のび太教会

のび太教会

PR

プロフィール

のび太神父

のび太神父

カレンダー

お気に入りブログ

らぶらぶ♪ちゅ-りっ… ちゅ-りっぷ0203さん
子供といっしょ♪ もとぴんyuuzakiさん
よんとものぶろぐ よんとも1212さん
ハルモニの部屋 くみちゃん 州*・_・*州さん
あゆワールド♪ あゆ♪(∂∀∂*)чさん

コメント新着

王島将春@ Re:おはようございます&お久しぶりです!!(03/12) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
のび太神父 @ Re[1]:おはようございます&お久しぶりです!!(03/12) もにぐろ(^^)さん >ご無沙汰してま…
もにぐろ(^^) @ Re:おはようございます&お久しぶりです!!(03/12) ご無沙汰してます。 ウクレレ教室、男性…
のび太神父 @ Re[1]:お久しぶりです!(01/16) もにぐろ(^^)さん >のび太神父さん…
February 27, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
060225_1035~0001.jpg

実際どうなのか不安でした(^^ゞ
楽器演奏は、一人だけ大太鼓です!
お友達は、カスタネットや鈴での演奏!
私達夫婦はハラハラドキドキで手に汗が‥!
オルガンの演奏にあわせてタイミング良く『ドンドコドン』
妻はハンカチ片手に泣いていました。
私も‥‥(T_T)
次はタヌキに変身して歌って踊って楽しそうに大声を上げながら終演!


以前日記で書いたガレージ補修の件、無事に終わりました(^_^)v
ご報告させて頂きます!!
060224_1122~0001.jpg
模様にする枠のシールを張ってベースの色を塗り
後は微妙に色粉をふって色調を整えています。
060224_1216~0001.jpg
全体に塗りあがり、イメージより明るいかなって思いましたね。
060224_1431~0001.jpg
枠のシールをはがし、表面の粉を綺麗にとると‥凄く綺麗に出来上がっていましたよ(^o^)丿
060224_1619~0001.jpg
最後に上塗りを2回塗ってもらったら、石の質感がグッと出てきました!
060225_1229~0001.jpg
歩くのは翌日まで我慢、車などは三日後にオッケイです!
当初水道業者の不備でガレージのコンクリートを修繕すると聞いた時は
ショックでしたけど、無償でこの様に綺麗に出来上がって感激です!
外溝工事の担当の上田さん、色々とお手数をお掛けしました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 27, 2006 06:00:49 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(202)

(0)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: