♪のんびりいこうよ♪

♪のんびりいこうよ♪

主婦の100の質問Ver.2

夫婦円満

1 HN(名前)を教えて下さい。
 ノボルノビッチでちゅ。

2 何十代ですか?
 まだまだ20代。されど四捨五入すると三十路…。

3 結婚歴は何年ですか?
 1年4ヶ月。まだまだホヤホヤ?

4 お子様はいますか?(いらっしゃる方は人数、男女、お歳などを教えて下さい)
 のんびり作成予定。

5 核家族ですか?(同居されてる方はその年数など)
 ラブラブ生活満喫中。

6 お住まいは借りていますか?持ち家ですか?
 賃貸マンション。隣のうちは大家族(ほぼ同じ間取りのハズなのに…)

7 現在、仕事はしていますか?(仕事をしてる方は職種などを教えて下さい)
 障害者施設(入所型)の介護福祉士バリバリ6年目。

8 主婦業と仕事の両立で気をつけてるところどんなことだと思いますか?
 特になし。家事は分担してるしーぃ。

9 もし主婦が仕事をするとしたらどんなお仕事がおすすめですか?
 なんでも出来るはず!
 夜勤アリとか夜のお仕事はあまりお勧めはできないけど、
 やれないことはナイ!

10 専業主婦が兼業主婦になるときに気をつけることってありますか?
 ダンナと話し合ってください。
 …ってゆーか、結婚前に手に職をしっかりと持つことのほうが大切だと思います。

11 何歳で結婚しましたか?
 20代前半と後半のはざま。

12 夫婦の年の差は?年の差は気にしますか?
 3歳でちゅ。
 年の差は普段は感じないが、「私が中学生のころは…」と話すと、
 「俺はそん時高校生だ…」という話になるとけっこう違うな、と思う。

13 最近凝っていることを教えて下さい。
 HP作り。
 お茶(「レピシエ」でおいしくていい香りの紅茶探し)

14 家族がもし病気になったらどんなことをしてあげたいですか?
 プロとしての適切な介護。(できるだけ)

15 動物を飼うとしたら何を飼いますか?(飼ってる方は種類などを教えて下さい)
 猫が飼いたい~。
 私もダンナも実家で猫を飼っていたので。

16 旅行に行くとしたらどこに行きたいですか?
 北海道!(←またかよっ!)
 海外ならオーストラリア。
 基本的に行った事がある場所で、よかった~と思う場所に何度でも行きたい。

17 自分で思っている性格を教えて下さい。
 年とればとるほど自分の性格がわからなくなってくる…。
 単純ではナイ感じ。

18 結婚してよかったことわるかったことはなんですか?
 よかったこと:ラブラブ生活が毎日おくれる。
 わるかったこと:お互いの悪い部分もみえてきた…(たいしたことではないけど)

19 買い物は毎日行く派?まとめ買い派?
 まとめ買い派!仕事が不規則なんで、仕方ないんですわ。

20 家事をするときによく聞く音楽を教えて下さい。(曲名、アーティスト)
 いろいろ。
 吹奏楽やらJAZZやらボサノバやら邦楽やら。

21 若かりしときに良く聞いた音楽など教えて下さい。
 まだ若い!!
 私にとっての若かりしときは中学生時代で、CHAGE&ASKAをこよなく愛していました。

22 家族の嫌いな食べ物を食べさせるときの工夫を教えて下さい。
 ダンナは好き嫌いなし!問題ない!
 自分の嫌いなものは年に片手で数えられるくらいしか購入せず。

23 突然、自由な時間ができたら何をしますか?
 寝る。寝る子は育つ。(これ以上育ってどーするんだか。)
 またはHP更新かな。

24 何をしているときが幸せと感じますか?
 音楽聴いてる時♪
 おいしいもの食べてる時♪

25 定期購読している雑誌があれば教えて下さい。
 定期購読はしてないけど、オレンジページとレタスクラブはどちらかの最新号をだいたい手に取ってしまう。
 あと、勝手に届くセシールとディノス。

26 自分が作る食事は和食ですか洋食ですか?
 両方つくりますよー!中華・エスニック・イタリアン何でも来い!
 …↑の本さえあればネ。

27 通信販売のカタログはどこがお気に入りか教えて下さい。
 トータルでみるとセシール。
 金額をみないで商品だけならベルメゾン。

28 通信販売を利用して良い点、悪い点を教えて下さい。
 良い点:時間が無い時も利用できる。
     届けてもらえる。
 悪い点:写真と実際に見た感じにギャップがあることもある。

29 普段着はどんな洋服か教えて下さい。
 カジュアル…というより、らくちんジーンズスタイル。

30 若いときと比べて、体型で困ったことがありますか?
 若いとき…っていうか、結婚後に大きくなった(何が?)

31 ご主人の洋服は誰がおみたてしますか?
 本人か私。

32 パソコンの購入の動機をおしえてください。
 何人かの友人が先に購入し、みんなのポストペット仲間になろうと思ったから。たいしてやらなかったけど。 

33 インターネットで調べたいことはどんなことですか?
 早くて簡単にできる料理レシピ。
 音楽情報。

34 夜寝る時間は何時頃か教えて下さい。
 00:00頃かしら?不規則です。

35 お気に入りのHPを教えて下さい。
 自分の楽団のとその仲間たちの。
 料理は「スピードクッキング」
 音楽は「HMV」

36 主婦に役立つHPがあったら教えて下さい。
 スピードクッキング

37 自慢のおせち料理を教えて下さい。
 今年のお正月が初めてのお正月だったので…自慢のおせち料理って言ってもねえ…
 おいしくできたのはなんだったっけ~? 

38 自家製のもので自慢なものありますか?
 自家製自体ナイ。

39 お料理の、「さ・し・す・せ・そ」は?
 さ:砂糖
 し:塩
 す:酢
 せ:醤油
 そ:味噌 …だよね?あれ?さ:酒?

40 自分でお魚をおろすことができますか?
 できますが、魚がかわいそうな感じ。

41 自分で作って美味しかったお料理を教えて下さい。
 けっこういろいろあるけど、やっぱりカレーかしら?
 かくし味によって変わりますよね。オススメはツナ缶!

42 これは、失敗・・・と思ったお料理を教えて下さい。
 味付け自体を失敗したことはあまりない。
 けど、煮物を火にかけっぱなして「焦がした」とかはよくある話。

43 家事などで意外なものを使ってできる事教えて下さい。
 そこまで知恵がついていましぇん。

44 訪問販売をギャフンと言わせる撃退法を教えて下さい。
 「いい人」なんで、そんな強気なことできましぇん。

45 へそくりの隠し場所はどこがいいと思いますか?
 へそくりがない…というか、今のところ自分の稼いだ金は自分で管理してるんで。

46 主婦ってここがいいな~と思うことを教えて下さい。
 あったかい家族がいること。?あ、べつに独身でもそれはあるか。

47 反対に、主婦のここが嫌だな~と思うことを教えて下さい。
 自由な時間は減るわな。

48 新聞の折りこみチラシは良く見ますか?
 たまに。どちらかというと無計画。

49 バーゲンセールによく行く方ですか?
 無駄なもの買うからあまり行かない。
 スーパーのお買い得日は行ければ行く。

50 ついつい買ってしまう お惣菜を教えて下さい。
 あまりないなー。
 お弁当用に「ふじっこのおまめさん」とか、冷凍食品は買い込むけど。

やっと半分かー。ふう~。

51 長いお休み(お盆休み、GW、年末年始など)のときに作るおすすめ簡単
ランチを教えて下さい。
 長い休みってのがほとんどない!
 おすすめランチはドンブリもの。デミグラスソースのハンバーグの上に目玉焼きをのせたロコモコ丼とか、どう?

52 コンビニでよく買うものを教えて下さい。
 新作のお菓子、デザート。スーパーより早くでるからねー。

53 100円ショップには良く行きますか?(良く行かれる方はオススメ商品を教えて下さい)
 最近行ってないなー。結婚した頃はなんでもヒャッキンで揃えたけど。
 オススメ商品というより、東京都町田市のダイソーはすごい。行ってみて!

54 季節ごとの行事や習慣を生活にとり入れていますか?
 そこそこ。
 料理なんかは旬のものを取り入れてますよ。
 まあ、最近は常に野菜も魚もありますから、旬もののありがたみもないですけどね。

55 友達と食事に行く場所を教えて下さい。
 ファミレスと居酒屋。
 最近気に入ってるのは「ゴハン」
 ランチもおしゃれで美味しい。
 他は教えられないな~。そのうち公開!

56 外出するときに一番気をつけるところは?
 戸締り・火の元確認。

57 新しく買い換えるならどんな車にしたいですか?(その理由も)
 スポーツワゴンタイプかな~。見た目の良さと手ごろな大きさ、人や荷物がそこそこ入るので。(←楽器積むので)
 でも、お金のことを考えると中古の軽かなあ。。。

58 実践している節約方法を教えて下さい。
 弁当作り。
 まだ節約についてはあまり気にしていないなあ。

59 家族で外食に行くとしたらどんなところに行くか教えて下さい。
 ファミレスやら居酒屋やらいろいろです。
 気になるお店はチェック!しにいきますよ。

60 自分のお気に入りの場所を教えて下さい
 大きな場所:北海道(特に東部の方)
 地域:実家の近辺、隣の市(そこそこ栄えていて、どこに何があるかだいたいわかるし、でも新しいお店もちょっとづつ増えてるから!)

61 リラックスする方法を教えて下さい。
 心地よい音楽を聴いて、美味しいものを食べて、
 よく寝る。

62 お茶のときによく食べるお菓子を教えて下さい。
 チョコ★チロルチョコ大好き。ロイズのチョコもたまらん。

63 植物を育てることは好きですか?(野菜作り、ガーデニング、盆栽な
ど)
 あ~、だめ。すぐに枯らす。

64 お化粧品はどこのブランドを愛用してるか教えて下さい。
 安いものをいろいろ。
 めったに使わないファンデーションはカネボウレビュー。
 あとはファシオとかケイトとか。

65 美容院にはどれくらいの頻度で行くか教えて下さい。
 4、5ヶ月に1回くらい?そろそろいかなくちゃなー。

66 最近の髪型を教えて下さい。
 伸びきったショートボブ。

67 髪の毛や髪型で悩みはありますか?
 多い。黒々。

68 お化粧で最近困っていることは?
 最近っていうか、敏感肌なので、ポイントメイクしかできないことが
 永遠の悩みです。

69 今度行ってみたいところを教えて下さい。
 近くの餃子専門店。いろんな餃子があるんだって!

70 自分がドジだな~とおもうことは?
 料理を焦がした時。よくやる。
 物をおとす。
 ぶつける、ころぶ。
 …私って、ドジどころじゃないかも。。。

71 休日は何をして過ごしてるか教えて下さい。
 楽器吹いてるか、寝てるか、HP更新してるか。

72 憧れている又はそうなりたい芸能人主婦を教えて下さい。
(芸能人にいない場合、周囲の人も含めて答えて頂いても良いです。)
 パッと思いつかないなあ。RIKACOってカッコいいよね☆

73 自分のホームページで気をつけて作っているところを教えて下さい。
 職場がバレないようにすること。

74 思い出に残っている言葉を教えて下さい。
 臥薪嘗胆…中学の先生が私を励ますために教えてくれたんです。
      励ますにはちょっと意味がずれてる気がしましたが…。

75 カラオケの18番を教えて下さい。
 最近行ってないー!
 古い歌と男性ボーカルの曲の方が得意かも?!
 (職場で利用者と懐メロばっか歌ってるから~)

76 お金で買えない欲しいものを教えて下さい。
 お金☆
 じゃなくて、かわいいBaby♪かなあ。

77 告白は自分からするタイプ?それとも待つタイプ?
 自分からしちゃう~☆だって待ちきれないんだもん。

78 小さい頃になりたいと思った職業を教えて下さい。
 幼稚園のときは「婦人警官」と卒園アルバムに書いた。
 でも、本当はみんなと同じような「ケーキやさん」とか「幼稚園の先生」
 になりたかったはず。
 他の人と一緒なのが嫌だったんだと思われる。(未だにそういうところがある。)

79 初恋はいつごろか教えて下さい。
 たぶん幼稚園のころ。
 同じスクールバスにのっていた「しぶや たけし」くん。

80 高校時代の貴方はどんな高校生でしたか?
 中学時代の話をしたい。。。
 高校時代は楽しいこともあったけど、中学時代の様な華やかさも苦労もなかったな…。

81 結婚のなれそめを教えて下さい。
 え~?ずっと一緒にいたかったから☆
 つきあってすぐにそんな話ばかりだった。
 あとはお互いに実家住まいだったので、自由も制限されてたので。

82 ダンナ様と知り合ったきっかけを教えて下さい。
 私の所属楽団にお手伝いに来てもらったのがきっかけ。
 職場の友人の高校の先輩でした。

83 結婚の決め手を教えて下さい。
 この先長くなんとかやっていける!と思ったから。
 性格の一致というか、相手を思いやる気持ちがあるか…ですかね。

84 プロポーズの言葉は?(*--*)ポッ
 「結婚したいね」そんなもんですよ。

85 夫婦喧嘩したときにどちらが先におれますか?
 私なの?二人とも頑固なので、とりあえず私が自分の非の部分を認め、
 ダンナにも自分の言い分をきちっと伝えます。
 喧嘩の時間はできるだけ長引かせたくないので、解決する方向へ持っていくのは絶対ワタシ!!!

86 これから挑戦したいことを教えて下さい。
 妊娠♪
 スキルアップ
 偉くなる

87 毎日していること、日課を教えて下さい。
 朝食後にヤクルトを飲む。

88 目標にしていることを教えて下さい。
 賢いオンナになる。
 かつ、イライラしないで、穏やかに過ごす。

89 これから取得してみたいと思う資格や免許があったら教えて下さい。
 ケアマネ
 福祉住環境コーディネーター
 そんなかんじのもの。

90 無人島に一つだけ持っていけるとしたら何を持っていくか教えて下さい。
 サバイバルナイフ
 これさえあればなんとかなる!ハズ。
 専門学校のキャンプで火種をつくったこともあるから、火起こしはできる?

91 世界中の時間が止まって自分だけが動けるとき何をしますか?
 悪いこと。
 いやいや、ビビって自分も動けませんよ。

92 タイムマシーンで自分の未来や過去にいけるとしたらどの時代にいきますか?
 未来は見るのがこわいなー。
 高校時代くらいに戻ってやりなおしたい…(T_T)

93 いじめについてどう思いますか?
 そりゃ、よくない。
 いじめられたこともあるしなあ。

94 もし周りの人(家族、知人)がいじめにあったらどうしますか?
 相談は受けます。
 とりあえず、アドバイスして、自分で対処してもらいます。
 それでもだめならいろいろ考えます。自分が間に立つこともあると思う。

95 みんなに自慢できる自分のすごいところ教えて下さい。
 背筋のやわらかさ。どう文章表現していいかわからん。

96 将来、主婦業から開放されたらまず何をしたいですか?
 今より更なるぐうたら生活?

97 この場を借りて謝りたいことがあったらどうぞ。
 ○○!!ほんとはあまり好きじゃないんです…←アクドイ?

98 今日中に100万円を使いきるとしたら何に使いますか?
 ダンナにあげる。

99 今一番大切にしていること(物)は?
 ダンナ、家族(のぼる含む)

100 最後に全国の主婦のみなさんへ一言。
 主婦は偉くもないし、けど働きバチでもないですよ。
 「主婦」という言葉をうまくつかって、気楽にいきましょ♪

番外 この質問についての感想を教えて下さい。
 ちょー時間かかった。つかれたー。

これは2003年11月現在の私の心境で作成しました。

資料提供: 主婦の100の質問



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: