独断と偏見で選んだhima02のおすすめの一品!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
うなぎのぼり。 りひてぃさん
花と星☆ 星花リリィさん
mu私的空間 む~む(〃 ̄ー ̄〃)さん
ダブダブした駄文 d.c.r.さん
Northern shylpeed 風音駅長さん
ゆにふれ~む UNIFLAMEさん

コメント新着

がっちり兄さん @ Re:今日のできごと(01/26) はじめまして。面白いですよね~、野崎修…
hima02 @ Re:お久です(07/10) ずぼさんへ こちらこそ、 最近訪問し…
hima02 @ Re[1]:久しぶりに・・・(07/10) 八味さんへ どもども~、 お互いネッ…
hima02 @ Re:ありゃありゃ。(07/10) りひてぃさんへ ネット環境悪いとイラ…
ずぼ @ お久です 自分で復活を期待するなんて書き込みなが…
2006年03月04日
XML
カテゴリ: つれづれなる日記
こ・ん・ば・ん・は、hima02です。

僕はコンビニとか行って
新しい商品を見つけると
買わずにいられない性格なんですが、
今日は近くのコンビニで
こんなの見つけて買っちゃいました。

ゲゲゲの鬼太郎ドリンク!

確かに
作者の水木しげる先生は
鳥取の境港市出身なので納得は出来るんですが。


僕みたいなもの好きか
マニアしか買わないと思う・・・

だって、こんなのですよ。



まず
妖怪汁

カラマンシー&
シークワーサー味???


どんな味か見当つかない・・・

でも、これはまだ許せる・・・



次は
ねずみ男汁

夏みかん&はっさく味で一番美味しそうなのに・・・

なぜ? ねずみ男汁??

イ、イメージが・・・



更に極めつけは
目玉おやじ汁



絵を見ると
目玉おやじのエキスがたっぷり入ってそうで・・・

しかも、名前は 目玉の おやじ汁 ・・・

ホンとに

僕みたいな人・・・だけ?





かなり遅くなったけど、
りひてぃさんに!
はい、これ!
コーヒー1
妖怪珈琲(ミルク入り)

これでも飲んで、また元気を出して下さい!

ほら、
コーヒー2

鬼太郎もねずみ男も励ましているみたいだし。



ちなみに
楽天で探してみたらありました。
【不気味で美味しい!?ゲゲゲの鬼太郎フーズ】妖怪汁(ドリンク)カラマンシー&シークワーサー
やっぱり、鳥取のお店でした。
でも、目玉のおやじ汁だけないのは自主規制?



ではね~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月04日 18時56分14秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんなの見つけました・・・(03/04)  
d.c.r.  さん
ねずみ男汁、えっ男汁?
目玉のおやじ汁、えっおやじ汁?

・・・・・自主規制するんだったら、おやじ汁だけじゃなく、男汁も規制した方が・・・。

なんか、おやじ汁とか男汁とか書くと、飲み物的なイメージ0。

でも、鬼太郎ドリンクちょっと飲んでみたい。 (2006年03月04日 19時23分57秒)

確かに・・・  
hima02  さん
男汁もおやじ汁もイメージ悪すぎ・・・

製造会社はよくこの企画に乗ったものですねぇ。
ちなみに、製造者の所にのっている会社は聞いたことがないです・・・。 (2006年03月04日 19時30分06秒)

Re:確かに・・・(03/04)  
d.c.r.  さん
もしかして、そこの会社自体が妖怪の会社だったりしてぇ!



えーっと、ちょっと夢のある考え方してみました。 (2006年03月04日 19時46分23秒)

Re[1]:確かに・・・(03/04)  
hima02  さん
d.c.r.さん、

そんな、ばかなぁっっ!(ぺしっ)
そんなわけ、あらへん!あらへん!!



ちょっと、つっこんでみました。 (2006年03月04日 19時55分20秒)

Re[2]:確かに・・・(03/04)  
d.c.r.  さん
そのツッコミは「もしかして、そこの会社自体が妖怪の会社だったりしてぇ!(ボケ)」に対してですか?「えーっと、ちょっと夢のある考え方してみました。(一人ツッコミ)」に対してですか?
それによって次の手がだいぶ変わってきますが・・・。 (2006年03月04日 20時06分09秒)

Re[3]:確かに・・・(03/04)  
hima02  さん
d.c.rさんへ

じゃ、一人ボケツッコミに対してということで!
(2006年03月04日 20時16分11秒)

なんと  
星花リリィ  さん
いろんなものを見つけるのがお上手!
楽しいですねえ。
でも、
これは不気味。
汁・・ってのがね。
どんなお味?
缶からそのままは飲めそうもありません。
一度コップに出して、確かめてから。

(2006年03月04日 20時24分14秒)

Re:なんと(03/04)  
hima02  さん
星花リリィさんへ

そうそう、不気味ですよね。

で、一番マシそうな妖怪汁
(カラマンシー&シークワーサー味)を試しに飲んでみました。

色はグレープフルーツジュースのような色で、
味はグレープフルーツジュースの酸っぱさを抑えたような味でした。

他のはまださすがに飲んでいません・・・

また飲んだら報告しますね!
(2006年03月04日 20時38分26秒)

Re:こんなの見つけました・・・(03/04)  
ほんまに何でもあるんだなあ。
どんなあじなんだろう?
あまりうまそうな感じではないみたいだけど
(2006年03月04日 22時05分24秒)

Re[4]:確かに・・・(03/04)  
d.c.r.  さん
一人ボケツッコミに対してですか。

「一人ボケツッコミ」→「あらへん!あらへん!(=一人ボケツッコミの完全否定)」→・・・・・

・・・・・完全否定かぁ・・・。部屋暗くして、部屋の隅っこで体育座りしておきます。 (2006年03月04日 22時22分39秒)

ありがと。  
りひてぃ  さん
実は愛知万博に行ったときにそれ買いました。
万博にもゲゲゲの森がでてたので。

妖怪汁、おやじ汁、ねずみ汁は買ったのですが、妖怪珈琲??


それはなかったなぁ。
さすが。

買えなかったやつをくれるなんて。
ありがとーこれのんで元気出しますね♪
(2006年03月04日 22時24分19秒)

Re[1]:こんなの見つけました・・・(03/04)  
hima02  さん
トラサン1234さんへ

まだ、妖怪汁しか飲んでないんですよ~。
味は酸っぱくないグレープフルーツジュース?

他のはさすがに一度に飲む気も起こらないので
後日に飲みまーす。

味の方は飲んだら報告しますね! (2006年03月04日 22時59分56秒)

Re[5]:確かに・・・(03/04)  
hima02  さん
d.c.r.さんへ

冗談ですよ!

どちらか?って聞かれたから、
つい、意地悪して3番目の答えを出してみました。

よしよし、
そんなに落ち込まないでね!
(2006年03月04日 23時04分42秒)

Re:ありがと。(03/04)  
hima02  さん
りひてぃさんへ

そうか、
愛知万博でも売ってたのか~。

ひょっとしたら、
これはその時の売れ残り?
売れなさそうだしね・・・

でも、まだ妖怪珈琲は買ってなくて良かったー。

まあ、何事も元気が一番ですからね!
(2006年03月04日 23時25分18秒)

Re[6]:確かに・・・(03/04)  
d.c.r.  さん
そういう事であれば、電気つけてパソコンの前に体育座りに変更。 (2006年03月04日 23時27分41秒)

Re[7]:確かに・・・(03/04)  
hima02  さん
d.c.r.さんへ

体育座りでパソコン!
イイですねぇ(笑)。

でも無理な姿勢でやってると
腰にくるから注意してね!
(2006年03月05日 00時06分49秒)

Re:こんなの見つけました・・・  
あしゅら  さん
新商品がきになるひとキタ~!(同士)てか…~~汁って… さすが今のコンビニは……………いい!みたら試しますね(オイ
(2006年03月05日 00時50分52秒)

Re[1]:こんなの見つけました・・・(03/04)  
hima02  さん
あしゅら さんへ

おっ、同士発見!

コンビニって
商品すぐ入れ替わるから、
面白いものや新商品見つけると
その場で買わないと手に入らない場合が多くて
よく後悔するんですよね~。

おまけに、
個人経営の所は
たまにオーナーの趣味?入ってて
変なものがあること多いし、
コンビニ通いはやめられません!

また、遊びに来てね~。
では~。
(2006年03月05日 10時44分42秒)

実は・・・  
風音駅長  さん
妖怪汁は飲んだ事があります。
何故か隣の職員が持ってたw

味は悪くないけど、
缶のイメージがねぇ・・・f(--;

缶をしっかり見なかったのですが、
やっぱり鳥取の境港なんですかね。
大元はw (2006年03月05日 12時25分51秒)

Re:実は・・・(03/04)  
hima02  さん
風音駅長さんへ

そうそう、
イメージ捨ててますよね(笑)。

絶対、売ること考えてないよね!これ。

製造元は東京の知らない会社になってましたが、
どう考えても企画自体は鳥取の会社でしょう。
楽天で扱っているのも鳥取の境港のお店だけだったし・・・。




(2006年03月05日 13時43分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: