暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
046594
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
♪のんびりいこうよ♪
2日目(5/27)
この日も天気は快晴。
2日目は京都駅からJR嵯峨野線で嵐山方面へ向かいました。
まずは『天龍寺』へ。
暦応2(1339)年、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔う為に建てた寺。
方丈の拝観入り口にある達磨の絵。
国の特別名勝に指定されている方丈庭園。
開祖である夢窓疎石の作と伝えられている。
ツツジが見ごろでした。
庭園の入り口にあった鬼瓦。
いい顔していたので撮ってしまいました。
次は涼しげな『渡月橋』へ。
この近辺にはお土産物やさんがいっぱい並んでいます。
ランチは…
天龍寺に戻って、庭園の脇にある『篩月』へ。
寺のもてなしとして出されるような豪華な精進料理をいただきました。
いただいたのは「雪」\3,500なり。
京都の料理って、味付けが上品で、薄味好みの私にはかなりの満足料理♪
『恵美』の杉桶弁当にも入っていましたが、このお料理にも麩まんじゅうが入っていました。
麩まんじゅうの食感のとりこになってしまいました☆
つるっとしていて、柔らかくて、甘さは控えめ。オススメです☆
これは加茂茄子の田楽。
上にのった味噌がとてもいい香り。
なんとなくニッキの香りがしましたが、あっているのかな?
お店の中はこんな感じ。
心地よい風がすうーっと通っていきます。
ランチのあとは京福嵐山線に乗って…
御室駅で降りて『仁和寺』へ。
「仁王様、ごめんなさい。」ポーズ。
別に意味はありませんが、仁王様が怒っている感じだったので、謝ってみました。
『仁和寺』の五重塔。
私は『仁和寺』にいる間中ずっと
「仁和寺にある法師」とつぶやいていました。
吉田兼好の「徒然草」にある一節ですよね。
仁和寺にある法師、年寄るまで石清水を拝まざりければ、心うく覚えて、あるとき思ひたちて、ただ一人、徒歩より詣でけり。極楽寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
さて、かたへの人にあひて、「年ごろ思ひつること、果たしはべりぬ。聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけん、ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて、山までは見ず。」とぞ言ひける。
少しのことにも、先達はあらまほしきことなり。(第五十二段)
また延々と歩いて『竜安寺』へ。
これは「つくばい」ですが、「吾唯足知」と彫り込まれています。
「われ唯(ただ)足るを知る」と読みます。
知に満たされているものは生活は貧しくとも心は富んでいる。逆に知の足りない者は暮らしは富んでいても心は貧しいという、禅の教えを示しているのだそうです。
これは水戸黄門さまが寄進していったそうです。
その後は疲れたのでバスに乗って、
安産の神様『わら天神』をちらっと観にいって、
金閣寺(鹿苑寺)に行きました。
2日目も歩きすぎてバテバテ~。
足腰が痛い~。
ディナーはまたJR京都伊勢丹内の京都拉麺小路へ行きました。
その中の徳島・『徳福』のラーメンを食べました。
甘辛く煮込んだ豚バラに地鶏の卵黄を絡めて食べるすき焼き風のラーメンです。
ラーメンの後は『ジェラトリア京都』でジェラートを。
豆腐のジェラートはおいしかった☆
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
オトコの手料理
貰い物尽くし
(2025-11-21 23:49:37)
パン!ぱん!パン!
Sunny Side の カレーパン
(2025-11-21 22:15:41)
そば・蕎麦・ソバが好き
寒くてもザル蕎麦
(2025-11-21 21:20:18)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: