+ 信州のんびり通信 +

2005.07.15
XML
カテゴリ: 信州
スマイル、ステッカー

長野駅周辺 まで行きました♪
長野駅前には【ながの東急】というデパートがあります。
その横をトボトボ歩いておりましたら・・・

こんな看板が目に入ってまいりました。

馬鹿.jpg

(゜▽゜)!ば、バカ刺し~♪♪
【バカ】に敏感なkinokomesiです。(*^^*)
北信州では、馬刺しは名物みたいです。

みたいですって・・・。何も知らないkinokomesi。
相方のダディがそう言っていました。
「志賀にスキーに来た時よく食ったな~」だそうです。

いつも食卓に、というわけではないですけど
居酒屋さんとかに行くと『あ、馬刺しあるし~』
という感じで食べたりしますです。
kinokomesiも馬刺しは好きです、鹿は・・・。
食べた事無いのでなんとも分かりません(A^^;)

あと、ジンギスカンも北信州では食べるんですよ。
(【信州新町】という町の特産なのです)
『むさしや』 というところで出している
タレ漬けのジンギスカン がスーパーに売っています。

スーパーでアルバイトしている時に
「【むさしや】の美味しいのかな~」と言ったkinokomesi。
(ジンギスカンが苦手なのです~(T□T))
『え?!食べた事ないの、美味しいのに!!』と
社員さんはじめ、パートさん、アルバイトさんに言われました。
そ、そんなに大人気なんだ!!

ぜひ、信州に来たらスーパーを覗いてみて下さいね。


そういえば。上の写真には「蜂の子」も・・・。
kinokomesiの周辺では食べません。
でも、気になる思い出があります。

ばあちゃんの家の庭に「地蜂」の巣ができた時があって
kinokomesiとkinokomesiシスターが
地面に出来た巣を棒を突っ込んで壊そうとしたら
「蜂の子いるから壊したらいけないよ」
と、ばあちゃんは言いました。

(・_・)なんでぇ~、刺されるよー。

悪ガキだったkinokomesiシスターズは
ばあちゃんの目を盗んで、蜂退治と称して
蜂の巣に棒を突っ込んでひっくり返すと

うわーーーん、蜂の子気持ち悪い~(ノ□T)ノ

すると、その騒ぎを聞きつけたばあちゃんが
「コレ!!いけね せってんのに!!」
(訳:コラ!!いけないって言ってるのに!!)

そして、じいちゃんに
「蜂の子いるから、いけねせってんのにー」と
ばあちゃんは報告しておりました。
何故にそんなに【蜂の子】って言っていたのでしょう・・。
ばあちゃん、まさか・・・(^▽^;)まさかね。

こんな風に、信州人もビックリなお料理があったりします。
長野駅前にいらした時は、この看板見つけてみてくださいね~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.15 18:40:29
[信州] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: