Dirty Night -だーてぃー☆ないと-

Dirty Night -だーてぃー☆ないと-

PR

お気に入りブログ

黒風 黒木 優さん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
焼きそばチェッカー… GA/ヴァニラさん
とりあえず遣っとこう アルバールさん

プロフィール

もかまたり

もかまたり

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
黒潮 砂嵐 @ Re:セーハを制覇しない(05/12) 仁川 流卯さん >セーハは頑張って練習…
2008.07.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人生を楽しめている人に憧れます。

例えば、バネは縮めば縮むほど跳躍した時に大きく上昇できる…とかよく言うけれど、隣にいたバネがどんどんどんどん進んでいく中で、自分はまだ縮み続けなければならない。そうして自分が縮んでいる間に隣にいたバネは霞んでしまうほど上へ上へと進み続けている。でも、まだ自分は弾むことができない。うずうずするもどかしさと、本当に自分は縮んでいるのかという疑問とが入り混じり、とても苦しくなる。まさにそんな感じです。

毎日学校に行き、何となしに知識を吸収して、レポートやテストで出力するだけ。決してモノや代金や、そういった具体的なモノとして帰ってこない。何かを為しても、帰ってくるのはマルかバツ、それと数行のコメントだけ。自分では何かをしたつもりでも、まるで泡を掴むように、ただの結果として現れるだけ。全てが数値へと成り下がり、どのような表現もただの文字の羅列としてのみ扱われる。

なんかそんな今の自分がとても空虚なモノに感じてならないのです。

本来電気系学生だから、見えないものを理解し、具現化し、活用することは得意なはずなのに、一度にそういう価値観が崩れることがあります。ただの数と規則性に何の意味があるのか、ふっと原点に返ると見失うのです。所詮はただの数字でしかなく、限られた箱庭の中の現象を数字と解釈して値が出た、わぁ嬉しいな、だから、何?…もはやどのような数も式も無為なモノとしてしか扱えなくなるのです。

とにもかくにも、今までの価値観ってなんだったんだろう?
分かっていたつもりなだけで、実は何も分かっていないのじゃないか?
今まで自分の費やしたものは全て無駄で、自分は必要とされていないのではないか?

自分では縮みきったと思って、いざバネを開放したら段差を一段も上れなかった。

絶対的な劣等感が、自分を悲嘆の底へと突き落とすのではないか?

怖いのです。
今の自分が。
今の自分を取り巻く環境が。

未だ、一つ目の段差を超えられぬまま…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.02 00:02:37
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: