PR
コメント新着
のんのんママです
こんばんは
今日は テスト対策のため
午後早くから
塾に缶詰
6時間連荘授業でした。
うーん たまには お外に出たくなりますね。
夜授業が終わってから
スーパーに買い物に行くと
もう 人もまばら
そりゃ 9時過ぎでは
人もいないですね。
まあともかく お買い得品をゲットして
帰ってきて
夕飯済ませて
洗濯物片づけたら
こんな時間です。
ふ~ これからテレビ見たら
また 午前様ですねぇ。
さて 何が やっぱりかと言いますと。。。
子供がやる気を出す言葉
よく勉強したね とか
すごいね など
努力を認めたり 褒めたりする言葉が
やる気の出る一言
だそうです。
反対に 勉強しなさい だの
だから あなたはだめなの と
強制したり けなす言葉は
やる気をそぐそうです。
まあ あったりまえですよね。
でも ついつい 言いたくなっちゃうよねぇ
勉強しなさいって。
のんのんママも つい 言っちゃうから
気を付けないと。
だって 勉強で一番頼りにしているのは
塾の先生っだって!!!
頑張らなくっちゃ(笑)