山本球の『球音日記』

山本球の『球音日記』

PR

2007.11.09
XML
カテゴリ: 日記
おそらく今日、最後です。中日です。

(ポイント)

今年53年ぶりの日本一を勝ち得た中日ですが、実は意外とウィークポイントが多かったりします。

例えば、強いチームにありがちなレギュラーと控えの実力差が激しく、いざレギュラーが故障でいなくなるような事になるとあたふたしてしまうとか、先発左腕が小笠原投手以外パッとした投手が見当たらないとか、谷繁選手のあとの捕手がなかなか育ってこないとか、福留選手や平井投手と言ったFAで主力が流出してしまうかもしれないとか・・・。

そういった色々な問題がシーズン終盤の快進撃で覆い隠れてしまっていますが、アジアシリーズの戦い方を見たらちょっとその問題が露見してしまっているような・・・ウッズ選手もいないし疲れも溜まっているんでしょうけどね。

そんなわけでそのウィークポイントを一つ一つ潰せる指名をしていきたいですね。

潰せるウィークポイントを探すと、福留選手の穴を埋める選手なら今年の候補にうってつけの選手が一人います。それが、近大の小瀬選手です。おそらく、今年の野手の中で一番早い時期に起用できる野手だろうなぁと、思ってます。それも中心選手として。福留選手の影も薄れるような選手になれると思いますよ!

そして、次に左の先発候補。ここには愛知工業大学の長谷部投手がいます。日本ハムのところでも書きましたが、リリーフ向きと言う情報もありますが先発でもしっかりやれる選手だと思います。彼が入れば右ばかりの中日先発陣の中にサウスポーが入ることが出来ます!ただ、一巡目で消える選手なので、小瀬選手と長谷部投手の両獲りはなかなか難しいと思います。
そこで四巡目以降になりますが、愛知学院大学の宮里投手はかなり面白い投手だと思います。速球こそ140キロ台そこそこですけどスクリューやチェンジアップと言った多彩な変化球と速球も微妙に変化するクセ球が武器。先発として面白い選手だと思います。プロ志望届をまだ出してないのが気になりますが、出したら獲得へ向かって良い選手だと思います。もし、出さなかった場合は東海理科の川脇投手も面白い存在になると思います。



あと、亜細亜大繋がりで静岡・浜名高校出身の小粥選手も指名できれば指名したいですね。西武から和田選手が入るようですが、彼を手本に伸びていける選手だと思うんです。FAで獲った選手が新人選手へ刺激を与える良い流れが出来ればチームとしても良い流れになると思うんですよ。

地元の名城大・山内投手の指名も検討しているようですし、今年の中日の指名も質、量共に良い指名になりそうな予感です。僕の視点ではですけどね。

今年のテーマはもちろん『ウィークポイントを多く潰しておく』ですね。そこを出来れば現有戦力と融合して更に良いチームが出来ると思います!

(希望を込めた指名予想)

一巡目 長谷部康平 投手 愛知工業大
外れ 小瀬浩之 外野手 近畿大学
三巡目 山内壮馬 投手 名城大学
四巡目 小粥勇輝 外野手 亜細亜大学
五巡目 宮里政輝 投手 愛知学院大学(志望届を提出しない場合は 川脇輝生 投手 東海理科)
六巡目 浜岡直人 捕手 亜細亜大学

ま、こんな感じですかね?社会人の選手も2、3人獲得するかもしれませんけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.14 16:35:41
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山本球

山本球

Favorite Blog

Why I'm me? かずひさぁぁさん
取手レスリングクラ… 取手監督さん
v☆Shinta☆のページv ☆Shinta☆さん
駒澤系応援BLOG 駒大たけちゃんさん

Comments

人間辛抱 @ Re[1]:今浪隆博という選手を知っていますか?(11/26) ゆきさん1122さん >おはようございます…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2t387q4/ ち○…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: