+ 信州のんびり通信 +

2005.09.10
XML
テーマ: 自転車日和(492)
カテゴリ: 暮らし/生活


皆さんのところに遊びに行くといって
なかなか遊びに行けずすみません(T^T)
水曜日頃には何とか皆さんのところに・・・。
実は、こんな事がありました。。

先日、 マツタカさん のところに遊びに行きましたら
忌野清志郎さんの自転車盗難のことが。
忌野清志郎さん、自転車LOVEなんですね(*^^*)

・・・そういえば、5年くらい放ったらかしだなぁ。

キャプテンスタッグ マイフォルダー26インチFDバイク(折りたたみ)Y-1396
(↑kinokomesiのと同じ自転車。)

自転車のお手入れをしますかー
という事で自転車を見てみますと・・・
あちこち錆だらけ、ヒドイものでした。
これは、いかんですなぁ。。。
クレンザーで磨きました(A^^;)

よし!と思ったのもつかの間。

タイヤペチャンコだな、、空気入れてみよ~。
で、入れたのは良いのですが
ちょっと乗ったら、また元の姿に・・(T□T)
(kinokoの体重のせいではないですよ!?)

・・・ダメだなこりゃ。自転車屋さん行きだな。

でも、よく考えてみたら。
すぐ近くに自転車屋さんがありません。。。
車に載らないしなぁ(TーT)
仕方ないので、意を決して自転車屋さんにGO!!

まずはダメもとでホームセンターで聞いてみました。
そこは、自転車も売っているのもあるのですけど
車のタイヤの履き替えなどもしているので、イケるかなぁと。
答えは。。。

・・・出来ますが、いつ引渡し出来るかは未定 とのこと(^^;)
(その日のうちか、数日か1週間かかるかも未定)

ホームセンターは諦めまして、まずは
第一候補の自転車屋さんに行くことにしました。
ホームセンターから3、4キロ先です。。
今日何キロ歩くんだろうな・・・
途中でそんなことを思ったら、嫌になってしまいまして
パンクした自転車をキコキコこいでしまいました(*^^*)

やっとついたー!!!さあ、直してもらおう♪
・・・・(゜□゜)・・・・・
なんとっ!!定休日 でしたーーーー!!!
なんだよっ、努力した人は報われるんじゃないのか?!
やっぱり、世の中そう甘いものじゃないのねと思いました。

もうここまで来たから、直さないで帰るのも嫌だな。

ということで、その先にある自転車屋さんを目指しました。
ここまでくると、もう意地です(^^;)
1キロくらい先でしょうか。ありました!
ドキドキしながら行きましたら、営業中でした♪

あまりにもヒドイありさまの自転車だったので
前後タイヤのパンクと、チェーンの調子と
スタンドがブラブラしていたのを直して頂きました。
2000円プラス消費税で直していただけました!
(゜▽゜)安っ!!!いいんですか?!
自転車の事も丁寧に教えていただきました。
その店主の方の顔が、神々しく見えました(T人T)

kinokomesiの住んでいる所だけでないと思うのですが
最近、自転車屋さんが少なくなってきたように思うのですが
皆さんの所ではいかがでしょう???

お客さんが安さと品揃えでお店を選ぶんだとしたら
やっぱり、個人でやっているお店はかなわないですよね。。
ホームセンターやアウトドアショップ、スーパーでも
最近では自転車も安く手に入るようにはなりましたが
調子が悪くなっても、すぐ直してもらえない。。
今日、しみじみと「無責任だよなぁ・・」って思いました。
それは、お店だけじゃなくて、自分も含めてです(TT)

安いとか、便利というだけで
あとのことを考えていないからです。
こんな風に不便だと感じるようにしたのも
自分にも原因があるな、としみじみ思いました。

パンクしたら、あの神々しい店主さんのお店に
一生懸命自転車をこいで(歩いていかないのか!?)
また行こうと思います☆

それでは、来週中にはお伺いしますので
待っていてくださいねーーー(^O^)/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.10 19:33:24
[暮らし/生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: