があるから、それらを考えると、確かに『Z区分(18歳以上のみ購入可能なソフト)』に対する規制がある方が良いのではと思ってしまう。

 昔のゲームは映像も内容も単純だったけど、それが良かったと思う。
 この先、さらに綺麗で凄い物が出てきた時は、規制もより厳しくなるでしょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/30 11:23:50 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ブルーディスティニー99号機

ブルーディスティニー99号機

フリーページ

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/6rin3bn/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/pvepu67/ 今…

お気に入りブログ

トゥーミックスのま… twomixのマササンさん
梅職人 若女将 若女将suzanさん
ハッピ-レ-スの気… ハッピ-レ-スさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: