つたえる、つなぐ

つたえる、つなぐ

PR

Profile

minako7027

minako7027

Favorite Blog

自分の主観だけで推… New! よびりん♪   さん

復縁の実例!なかな… MMSK1161さん

N郎♪音汰。(楽天ブ… N郎♪さん
みんなひとつに繋が… 幸せセンスアップ インストラクター・光さん
すりなのおもちゃ箱 sulina@rakutenさん

Comments

* きゃらめる * @ Re:詩人はじめます。(02/22) 美奈子ちゃん♪ 美奈子ちゃんも、楽天にブ…
たらやん @  U。・ェ・。Uノ~コンニチワン♪ すご~い☆\(^▽^)/ アメブロ会員では…
minako7027 @ Re:U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪(11/05) >たらやんさん ありがとうございます…
たらやん @ U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪ おつかれさまです。 盛況だったヨォで …
minako7027 @ Re:U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪(11/01) >たらやんさん いつもありがとうござ…

Calendar

2009.01.23
XML
カテゴリ: ドラマ


見ているものは、

<天地人><ありふれた奇跡><銭ゲバ><ヴォイス><ラブシャッフル><キーナ>。


特におすすめは、<天地人>と<ありふれた奇跡>です。

大河ドラマは最初見逃すと、一気に見る気がなくなってしまうし、

1年という拘束期間がちょっと重く感じるけど、

はまるとめちゃ楽しみになるうんですよね◎


ちょっと前は<新撰組>にはまっていましたが、

このところ見ていませんでした。

でも言霊の山下先生に、

「大河ドラマは人の使命をテーマにしていて、それがよくわかるんですよ」

と教えていただいたので、今年は見ようと決めていました。

(しかし初回の日はすっかり忘れていて、再放送で見ました(;^_^A )


天地人 は1回目からはまりました。セリフがとても胸に響きます。

覚えているのは、住職が言った

「人の言葉を鵜呑みにするのではなく、自分の言葉で話しなさい」

というウセリフ。これは似たようなセリフが2回もでてきました。


私も普段からそう感じているし、自分でも注意しているところなので、

めちゃずしんときました。


また「不安とはあってないようなもの」とか(もっとなるほど~というセリフが

ありましたが、忘れてしまいました(;^_^A )


1、2回目など与六が家をだされ寺に修行に来た時や、

寺を抜け出し家に戻ったけれど、母に追い返され、

後をおった喜平次におんぶされ寺に戻るシーンなど、涙した方も多いのでは?

寺に戻る途中、口数の少ない喜平次が、


「母上はお主を捨てたのでない。この喜平次にくだされたのだ。わしの側にいてくれ」


と勇気をだして語りかけ、最初はいやがっていたまだ5歳の与六が


「わしは喜平次さまの家臣になります。」


と宣言したシーンなど、泣けましたね~。


3回目はやっと大きくなり、妻夫木聡にバトンタッチされ、

コミカルなシーンも加わり、今後も楽しめそうですね◎


1年間楽しみです。


ほんとは昨日見た<ありふれた奇跡>について書こうと思ったのですが、

前置きとして書こうと思った、<天地人>が長くなってしまったので、

また次回にします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.23 16:00:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: