近畿(京都)

<私が飲んだ日本酒:近畿(京都)> 日付をクリックするとその日の日記にジャンプします。

京都

京都府
月桂冠
香り贅沢 生原酒
月桂冠 上撰
厳選素材純米酒
すべて米の酒
黄桜酒造
黄桜カッパカントリー10周年 記念樽酒
黄桜 かっぱデミタス100 五段仕込
黄桜 通の純米冷酒
黄桜 とくり一献 純米吟醸 
黄桜 とくり一献 純米大吟醸 
黄桜 にごり酒
今日は日本酒にかえろう 純米酒
吟の響 純米吟醸 音響醸造
コクがキメての純米酒
北川本家
富扇大吟醸純米 吟の司(ぎんのつかさ)
富翁 ささにごり生原酒 純米大吟醸 
富扇 しぼりたて特別本醸造生原酒 (計り売り)
富翁 大吟醸純米「吟麗」(清和のしづく)
富翁 ひやおろし 純米吟醸
木下酒造
玉川 特別純米酒
京姫酒造
京姫 純米吟醸
熊野酒造
久美の浦 純米大吟醸
斎藤酒造
英勲 一吟(いちぎん) 純米大吟醸 
英勲 風香(かぜかおる) 季節限定 純米吟醸
英勲 辛口純米吟醸
英勲 貴船のしずく 本醸造
英勲 古都千年 純米吟醸 
英勲 嵯峨の月 純米酒 
英勲 しぼりたて生原酒 季節限定
英勲 ひやおろし 吟醸酒
古都千年 純米吟醸
酒有夢(さけありてまどろむ) 純米吟醸  
佐々木酒造(株)  京都市上京区
聚楽第 純米吟醸
九条 吟醸あらばしり
三宝酒造
金瓢 純米吟醸 ひやおろし京酵母仕込
白杉酒造(株)  京丹後市
白木久 蔵 純米酒
白木久 しぼりたて生酒
招徳酒造
招徳 白野弁十郎 純米にごり酒 
招徳 純米生酒
招徳 純米にごり酒
招徳  ひやおろし 純米酒
招徳 京(みやこ) 純米酒 
夏の戯れ 本醸造 
城陽酒造
搾りたて生原酒 純米吟醸 (計り売り)
純米 山背諸白(やましろもろはく)(どぶろく) (計り売り)
関酒造(有)  亀岡市
この花桜 原酒
竹野酒造  京丹後市
発泡清酒 波の華
弥栄鶴 おり酒
弥栄鶴 しぼりたて生酒 原酒
玉乃光酒造
玉乃光 純米吟醸酒
玉乃光 純米吟醸(カップ酒)
丹山酒造
生にごり酒 純米吟醸
飯櫃(ぼんき) 純米
(有)長老  京都府船井郡
長老 純米吟醸
鶴正酒造(株)  京都市伏見区
京都五山の四季 純米酒
古都の雫 純米酒
東和酒造
産屋(うぶや)の酒 純米酒
豊澤本店
豊祝 純米
豊祝 純米大吟醸
永雄酒造(有) 京都府京丹後市
旭桜(あさひさくら) 普通酒
白嶺(ハクレイ)酒造
香田 特別純米酒
しぼりたて生酒 限定初しぼり生原酒
白嶺 手づくりの味 純米生酒
酒呑童子 丹後かすみ酉(ざけ) 純米吟醸うすにごり
酒呑童子 ひょうたんからこま 純米造り
大鬼 純米吟醸 原酒
舞鶴加佐 彌一郎(やいちろう) 純米酒
由良川の朝霧 うすにごり生原酒
花清水酒造
花清水 本醸造原酒
東山酒造(有)  京都市伏見区
魯山人 特別純米原酒
六玄 純米酒
藤岡酒造
蒼空 2003年度 仕込7号 熟成生酒
蒼空 純米吟醸
蒼空 純米大吟醸 山田錦
蒼空 純米大吟醸 おりがらみ
蒼空 純米酒 美山錦
蒼空 ひやおろし 純米酒(限定120本)
平和酒造
純米吟醸 慶長小判
増田徳兵衛商店
純米酒 旭
月の桂 にごり酒 本醸造
月の桂 にごり酒 純米
月の桂 にごり酒 大極上中汲 純米吟醸 限定品
月の桂 すみさけ 純米酒
月の桂 ひやおろし 旭米・純米酒
松本酒造
かんから 純米酒 
純米無濾過生 (計り売り)
桃の滴のしぼりたて
桃の滴 純米吟醸
桃の滴 純米吟醸無濾過生原酒
都鶴酒造
みやこつる 特別純米 生原酒 (計り売り)
みやこつる 山田錦純米無濾過生原酒
向井酒造
伊根満開 赤米酒
向島酒造(株)  京都市伏見区
ふり袖 にごり酒
(株)山本本家  京都市伏見区
鐵齋 本格辛口 特別本醸造
神聖 吟醸 源べェさんの生酒 限定品
神聖 京のこよい 純米吟醸 京都限定品
神聖 ひやおろし 京の吟醸原酒
而妙斎御銘 特選 純米大吟醸 松の翆
紫式部 純米吟醸 
若宮酒造
綾小町 にごり酒
綾部の四季 純米酒
穂乃花(ほのか) 特別純米酒 


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: