のんこ2220

のんこ2220

2008年06月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

釣り場を視察した後は名港トリトンを通って
「名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット」

名港トリトン.JPGブルーボネット-3.JPG

園内へ入ってすぐに目に付くのが「霧の演出がなされたガーデン」でした。
写真で見ると温泉のお湯が噴き出しているように見えますが、「霧」なんですよ~びっくり

ブルーボネット-4.JPG
キッチンガーデンがあったり・・・ 
キッチンガーデン.JPG
  ビオトープがあったり・・・その中には・・・P1050207.JPG

     メダカが泳いでいます。(見えますか?)       トンボが飛んでいました。               メダカ.jpgトンボ.jpg

名古屋港が見えます。
ブルーボネット-6.JPG

「ワイルドフラワーの里」
ワイルドフラワー.JPG


ここ、「ブルーボネット」は2002年4月20日にオープンしたそうですが、初めて行きました。
見どころ満載のフラワーガーデンで、季節ごとに表情が変わるそうで、また機会があれば行ってみたい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月13日 22時41分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋港「ブルーボネット」(06/09)  
地図を見ましたよ、伊勢湾岸自動車道にかかってる名港トリトン、ブルーボネットのHPも見ました、
行くところたくさんあっていいですね。 (2008年06月13日 09時25分20秒)

Re[1]:名古屋港「ブルーボネット」(06/09)  
のんこ2220  さん
きんちゃん727さん
名古屋港へは夫は魚釣りによく行きますが、私は遠いので滅多に行きません。 
海辺で育った私は海がもう少し近くにあると良いなぁ~と思い知多半島の方に住む事を本気で考えた事もありました。
ブルーボネットは中部電力が50周年を記念して敷地内に作った野草庭園だそうで、埋立地の島にこんな事が出来るんですネ~! (2008年06月13日 21時31分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: