February 6, 2009
XML
IMGP2469.jpg

IMGP2476.jpg

サイズ  外寸・・・縦約13.2cm×横約18cm×高さ約4.2cm
     内寸・・・縦約11.7cm×横約16.2cm×深さ3cm

カルトナージュで布箱を作りました^^
先日フラッと立ち寄った、高の原の HILLTOP さん・・・
沢山置いてあった布の中で惹かれたものを買ったのですが、
その布を使って作ってみました( ´艸`)ムフッ♪
可愛いと思ったこの布達。。。yuwaさんの布でした~(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
気がつくとyuwaさんの花柄を買ってしまっている私!yuwa、恐るべし^^;


やはりお洋服やバッグなど身につけるものではない「箱」なので
思いっきりかわいくしてみたくて、花柄に^m^

かわいいけど、シンプルなお部屋には案外しっくり馴染むと思われます(o^-')b
表に付けたリネンタグはドイツのアンティークスタンプを押したもの。。。
そして、革タグにはTrois Coutureの頭文字を入れてポイントにしました^^
この2つが甘さを引きしめてくれたかな♪

大きさは、ポストカードがゆったりと入るくらいです。
名前は「postcard*box」とつけましたが、
手芸材料や細々したものを収納したり・・・アイデア次第でお使いいただけると思います^^

ただ、布と紙でできた箱なので水には弱いです。
キッチンなど水回りではおススメできません(〃'∇'〃)ゝ




人気ブログランキングに参加しています。
ランクが上がるととっても励みになりますので、
応援の『ポチッ』を是非お願いいたします♪

只今、第96位!ありがとうございます♪

↑こちらのバナーを1日1クリック☆
 応援ありがとうございます♪




2/10(火) 10:00~
です♪

只今、プレビュー中(*^^*)

Trois Coutureへ♪

あともう少し・・・オープンまでに作る事ができたら、
商品追加があるかもしれません(〃'∇'〃)ゝ




↑にHILLTOPさんに寄ったと書きましたが、実は紅茶やさんにも寄りました^^
高の原駅前にあるローズティーショップヨシムラさんです。
商店が入ったビルの1階にひっそりある「北欧紅茶」のお店です^m^
一度飲んでみたかったTea Centre of Stockholmのセーデルブレンド・・・
飲んで来ましたよ~!
ただ、花粉症がひどくて香りも味も良く分からなかった^^;
何となく紅茶と言うよりはハーブティ的なお味だった気がしたけど
とにかくおうちでリベンジしようと小さな缶を買って来ました(〃'∇'〃)ゝ

TEA CENTRE OF STOCKHOLM
(C)たのほ

セーデルブレンドはバラ、マリーゴールド、ヤグルマギクなどのお花がブレンドされているとの事。。。
ノーベル賞の晩餐会でも振舞われるお茶だそうです♪
最近、北欧ブームだからか(?)
関西でもここのお紅茶を出してるcafeがちらほらあるみたいですね^^
花粉症が落ち着いたら、ゆっくり味わいたいです(*^^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2009 04:56:24 PM
[Trois Couture(ショップ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: