おこもり日記

おこもり日記

PR

プロフィール

pipキム

pipキム

カレンダー

コメント新着

pipキム @ てるちゃん あらら^^; ご挨拶が遅れちゃって(^ ^…
てるちゃん5008 @ ハッピーニューいやぁ~~ん ど~~も姐御!!明けましておめでとうご…
pipキム @ Re[1]:おめでとうございます!(01/02) marronsglacesさん あけましておめでとう…
marronsglaces @ Re:おめでとうございます!(01/02) あけましておめでとうございます。 今年も…
pipキム@ てるちゃん (*'ω'*)ん? いつのまに改名を? 先週退…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年05月06日
XML
カテゴリ: 仕事の話

GWも終わりましたが 私は火曜日まで

このままお休み続行中!

ワ━ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛━イ!! 

だって~ 仕事キャンセルされてるんだもん(-x-〃)


昨夜はたと気がついた!

∑(‘0‘@)ハッ!

今日は「うたごえの会」を始めて5周年の日なんです

初めは知り合いの人が雇われオーナーをしていた

 ジャズ喫茶を借りて始めたんですよ

コル

こんなおんぼろ小屋のジャズ喫茶でした

(今はもう潰れました(- -)「・・・・・」) 

今現在は毎回15~20名の方が来られますが

 記念すべき第一回目のお客様は熟年の生徒が3人と

そのお連れさんと知らない人の5人

懐かしそうに機嫌良く歌ってくれていましたっけ・・・


ところで「うたごえの会」は私一人ではできません

初めはダンナと娘が手伝ってくれていました

 つまり「家族労働」となったわけ^^


この時点ではダンナは完全にアッシー君で

私のやることに反対はしないものの

反応は冷ややかでまた余計なこと始めて!

って位のスタンスだったんだけれど

持参する楽譜が余りに大量で重たいので

車で送ってやろうということでした


今現在はしっかりマネージャー&雑用係

 その他もろもろダンナが居ないと私だけでは無理^^;


娘はまだ20代前半だったのですが

一応音楽系専門学校を出ておりまして

私が歌声喫茶をすると聞くと

(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ とばかりに

積極的に看板娘をしてくれてました


(今の場所ではもう娘は手を引いています)

娘は歌は大好きなのですが私の知っている歌は

現在の学校音楽教育では 知り得ない曲の

オンパレード!(ぁ_ぁ;)


看板娘としては歌えないと大変ですからね

一応歌詞集の曲を伝授してこの日に臨んだのです

大変な緊張の中の2時間が大成功に終わった後

私は心から家族に礼を言いました

<(_ _*)> アリガトォゴザイマシタ


帰ってからは今日の反省点と今後の展開について

食卓を囲みながらいつまでも

話が尽きませんでした(*^m^*) ムフッ

家族で一丸となって一つのことで楽しんだ

という経験がない家族です

図らずも歌声喫茶が家族の絆を深めたのでした!


C= ( ̄ー ̄;;) ハー


懐かしいなあ!!
さて 明日はその「うたごえの会」の日なんです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月06日 23時19分42秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: