全922件 (922件中 1-50件目)
初めてのナチュクリ本が出版されました(^0^)/まずはコンビニ限定ムック本です。・全国のローソン、ファミマ、サークルKサンクス、スリーエフ主要店で発売・出版社や書店、オンライン書店、コンビニのWEBサイト上での販売はありません・販売期間は12~1月ですが、売切終了となります12月中旬には少しページ数の多い、書籍版も出ます。『図解 家じゅうピカピカ! ラクチンそうじ虎の巻 保存版』http://product.rakuten.co.jp/product/%E5%9B%B3%E8%A7%A3+%E5%AE%B6%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%94%E3%82%AB%EF%BC%81%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%98%E8%99%8E%E3%81%AE%E5%B7%BB+%E4%BF%9D%E5%AD%98%E7%89%88/020375b1569922eb21ab71c5d8663c15/まだ画像はありませんが、予約受付中です
2014年12月01日
コメント(0)
6月の講座予定です。全講座、ご予約受付中です!残席の少ないものもあるようです。6月12日(木) 茨城県笠間市 10:30~12:30 入門掃除編 13:15~15:15 上級洗濯編 6月22日(日) 大阪http://ameblo.jp/dolly525/entry-11751832976.html6月26日(木) 浮間舟渡駅近く 10:00~ 入門掃除編http://ameblo.jp/lapasserelle/entry-11833471343.html6月30日(月) 国立 13:00~ 上級洗濯編 下記へお問い合わせください i_masami@dk.pdx.ne.jp
2014年05月09日
コメント(0)
やっと大型連休が明け、娘の発表会も終わり日常を取り戻しました直前ですが明日、11日(土)の講座、まだお席あります。締切は今夜!http://ameblo.jp/classicalhomeopathy/entry-11844836688.html
2014年05月09日
コメント(0)
ナチュラルクリーニングのFacebookページを作りました。www.facebook.com/naturalcleaninglab講座情報は、ここが一番早いと思います。ぜひご利用ください。
2014年04月02日
コメント(0)
前回も紹介いたしました、講座レポート。ステキな開催レポートで、嬉しいです!!入門掃除編http://ameblo.jp/dolly525/entry-11782492205.html続いて、上級洗濯編http://ameblo.jp/dolly525/entry-11784148744.html3月7日 江戸川区での「入門掃除編」ご予約受付中ですhttp://ameblo.jp/lovely-solsol/entry-11779592941.html
2014年02月28日
コメント(0)
大阪での講座も無事終了いたしました。ステキな開催レポートを書いていただきましたよ!http://ameblo.jp/dolly525/entry-11782492205.htmlそして次回、3月の講座は江戸川区です。『入門お掃除編』です!!日時・・・3月7日(金)10時30分~12時30分開催地・・・江戸川区(都営新宿線 船堀駅 徒歩5分) ※個人宅ですのでお申し込みの方には直接お知らせいたします。参加費・・・3,500円 季節のフルーツタルト、お茶付き。 さらに、帰宅後すぐにナチュクリを実践できる重曹、クエン酸、アルコールスプレーのおみやげセットまで付いてきます!!キャンセルについて・・・開催日前日からのキャンセルにはキャンセル料1,000円を頂戴いたします。講座修了後、ご希望の方には予約制のワタクシの特製ランチをご用意いたします。講師ひろえさんを囲んで、楽しいランチタイムを過ごしましょう♪ランチは講座参加費とは別料金(1,000円~1,500円を予定)となります。定員・・・8名様(先着順です)申込み方法・・・イベントの参加ボタンをポチッとするか、必要事項(お名前、携帯電話番号、メールアドレス)を記入の上メールでどうぞ。ohisamahikko333☆gmail.com(☆を@に変えて下さい。)ランチ&スイーツが魅力的~ぜひぜひ、お写真で確認してみてくださいね~楽しみだ~http://ameblo.jp/lovely-solsol/entry-11779592941.html
2014年02月27日
コメント(0)
2月23日 大阪で、ナチュラルクリーニング講座があります。初の長距離出張講座(笑)http://ameblo.jp/dolly525/entry-11751832976.html久しぶりの大阪、楽しみです
2014年02月11日
コメント(4)
横浜での私の講座を受講してくださったご縁から先月、メイクレッスンを受けました。山田夏央美先生のブログhttp://ameblo.jp/bijin-koujyou/entry-11747285024.htmlそれからほぼ1ヶ月。道具やアイテムを徐々に揃え、少しずつ継続しています。1番のヒットはクレイツのアイロンブラシ。実家の母も「くるくるドライヤーより簡単!」と気に入り2台目を購入しプレゼントしました。小学生の娘も、自分の髪をセットできそう…です。最大の収穫は、アイライン!初めて正しいアイラインを入れる位置がわかりました。今まで「まつげが邪魔!」って思いつつ息を止めて引いてたけど(いや、面倒でめったに引いてなかったけど)そもそも、ラインを入れる場所が間違ってました(^^;)山田夏央美さんの教えてくださるメイクはすっぴん美人が目標。時代や流行に左右されにくい、女子アナメイク♪クレンジング不要、合成界面活性剤、ポリマー、タール系色素も不使用です。ナチュラルクリーニング講座でも、スキンケアに関する質問を頂くことが多いのでこれからは夏央美さんをご紹介したいと思っています。安心アイテムで「すっぴん美人」を目指しますが、きっちり手をかけますよ。安心安全だから効果が薄く、発色が悪い、なーんてことはありませんよ!その点、ナチュラルクリーニングと共通するところがありますね(*^^)vナチュクリ実践中でも、安心のメイク方法があるんですね!!
2014年02月06日
コメント(0)
明けましておめでとうございますそろそろお正月気分が抜け、日常を取り戻しつつある頃でしょうか。我が家はオットが出勤し、娘は宿題の仕上げに追われています。さて皆さま、昨年末は大掃除しましたか?バッチリ掃除の行き届いたご自宅で新年を迎えた方も大掃除は新年に繰り越した方も(えぇ、私です!)今年はナチュラルクリーニングに挑戦してみませんか?私のおすすめの大掃除シーズンは「初夏」ですので今からでも十分間に合いますよ来年こそ! 来年こそ~!!現在募集中の講座です1月18日 横浜・関内ランチタイムをはさんで、午前中は『入門掃除編』 午後が『上級洗濯編』1日でギュッと学べます。http://ameblo.jp/classicalhomeopathy/entry-11737543299.html1月30日 国立 『上級洗濯編』酵素玄米のランチ付きです。http://ameblo.jp/jasmin-cafe/entry-11736276363.html2月は初の大阪講座も開催予定です。ご参加、お待ちしています
2014年01月06日
コメント(0)
年内のナチュラルクリーニング講座はあと2回となりました。来年早々の講座も決まり始めています。ありがとうございます!来年は、遠くへの出張もありますよ。現在募集中のナチュラルクリーニング講座です。http://ameblo.jp/jasmin-cafe/entry-11717250408.html12月17日(火) 11:00~13:00 『入門掃除編』国立のjasmin cafeさんにて。大掃除が終わった方も、まだの方も、もう諦めた方も(笑)お待ちしています出張講座、承っております3名さま以上から。お時間、内容、講座料金などお気軽にお問い合わせください。
2013年12月13日
コメント(0)
講談社より出版される「かんたん家計ノート 2014」こちらにナチュクリコラムが掲載されました。良かったら手にとってみてくださいね♪書店に並んでいるのを確認(笑) 帯に名前が入ってますかんたん家計ノート 2014著者:講談社価格:500円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る
2013年10月24日
コメント(1)
お久しぶりですあっという間に、今年も残りわずか。この時期、問い合わせや講座のご依頼が増えます。大掃除の季節なんですねお気軽にお問い合わせくださいね3名様から、出張講座にも伺います。まだ年内もスケジュールに空きがございます。日時、講座内容、料金などご質問、お問い合わせは下記アドレスへお願いいたします。kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp下記は決定している講座です。ご参加お待ちしています11月12日(火)10:30~13:00 another~kitchenにて(JR阿佐ヶ谷駅徒歩4分)「これで失敗なし!ナチュラルクリーニング入門編 ラクラク"お掃除"」なんだかちょっと頼りなく思われがちな、合成洗剤を使わないお掃除。せっけん、重曹、クエン酸などを使った安心・安全なお掃除法も正しく理解すれば、とーっても簡単&パワフル!専門家による分かりやすい解説と、講座後すぐ実践できる重曹、クエン酸、アルコールスプレーのお土産つき。※受講料:4,000円 ※お子様連れ可※講座申し込み時にお弁当予約の有無を必ずご記入ください。詳細・お申し込みはコチラhttp://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/201310170000/11月12日(火)13:45~16:15 another~kitchenにて(JR阿佐ヶ谷駅徒歩4分)「ナチュラルクリーニング実践編 みるみる落ちる"洗濯"」お掃除よりデイリーなお洗濯。でもお洗濯の方法をちゃんと習ったことって、実はないかも...。エコで安全な「せっけん洗濯」には、コツがあります!そのコツさえつかめば、シミも黄ばみもニオイも、キレイ、スッキリ!洗濯槽クリーニングにも使える過炭酸ソーダ、重曹のお土産付き。※受講料:4,000円 ※お子様連れ可※講座申し込み時にお弁当予約の有無を必ずご記入ください詳細・お申し込みはコチラhttp://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/201310170000/11月14日 10:00~12:00 『入門掃除編』 満員御礼! 13:30~15:30 『上級洗濯編』 満員御礼!クラシカルホメオパシー横浜にて(関内駅北口より徒歩5分・伊勢佐木長者町駅3B出口より徒歩2分)詳細はこちら http://ameblo.jp/classicalhomeopathy/entry-11642932696.html
2013年10月23日
コメント(0)
私にとっての「ホーム」は、やっぱりここだな、と思うのです。「こぶたラボ」http://www.kobuta-labo.com/始まりは産院でした。病院ではなく助産院を選んだことから、出産前にママ友ができました。一緒に「自分で産める体作り」に励んだ仲間。その仲間と、産後に通ったのが「マドレボニータ」のボールエクササイズや「こぶたカフェ」のヨガクラス。ベビー連れで行かれる場所は、10年前は少なかったんですよねぇ。それでもスリングに赤ちゃんを入れて、よく出歩いてましたっけ。通ううちにいつの間にかスタッフとなり、子供を保育園にあずけ。ナチュラルクリーニング講師としての最初の1歩もここでした。いつも一緒、みんな同じ意見、ではないちょうど良い距離感でいろんなスタッフ、参加者の皆さんが集まるのが心地良くこぶたラボとのお付き合いも10年になりました。その10周年を記念して、交流会を開催します。http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-876.html夏休み前のひと時、ぜひ遊びにいらしてください。10年前を語れる貴重な方も、今のこぶたに参加中の方も1度でも参加くださった方は大歓迎!!7月6日(土) こぶたらしい、美味しいものを用意してお待ちしています!!
2013年06月27日
コメント(0)
来週のこぶたカフェで(5月23日)こんな企画があります。『こどもの習い事について語ろう♪こぶたカフェ座談会』http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-873.htmlこの春、幼稚園に入園した子にとっては今が習い事の始め時、ですよね。そんなわけで、4年生になった娘の習い事について振り返ってみます。まずは習い事初め。初めての習い事は4歳(幼稚園でいうところの年少時)バレエを始めました。バレエは比較的低年齢から始められる習い事ですがどこもだいたいが「年少さんから」ですよね。保育園に通っていた娘のお昼寝を少し早めに切り上げ、週に1回。これは習い事というより、翌年から幼稚園に編入する予定だったため・地元母仲間からの情報収集のため、および・幼稚園の生活に早く慣れるための訓練という母都合の選択でした。仕事の合間の送迎でしたので、家から近い、学区内のお教室を選択。当時、フィギュアスケートの浅田真央選手に憧れていた娘は喜んで通いました。最年少だったため、お姉さんたちにも可愛がってもらえて人生初の習い事は、とても楽しみな時間だったようですこのバレエ、今でも続いています。こんなに続くとは思わなかった…一人っ子の娘にとって、近所にたくさんの「お姉さん」ができ入学時はとても心強く、母としてはこれが1番良かったことかも学童クラブを卒業した今では、放課後の居場所でもあり異学年の友達と交流できる、他校の同学年のお友達と集う場所、でもあります。同学年だけど、近所だけど、学校の違うお友達。同じ志をもつ仲間でもあります。これがなかなか良いのですよ!さらに今では幼児さんのお世話を手伝う、お姉さん的立場も味わっています。もちろん体を動かすことでの基礎体力向上、柔軟性、姿勢の美しさ…このあたりも始めてから6年過ぎた最近になって、やっと感じてきています。これがわかるまで続かないのが、イマドキの習い事の現状かもしれませんね。3年生になったころから、やめていくお友達も増えました。向き不向き、本人のやる気、いろんなことが見えてくる時期ですものね。幼児期と違い、楽しいだけじゃない。衣装が可愛いだけじゃ続けられない。ちょっとキツイ基礎練習も増えてくる時期…これを超えると、体も心も変わる、これは体を動かす習い事全般の共通点かも(?)4年生ともなると、新しいお友達は経験者ばかりで、新たに始める子はほとんどいません。そして受験を見据えた塾通い… お友達が減ると、もう増えないんですよねぇ。続けている子は通う回数が増えてきます。今、娘は週に4回。外遊びの合間にバレエに通い、バレエさえも、お友達と一緒の楽しい時間のようです。そういえば、自己理由で習い事をやめたことのない子だ…ということに、今気づきました。続きはまた。(明日?)こちらでもお話できたら嬉しいです♪http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-873.htmlこちらも、ご予約受付中です。http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-868.html
2013年05月16日
コメント(2)
先週は毎日のように、学校帰りの娘が白く砂埃にまみれて帰ってきました昨夜からの雨で、少し良くなるかしら?連休も終わると、気温も湿度も上がり、雨の季節も間近。いよいよ、カビの季節到来です。このタイミングで、ぜひ洗濯槽クリーニングをしてくださいね!今日のように雨で洗濯物を干せない日を狙って、ぜひ。ポイントは 『水温』 です。5月の講座開催予定5月23日 「こぶたカフェ」にて。 会場:阿佐ヶ谷のカフェ『ほっくる』 10:30~ 入門編 講座後、ランチを食べながらおしゃべりしましょう♪http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-868.html5月31日 「another~kitchen」にて。 会場:杉並区宮前の『another~kitchen』 午前が入門編、午後が上級洗濯編です!http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/201304150000/
2013年05月11日
コメント(0)
水仕事が苦にならない季節となりました。本格的な夏前に、大掃除はいかがでしょう?今月は2ヶ所で講座があります。ナチュラルクリーニングに挑戦したい方すでに実践中の方で、より理解を深め活用の幅を広げたい方もご参加お待ちしています。5月23日 「こぶたカフェ」にて。 会場:阿佐ヶ谷のカフェ『ほっくる』 10:30~ 入門編 講座後、ランチを食べながらおしゃべりしましょう♪http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-868.html5月31日 「another~kitchen」にて。 会場:杉並区宮前の『another~kitchen』 午前が入門編、午後が上級洗濯編です!http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/201304150000/
2013年05月06日
コメント(0)
このコラム、1年ぶりですしかも書こうと思ったのは昨年と同じこと…桜が咲いたら、そう、気温が20度を超える日が増えたらナチュクリ的には「カビの季節」です。寒くて乾燥した季節は、付着していても見えなかった汚れ。その汚れがエサとなり一気にカビて、黒ずんでくる季節なんです。さっそくお風呂の壁を磨き、洗濯槽の掃除をしました。室温高めの我が家は、ちょっと遅かったかも?いつもより洗濯槽の汚れが多かったしばらく洗濯槽クリーニングしてな~い、という方はぜひやってみてくださいね!!
2013年03月29日
コメント(0)
新年明け、友人との新年会の翌日。ナチュラルクリーニング講師初の出張お掃除に行ってきました(笑)ご近所の友人が転居し、その旧居のお掃除の手伝いに行ってきました。ここのこの汚れはどうしたら?という質問に、行ったほうが早い!というわけで。「1人でも多いほうが楽しかろう」と言うオットと一緒に。家具のなくなったマンションはお掃除しやすかったです長年暮らすうちにいつの間にかついていた汚れもナチュクリで落とすことができました。そういえば年末には、ナチュクリセット持参で、娘のバレエスタジオのお掃除もしたんだった!アルコール、重曹、クエン酸。それと、マイクロクロスとメラミンフォーム、キッチンペーパー。出張お掃除に役立ちましたよあ、このセット、年末の帰省にも持参してましたっけ。
2013年01月11日
コメント(2)
我が家には玄関に裸足で下りてしまう子()がいます。 皆さん、玄関掃除ってどうしてますか? 最近のマンションなんかな、バリアフリーで高低差がないですよね。 我が家は古い戸建て、バッチリ高さもあります。 が、ネコのおかげで玄関まで室内の感覚です。 部屋中の掃除機をかけたら、玄関のたたきもホースを付け替えて掃除機をかけます。 部屋の水拭き、アルコール拭きをしたら、玄関のたたきも。 月に一度はホースでザザーっと水を流して、せっけん水を使いタワシで磨きます。 これを室内はできないのが残念まだ募集中です!11月15日 13:30~15:30 こぶたカフェにて 『ナチュラルクリーニング講座・大掃除編』http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-784.html
2012年11月12日
コメント(0)
週末の朝はガンガンお湯を沸かして家族が1週間使った水筒(ステンレスマグ)を洗います。除菌&漂白。今朝は5本。それと、お茶を淹れるガラスポットと急須の漂白。部屋の温度がちょっと上がります(笑)
2012年10月27日
コメント(3)
もう1件、11月の講座のご案内です。11月22日 another~kitchen にて午前中が「入門掃除編+大掃除」午後は「上級洗濯編」です。http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/201210200000/another~kitchenでの講座は、いつもランチが楽しみなんですよね~
2012年10月23日
コメント(0)
11月の講座のご案内です。11月15日 こぶたカフェにて 『大掃除編』http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-784.html今年も残り少なく、そして大掃除の季節が近づいてきましたね~普段の入門お掃除編+大掃除に役立つ情報もお話いたします。ご予約お待ちしています
2012年10月16日
コメント(0)
今日も家中の床をアルコール拭きしました早起きして涼しいうちに拭き掃除。シャワーを浴びてから出かけ……られると、1日気持ち良く過ごせますね!帰ってきた家族も機嫌よく気持ちよく過ごせるはず♪(汗だくの小学生がワラワラとやってきて、夕方また掃除することになるかも~はだしで床を歩く季節は、アルコール拭きすると床がサラッサラになり足裏が気持ちよいです。湿度の高いこの季節、オススメです。温度・湿度ともに高い今、カビ対策も忘れてはいけません。1年で1番、アルコールが活躍する季節が今、です!!7月19日(木)こぶたラボにて「入門お掃除編」です。http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-784.html
2012年07月06日
コメント(0)
7月19日(木)こぶたラボにて「入門お掃除編」です。http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-784.html実は、夏こそ大掃除に最適の季節なんです。寒さに震えることなく、楽に短時間で大掃除にチャレンジもちろん、ふだんのお掃除も楽になりますよご予約お待ちしています。
2012年06月11日
コメント(0)
今週木曜日に、安藤りすさんの「アウトドア講座」があります。 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-606.html この講座のおかげで、アウトドアとは縁遠かった我が家に 「安全に夏を楽しむアウトドアの知恵」という心強いアイテムが加わりました。 さらに実際に川遊びに行ったり、河原で忘年会をしたり、経験を積んで 装備の重要性を実感し、揃えた数々のアイテムたち を、ご紹介いたします ライフジャケット お子様の安全対策に♪GETUP ゲットアップ ライフベスト/ライフジャケット/救命胴衣/キッズ ライフベスト/getup ライフベスト/らいふべすと/安心・安全/GETUP ゲットアップ キッズ ライフベスト ブラック×ローズピンク GCL-32160ライフベスト/ライフジャケット/救命胴衣/キッズ ライフベスト/getup ライフベスト/らいふべすと/安心・安全/初めて導入した4、5年前は、リゾートホテルでは珍しく 海でもプールでも着用していた娘は、ホテルスタッフの方にも 「ピンクのライジャケちゃん」と覚えてもらえて、心強かった記憶があります。 幼児には、すっぽ抜けや逆さまになる心配のないライフジャケットは安心ですし ちょっと泳げるようになると動きやすく、シュノーケルも楽しめます。 ここ数年、ホームセンターでも普通に売っているため、急速に普及してきてますね。 ハワイの大きなプールでは「子供は必ず着用」と、プールサイドに無料で使える ライジャケが、たくさんぶら下がってました。 アクアシューズ お子様の安全対策に♪GETUP ゲットアップ マリンシューズ/アクアシューズ/マリンシューズ アクアシューズ/マリンシューズ キッズ/マリンシューズ 子供/getup マリンシューズ/マリンシュ【今だけ 20%OFF♪】GETUP ゲットアップ キッズ マリンシューズ ブラックローズピンク GCS-31160マリンシューズ/アクアシューズ/マリンシューズ アクアシューズ/マリンシューズ キッズ/マリンシューズ 子供/getup マリンシューズ/マリンシューズ ゲットアップ/履きや海、川、どちらにもあったほうが良い、いえなくてはならないものです。 ビーチサンダルを流され、追いかけるうちに足をとられヒヤッとしたり 岩や珊瑚で足を切ったり… は、アクアシューズで防ぐことができます! ラッシュガード adidas(アディダス) ラッシュガードadidas(アディダス) キッズ 長袖ロゴラッシュガード 160 X46455(ホワイト)これはもう、持っている方も多いですよね。 紫外線対策だけじゃなく、冷え対策にもなります。 私は長袖の上着と、ラッシュトレンカも持っています。 ウェットスーツ ハイパーストレッチ仕様!キッズ120-140サイズ!ROXY(ロキシー)ウエットスーツ/ガールズSYNCROモデル/フルスーツ(TWT121901)【0603superP10】これは子供用です。 1着目は半袖長ズボンでしたが、日焼け、怪我、冷え、どの面からも 「長袖がいい」という娘のリクエストで、2着目は長袖長ズボン。 ただし小さい子は着脱が大変かもしれませんねぇ。 体が冷えないと疲れが残らない、ということを昨年身をもって感じました。 水遊びの前後、私が運転! というプレッシャーから解放してくれたのがコレです ウェットパンツ **旧モデル** ウエット素材保温力が高いラッシュパンツ【数量限定特価】 60%OFF AQA ロングパンツ3レディース KW-4208 ウェットパンツ 【セール品の為 返品交換不可】 メーカー在庫確認しますウェットの良さはわかっても、さすがにリゾート地のビーチ(我が家の夏休み、ここ数年は沖縄です) では物々しすぎる… というわけで、私はウェットパンツ&ジャケットのセット。 それでもさすがに、沖縄のビーチではうきました…(笑)でもこのおかげで、子供との水遊びにしっかり付き合えたし、帰り道の運転もこなせたんですよね。 そのほか、水遊び用の首が焼けないタイプの帽子や、水中観察用の箱めがねなどもあると便利! これらを実際に持参して、アウトドア講座に参加します。 実は買うなら今がチャンス!なんです。 夏休み直前には、気に入っデザインや、ちょうど良いサイズが売り切れていることも多々あります。 それに今ならまだ、昨シーズンものが安く手に入ることもあるんですよ ぜひ実物を見にいらしてくださいね!
2012年06月03日
コメント(0)
来月6月は、初めての場所での講座が2回あります。6月17日(日)は東急東横線、祐天寺にて、入門お掃除編。http://satvik.jp/event/natural_cleaning.shtml6月22日(金)は横浜市金沢区 能見台駅徒歩2分のインド料理レストラン『GANESH』にて。こちらも入門お掃除編です。http://ektis.exblog.jp/
2012年05月12日
コメント(0)
とうとうやってきました。入浴後、ストレッチ&筋トレをすると汗をダラダラかいてしまう季節です。日当たり良好の気温高めの我が家では、鍋に残った食品は即冷蔵庫行きです。炊飯器のタイマー機能も日中は水が傷むため使えません。気温が20℃を越えるようになると、雑菌が繁殖しやすくそう、イヤ~なカビの季節となります。湿気の多いお風呂や洗面所、洗濯槽についていた汚れ。これからはカビとなり黒ずむのが早くなってきます。本格的に暑くなる前に、水周りの大掃除や、洗濯槽クリーニングをしておくと良いでしょう。連休後半は雨のスタートのようですね。洗濯のできない雨の日こそ、洗濯槽クリーニングのチャンスです
2012年04月30日
コメント(2)
4月のこぶたラボでの講座が決まりました。http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-754.html4/26 10:30~ 【上級洗濯編】です。冬物をクリーニングに出す前に、家で洗えるものをチェックしましょう。ダウンは家で洗えますよ!花粉の季節、部屋干しのにおい、気になりませんか?臭いの原因と落とし方について、詳しく解説いたします。花粉が終わったら、今度は温度と湿度の季節。ナチュクリ洗濯の前に、洗濯槽もクリーニングしましょう。正しい洗濯槽クリーニング法をお伝えいたします。夏物を出したらシミが!?そんなときも慌てずに。シミ抜きの方法もご紹介いたします。ご予約お待ちしています
2012年03月14日
コメント(4)
先日の続きです。こぶたラボにて、2/23に「ファッションセミナー」があります。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67175780&comm_id=1219290 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-712.html 先日の、パーソナルスタイリストの佳奈さんの、カウンセリング& ワードローブチェックを受けたときの日記。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1819830371&owner_id=3919686 秋に受けた後、年が明けてセールが始まってから ショッピング同行、その翌週にコーディネートレッスンを受けました。 秋より数段寒くなった今、何をどう着れば良いのか…?と思っていたところでした。 この日のため、クリスマス以降のセール会場には立ち入らないよう我慢し 本当に必要なものは何か?を考えていました。 「あると良い」と言われていた『ヒールのある茶系のブーツ』だけはみつけて オットにクリスマスプレゼントとして、買ってもらっていましたけどね~ あとは、アクセサリー、ベルト、膝丈のショートパンツが必要で 欲しいものとしては、明るい色の大柄のワンピース、と思っていました。 お買い物は新宿のデパートで。 私の到着前に佳奈さんが選んでくださっているので、試着室に入ると ガラガラとハンガーラックで洋服たちが運ばれてきます。 佳奈さんが「先ほど取り置きをお願いした…」と店員さんに言うと 運ばれてくるんですよ~ ちょっと女優気分で(笑)試着室に入ります最初のお店で運ばれてきた服たちは… 思わず「え?」と思うような色がいっぱい 脱ブラックを宣告されていた私ですが、今まで茶やベージュ 明るい色だってオレンジや黄色なんて、ぜったい選んでなかったもの。 「え?」となりつつ「着てみるのが楽しみ」な私。 チャレンジしたこと無い服を選んでもらえるのが、いいのですものね。 着たことのない色、形、どちらも大歓迎です 佳奈さんに選んでいただいた服たちは、どれも驚くほどサイズがピッタリ。 上半身と下半身のサイズの違いで、選ぶのが難しいと思ってたのに。 「こんな細いパンツ入らないって」と自分だったら手に取ることもなかったサイズが 意外といけたり、さらにはブーツインできてしまったり。 ワードローブチェックも受けているので「これなら手持ちのあれとも合う」なんてことも お話しながら、試着していきます。 (若かりし頃、お気に入りのお店のお姉さんは、私の持っている服をほとんど 把握してくれてたなぁ、なんてことを思い出しました) 服だけじゃなく、ベルトやアクセサリーもつけて コーディネートも佳奈さんが全部ついてくださって 貸しきり状態の試着コーナーで、何枚も試着。 これは店員さんもやってくださいますが、店員さんゆえ 本当に似合わなくても勧めてくることもありますよねぇ。 これだけ試着したんだから、何か買わなきゃ、とか もういいかげんどれかに決めなきゃ、とか… 友達と一緒でも友達ゆえ「似合ってない」とは言えないこともありますよね? それが佳奈さんなら「これのココが気に入らない」とか「この値段なら買い!」とか 「さっきのお店の方が良かった」とか自由に言えるんです これってスゴイ!! プロとのショッピングの醍醐味です これからもお世話になるつもりですので、ここで好みや希望はしっかり伝えます! でもやっぱり「これだ!!」って服は、着た瞬間に顔色がパッと明るくなるし 数割り増しでスタイルが良く見えるのですぐわかりますよね。 こんな調子でアチコチのお店を着て回りました。 (見て回る、じゃないところがポイント。1人だと見て回るところからはじめり 時間も体力も消耗しますもの) その翌週は、コーディネートレッスン。 買った服と手持ちの服、靴、アクセサリーを総動員して 佳奈さんにスタイルを作ってもらい、写真を撮っていきます。 試着室以上に着たり脱いだり、の繰り返し。前回かなり使えるとわかったジャケットは、やはり今回も大活躍。 サイズが大きすぎて着にくいと思っていた服も、ベルトをする位置で着れたり 出番の少なかったジャケットも新しいワンピースにピッタリ、だったり。 冬とはいえ出すべきところは出し、その分、重ねるところはこっそり重ねる。 そんな裏技も教えて頂きました。 買いたいと思っていたけど買わなかった(ワンピースの枚数を増やしたので)ショートパンツは なんと手持ちの半端丈パンツの思い切った丈詰め、という形でやってきました。 今回もお直しで生き返った服があり、大満足 コーディネートレッスンの終わる頃には 「春には必要となってくるもの」まで見えてきましたよ!! この調子で季節ごとに手持ちのものを見直していくと クローゼットの中身が、本当に必要な、使えるアイテムだけになっていくはず。 おかげで毎朝「何を着よう?」と迷う時間がなくなり 「これが着たい」とワクワクする気持ちでクローゼットに向かい 身につけたあと鏡をチェックするときはいつも笑顔、でいられるようになりました。 玄関の靴箱から靴を持って2階に上がり、全身のチェックをするのが面倒なので 私の靴は2階の寝室のクローゼットに仕舞えるように模様替えしようかなぁ なんて新たな野望もわいてきています。 私の場合は、服を着ること、選ぶこと、だけではなく 買いすぎること、モノを増やすことが減り、お片づけにも役立ちました。 そんな佳奈さんの講座が、こぶたラボで受けられます。 「パーソナルまではまだ…」とか「どんなことを言われるか不安」と思っている方 「家のクローゼットはお見せできない!」なんて方も こちらの講座なら安心して受けられますよ~ 復職、入園、入学とは無縁な方にも必ず役立ちますので 気になる方はぜひご参加くださいませ。 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-712.html
2012年02月14日
コメント(0)
放置中の楽天ブログ、久々の更新です。タイトルに1とあるように、続編も近々書く予定です。そこからお洗濯話につながる予定、ですこぶたラボにて、2/23に「ファッションセミナー」があります。 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-712.html私は昨年、パーソナルスタイリストの佳奈さんの、カウンセリングと ワードローブチェックを受けました。 http://ameblo.jp/kana-koror/ はじめ佳奈さんの噂を耳にしたときは、自分には縁がないと思ってたんです。 だって服が大好きで、学生時代からOL時代にわたり 稼ぎの8割を服に費やしてきた私ですし、好きなものを好きなように着るから、いいの、と。 そう思ってたんです。 (しかも好きなのは服だけで、バッグやアクセサリーには惹かれなかった…) でも偶然、佳奈さんとお会いして、その雰囲気に触れ、気持ちが変わりました。 カウンセリングでは、好きなタイプの服、目指す方向についてお話し カラー診断を受け、ボディサイズを計測します。 佳奈さんに、個々の活かすべき長所をみつけていただきます。 その後、ワードローブチェック。 我が家のクローゼットを開放し、確認して頂きます。 お気に入りの服、気に入って買ったのに活用できてない服 手放すべきか迷っている服… これが、予想以上に良いことだらけでした!! 絶賛お片づけ中で、手持ちの服を大幅に減らしているところだったので 手放すべき服の判断が、ぐっと楽になったのです。 似合う色、活かすべきところがわかったら、自分に必要なアイテムが見えてくるんですよね。 トキメキ度だけで判断してしまうと、私の場合同じアイテムばかり残ってしまいそうですが 大好きなアイテムを活かす脇役の選び方もわかってきます。 逆に、ひとりで片付けていたら、ゴミとして捨てられていたであろう服が お直し、という道で生き返ることもできました。 圧迫感のある派手な色のコートは袖丈を詰め少しでも軽やかに 脚が太く見えると思っていたスカートは思い切って短くすることで、スッキリと パンツもジャストサイズでブーツインできるようになったし バッグとこすれることで布地が傷んでしまったワンピースは思い切ってデザインも変えて。 入学式用に買ったけどその後出番のなかったジャケットは、お役目を終えた?と思ってたのですが 実は私にピッタリの色のカジュアルにも着こなせる便利アイテムとわかりましたし。 (間違った方向のものは買ってなかった、と思えたところも収穫です・笑) カラー診断で、似合う髪の色や長さ、メイクについても教えていただきました。 どう使っていいのかわからなかったベルトや、欲しいと思わなかった(笑)アクセサリーで よりスタイル良く、大好きな服がより美しく見えることもわかりましたし。 この日は何も買ってないのに、使えるアイテムがグッと増えた日となりました。 そんなわけで、お片づけ中の方にも、佳奈さんの講座はオススメです いきなりパーソナルは不安、という方にも、こぶたラボでのセミナーは超オススメですよ~ あれも着たい、これも着てみたい、そう思っていた若かりし頃を卒業し 似合うものを管理できるだけ持っていればいい、と思っている今 佳奈さんに出会えて本当にラッキーでした。 その後、年が明けてからのお話は、また。(まだ続きま~す)
2012年02月06日
コメント(1)
私のお伝えしている「ナチュラルクリーニング」とは?何が「ナチュラル」かというと…クリーニングアイテムに「食材」または「食材から作られたもの」を使用するというお掃除&お洗濯方法です。さらに、そのメカニズムを化学的にお話します。ゴシゴシ、ガシガシ、キュッキュと磨いたりこすったり。これは物理的な力を加えるお掃除方法。私がお伝えする「化学的なお掃除&お洗濯」とは、自分の力ではなくアイテムの力を借りる、体力温存型手間、暇、力をかけず、より効果敵に汚れを落とすのを目標としています。汚れを見分け、使うアイテム、使う量を判断し、温度や濃度を味方につけ最小限の手間でお掃除効果をあげたいのです。お掃除嫌いだっだからこそできた講座…かもしれません。さらに(あれ?)安心安全。お掃除の講師というと連想されるような「カリスマ主婦」的講師ではありません(笑)白衣を着たガテン系(?)です。
2011年11月25日
コメント(1)
11月12月のナチュラルクリーニング講座日程です。詳細は各リンク先をご確認ください。高田馬場はすでに満席のようです。(ありがとうございます!)11月17日 こぶたラボ:東中野 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-669.html11月21日 ママの会:高田馬場 http://ameblo.jp/aroma-hidamari-pokapoka/11月25日 ママトレ!:大宮 http://ameblo.jp/miraclebody/entry-11019285002.html12月5日 ママの会:高田馬場 http://ameblo.jp/aroma-hidamari-pokapoka/12月13日 another~kitchen:杉並区宮前 http://yuruvege.com/lifestyle/862/12月14日 月猫軒:東久留米市内 http://plaza.rakuten.co.jp/aligat/diary/201111080000/
2011年11月09日
コメント(0)
皆さん、お子さんの予防接種、どうしてますか? 全種類、計画的に受けてきましたか? 受けそびれたものはないですか? 副反応や、一生のこるかもしれない麻痺など、心配なことはないですか? 予防接種を受けたのに、その病気に罹ってしまったことは?? 罹っても接種を受けてれば軽くすむって本当?! どのワクチンが重要で優先的に受けたらよいのかしら? 娘のときはなかった、ヒブってそんなに大事なの? 予防接種よりも、罹ってしまったほうが一生有効な免疫がつく そう思っていませんか? 少し大きくなってからは、HPVワクチンって受けたほうがいいの? いつ受ければいいの? 受けても安心? 何歳まで受けたほうがいいの? はい、すべて私の疑問です。 「任意」って、全部自己責任って意味ですよね? 子供の接種も、親の責任で受けさせるってことですよね? 生まれてすぐからアトピーで、食物アレルギーがあった娘は 肌を傷つけることや、卵白の成分が残っているかもしれない物への不安があり (ほとんど)予防接種を受けずにきてしまいまた。 保健所での検診の際、肌がボロボロの赤ちゃんを抱き、不安を口にすると 「でもお母さん。今ならタダですよ。タダ!!」 保健婦さんはそう答えました。 タダって… ワクチンの安売りですか? タダだから、タダのうち受けろって?? 私はちゃんと安心して受けたかったんです。 自己責任ならば、ちゃんと勉強して、納得して、子供に受けさせたい。 不安なまま、元気な赤ちゃんを危険にさらしたくなかっただけなんです。 でもどこに相談したらよいのでしょうか? 身内にお医者さんはいませんし、小児科医に「相談」だけでかかることもできません。 保健婦さんは上記のとおりでしたし。 私ほどじゃないにせよ、予防接種に疑問のある方は、いませんか? 一緒にお話を聞いて、質問をぶつけてみませんか? こぶたラボで、「予防接種のおはなし」講座があります。 超おすすめの講座ですhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53448414&comm_id=1219290 講師の堀さんは、感染症のプロです。(インド料理仲間でもあります) 以前、性教育のお話をお聞きしましたが、こちらもすごかった!! 知らなかったこと、知ったほうがよいこと、満載の講座でしたよ。 ◇講師プロフィール◇ 堀 成美さん (ほり なるみ) ツイッターアカウントは http://twitter.com/@narumita 神奈川大学法学部卒業後、 タイ留学を経て東京女子医大看護短大へ入学。 民間病院勤務の後、 1996年より東京都立駒込病院感染症科にて、 HIV感染症をはじめとする性感染症のケアにかかわる。 □経歴□ (社)日本家族計画協会 思春期保健センター相談員 (思春期・避妊・女性の健康)1999年~ ・調布市男女共同参画委員 委員長 2006年~ ・国立感染症研究所(健康危機管理)研究員 2007年~ □講師歴□ ・日本赤十字助産師学校(家族社会学) ・東京学芸大学(家庭看護学) ・東京大学医学部(家族看護学) ・新潟大学医学部(国際看護学) これを聞いて、うちの娘も、これから受けていかなくちゃ。 もう 『タダ』 じゃないけど
2011年10月21日
コメント(2)
今年もまた、大掃除の季節が近づいてまいりました。来月、11月のナチュラルクリーニング講座のご案内です。詳細は、メッセージにてお問い合わせくださいませ。季節柄、「入門お掃除編」だけど、大掃除の話もしちゃう?といった内容になると思います。11/17(木)午後 こぶたラボにて ご予約受付中http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13465419&comm_id=1219290 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-669.html 11/21(月)午前 高田馬場にて11/25(金)午前 大宮にてほかにも、個人ご自宅での、出張講座もあります。出張ご希望の方も、ご連絡お待ちしています[m:72]
2011年10月18日
コメント(0)
収納方法を変え、多くの衣類を手放して以来夏冬の、いわゆる「衣替え」は必要なくなりました。それでも季節の変わり目に必要なのが、シーズン最後のお洗濯。来春まで眠っていてもらうため、夏の汚れをキチンと落とす必要があります。夏の終わりのお洗濯に必要なことは☆汗、皮脂、日焼け止めなどの汚れをキチンと落とす☆洗剤を繊維に残さない☆臭い防止のための除菌☆すすぎの際に、クエン酸で中和ふだんの洗濯と変わりはありませんが、キチンと徹底的に。いつもより少し、過炭酸ソーダを増やしても良いかもしれませんね。(色落ちには注意してくださいね)温度にも気をつけてください。で、そのためには、洗濯槽クリーニングも必要です。キチンと洗濯しようとすると、洗濯槽の汚れもワラワラと出てくる…かもしれませんので。お気に入りの服を、来年もコンディション良く着れますように!!
2011年09月25日
コメント(0)
家事というのは、とくに習わずに始めてしまうことも多くよその家庭のやり方を見て驚くことも多いかもしれません。とくに、洗濯は一度も習ったことがない方が多いのではないでしょうか?だからこそ、ナチュクリ講座で洗濯について語っていただくと新たな発見があり、それもまた面白かったりします。洗濯の前にやるべきこと。ナチュクリ以前のお話です。洗濯物には、分類が必要です。どこまで分けるかは、家庭によって判断が分かれるところでしょう…我が家の場合、特殊なのは「赤いもの」という分類があります赤いもの好きの私だからこその分類です。そのほかは、デニムはデニムだけで洗います。デニムの色移りが心配なのと、少しでも色落ちさせないよう洗剤の配合を変えて洗っています。紫や緑など、色落ちの心配のあるものも、分けて洗います。なにしろ移色は、落とすのがもっとも困難な部類に入りますので。講座ではよく「布巾はどうしてますか?」とよく質問されますが洗濯時にしっかり除菌ができている自信があるので(笑)衣類と一緒に洗濯機に入れてしまっています。几帳面な方は、布巾だけ別に煮洗いしたり、しているようですね。もちろん、それに越したことはありませんよさらにもう一手間かけると、お気に入りの服を傷めず長持ちさせられます。☆黒、紺など、農色のものは裏返して、ネットに入れる。綿の柄物も同じです。黒いもの、柄物が白っぽく色あせて見えるのは色落ちしてるのではなく布地の表面が擦れて、荒れている場合が多いのです。また紫外線で色あせすることもあるので、外に干す場合は裏返しのままが正解です。☆ファスナーは閉める他の服を引っ掛けて、傷めることがあるからです。☆白いもの以外は、裏返しに入れる!我が家は靴下からTシャツ、綿のものはすべて裏返しです(笑)さらにパンツやスカートなど、ポケットのあるものは干す際も裏返しが良いです。ポケットのある部分は布地が重なっているため、乾きにくいのです。これが外に出ている方が、少しでも早く、しっかり乾きます。他にもなにか、こだわりの分類法があるかたは、ぜひ教えてくださいね!!講座の際にお話できるのを楽しみにしています
2011年08月26日
コメント(0)
1ヶ月の滞在を終え、月曜日に沖縄から帰ってきました。なんだかまだ、ボケボケしてます。1ヶ月も名護にいて、帰ったらさぞかし「ふ~家が1番」となるかと思ったら…そうでもない?! あれ??ホテル滞在と違い、自炊してたからでしょうか。私の場合 帰ってよかった=おうちご飯 だったようです。好きなものを食べていれば、どこででも生活できるのかも…自分の記録のため、これから行かれる方のため今回お世話になったところ、気に入ったところを書いておきます。沖縄、名護、やんばる。とっても良い街ですリゾートホテルではどうしても海中心のレジャーとなりますが沖縄の魅力は海だけでなく、ジュラシックパークのような山にもあります。そして山が良いのは北部。名護はその北部の入り口です。那覇空港から車で1時間ちょっと。海も山も良いうえ、生活に便利な街なんです。日常生活に必要な買い物や、美味しいお店もたくさん集まっています。空気がキレイで、8月でも朝晩は涼しいのも魅力ですね。やんばるの山&川&滝を歩くなら『モンパの木』http://www.monpanoki.com/水納島ツアー 『オーシャンスタイル』http://www.oceanstyle-okinawa.com/紅型体験、作品購入なら『きじむなー工房』http://kijimuna.info/お買い物編安くて新鮮。野菜、果物 『JAファーマーズマーケットやんばる はい菜!』http://www.ja-okinawa.or.jp/fm/market/野菜や果物、お弁当、食事もできておみやげも買える便利な『道の駅』許田 名護の入り口http://yanbaru.city.nago.okinawa.jp/bussan.htmlおんな フルーツいっぱいのアイスマウンテン!http://onna.or.tv/ゆいゆい国頭 比地大滝近く イノブタが食べられますhttp://www.yuiyui-k.jp/おおぎみ 目の前はきれいなビーチ、隣には滝も!http://www.odnsym.com/spot/mitiooimi.html美味しいお店何度もお世話になった美味しいパン屋さん 『パンドカイト (Pain de Kaito)』http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47002576/お隣が不動産屋さんで、行くたびオットがのぞいてました(笑)毎年お世話になる沖縄の母 『おかめ』http://okinawakuukan.com/index/shop/food/hokubu/okame/美味しかった沖縄そば屋さん 『八重食堂』http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47001529/お店で食べるも、買って帰るもよし 今度はBBQしてみたいな~『ふれっしゅみーと我那覇』http://www.fresh-meat-ganaha.com/おしゃれな島豚料理 レバーペーストとガツ、もう1回食べたい!『BUTANO KINOBORI』http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47005143/味もボリュームも、店員さんも◎のハンバーガー『Captain Kangaroo (キャプテンカンガルー)』http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47002024/本部の帰りに寄るのにピッタリ『蒼蒼家』http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470202/47002347/水族館近く。伊江島に沈む夕日がキレイ。『カフェレストラン ラディッシュ』http://www.ytabi.jp/shop/636手軽に沖縄料理が食べられます『名護曲』http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47000288/
2011年08月23日
コメント(4)
またまたお久しぶりです。いつの間にか暑くなり、雨の季節となっていました梅雨時といえば、洗濯物の部屋干し。今年は花粉に続き、放射能が心配で、外には干してないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?この時季、部屋干し臭のする服を着た方や、強烈な柔軟剤の香りを振りまく方がいらっしゃって、ナチュクリ派の私はとても気になります(笑)部屋干しが臭うのは、きちんと洗えていないから、です。洗えていないところに、部屋干し&じめじめで乾くのに時間がかかると…落ちきっていない汚れを餌に、湿度&温度で活発になった雑菌が繁殖します。そう、ニオイのもとは、雑菌です。ニオイを防ぐには、キチンと除菌をしつつ洗うことが大切です。市販の洗剤は、これでもかというほど香料が入っていますがあれは落ちきっていない汚れ(=ニオイ)をマスキングするためです。(ニオイは香料で、白さは蛍光剤で、誤魔化してしまうのが市販の洗剤です…)キチンと汚れが落ちれば、香料は必要ないのです。ナチュラルクリーニング講座のお洗濯編では、お洗濯方法をお伝えしていますがまずその前に ナチュクリ洗濯に入る前に大切なのが『洗濯槽クリーニング』です。これを先にやらないと、洗濯のたび洗濯槽の汚れが出てきてせっかく洗った洗濯物を汚してしまいます。そう、ナチュクリ洗濯は、よく落ちるということです天気予報が雨のとき、お洗濯を休む日が、洗濯槽クリーニングのチャンスナチュクリでは『過炭酸ソーダ』を使って、洗濯槽を洗います。これは市販の洗濯槽クリーナーにも入っている成分です。そして最大のポイントは『温度』です。専用のクリーナーには書いてありませんが『50℃以上の水温で』洗います。洗濯槽を傷めないよう気をつけて、50~65℃くらいの温度が良いと思います。冷たい水では落とせなかった汚れが、ドロドロと出てくる… かもしれませんよそんなときは一晩つけおきしてみてください。それでも汚れが出てくるときは、翌朝もう一度チャレンジ!だから翌日が雨の日こそ、洗濯槽クリーニング日和なんですよ。
2011年06月29日
コメント(0)
洗剤の裏面読み、すなわち「原材料表示の確認」は私の趣味のひとつですが、これを始めたのは、たぶん出産の頃。ベビー用品専門店に行くと、「赤ちゃん用洗濯洗剤」とか「赤ちゃん用食器洗い洗剤」「ベビーソープ」などが置いてあり「大人用と何が違うの?」という疑問がわきました。何が違うと思いますか?そもそも、赤ちゃんは大人用を使ってはいけないのでしょうか?もしそうなら、大人が使っているものは、安心して使えるものなのでしょうか?私は大人も子供も、安心して使えるものが欲しいと思いました。狭いお風呂やキッチンに、大人用、子供用と、2種類のボトルが並ぶのも嫌でしたし。そこで原材料をチェックすると…驚くことに、中身にたいした違いはありませんでした。ベビー用は香料不使用、とか、界面活性剤率が少し低い、といった程度。「赤ちゃん用だから安心」なんてことはないんですよね。でも、私がおすすめしているナチュラルクリーニングなら大人も子供も安心して掃除や洗濯ができます。ベビーが成長したら、早いうちからお手伝いをお願いすることもできますよGW最後の今日、私は明日の『another kitchen』での講座の準備をしていました。すると、「母の日だから」と、何でも手伝いたい娘が近寄ってきました。「ママは明日、どんなお話をするの?」と聞くので「せっけんの話や、重曹やクエン酸を使ったお掃除のしかたの話よ。クエン酸は酸性で、重曹はアルカリ性でね…」そこまでは、小学2年生には理解できませんよね(笑)「酸性って何さ?」と言うので「酸性ものはね、酸っぱくて…」と話し始めると「確かめたい!!」と眼をキラキラさせていますちょっとだけだよ…と、クエン酸を味見させました。グミのまわりと一緒だよ、と言いながら。娘は歯磨きに重曹を使っているため、重曹の味は良く知っていましたが初体験のクエン酸に、梅干を食べたような顔をしていました(笑)「重曹とクエン酸を混ぜたら中性になるんだけど…混ぜると面白いことになるよ。さてどうなるでしょうか?」もうこの頃には、プチ実験に夢中です。1・色が変わる2・熱くなる3・泡が出る娘の予想は1番です。(以前に、酸やアルカリで、植物の色を変える実験を見せていたためでしょう)まずコップの水にクエン酸を溶かします。そこへ、重曹を入れると…シュワシュワ~と、溢れんばかりに発砲しはじめました。最初の泡がおさまると、コップの仲の水はサイダーのよう!これには炭酸好きの娘、大喜び「ちょっと酸っぱい手作り炭酸水」を嬉しそうに飲んでいました。食用のクエン酸、重曹をお持ちでしたら、試してみてくださいね。重曹を入れると、クエン酸水の酸味が和らぐのも確かめてみてください。
2011年05月08日
コメント(6)
お久しぶりです。あっという間にGWも終わりに近付いています。連休中は2泊3日で、伊豆への帰省と、那須旅行へ行きました。家を空けると気になるのは、掃除ではなく、やはり洗濯!義母には申し訳ないけど、せっかく洗ってもらった洗濯物のニオイ。特に、柔軟剤のニオイは、帰ってから3~4回洗うまで消えそうにありません。そして那須旅行中は、娘にやられました真っ白いポロシャツに、トマトと油の染み…とっても美味しかった、ボリューム満点のハンバーガーを食べたときです。今回は2泊だったので、洗濯セットは持っていませんでした。ちなみに、長くなるときや、水着持参の旅行の際は洗濯セットを持参します。洗濯バサミや子供用ハンガー、小型の角ハンガーなど干すためのものと液体せっけんと重曹、過炭酸ナトリウム。液体せっけんは洗濯専用でなく、洗顔やボディ用に使えるものにしています。重曹は便利ですよ!水筒や湯のみを洗うこともできますし、化粧スポンジも洗えます。ホテルのお風呂が気になるときも使えるし、入浴剤にもなりますからね。今回は洗濯セットは持参しなかったものの娘の歯科矯正具を消毒するために「過炭酸ナトリウム」を持っていたことを思い出しました。これ、洗濯や掃除以外でも、使えるすぐれものです!!ホテルに帰り、ハンドソープで染みの部分をツマミ洗いし過炭酸ナトリウムを塗りこんでおきました。翌日、帰宅してからそのまま洗濯機に放り込むと、見事に真っ白♪染みは跡形もなくなっていました。真っ白なシャツだったからこそ、使えた手ですね。青いパンツにも同じ染みをつけていたのですがこちらは帰ってからツマミ洗い&過炭酸ナトリウムを塗って洗濯機でつけおき。これでキレイに染みは落ちていましたし、色落ちもありませんでした。あぁ、良かった。「大丈夫、ママがちゃんとキレイにしてくれるから」のプレッシャーに勝てた気がします(笑)次回ナチュラルクリーニング講座はコチラ。『another~kitchen』での開催です。 http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/ 5月9日(月) 11時~14時 5000円(ランチ付き)「お掃除編」 6月14日(木) 11時~14時 5000円(ランチ付き)「お洗濯編」 ご予約、お問い合わせは下記へお願いいたします。 asakura@asian-tusin.com さて、そろそろ月曜の講座の準備にかかります。
2011年05月07日
コメント(2)
4、5、6月の、講座のご案内です。 ナチュラルクリーニング講座 入門掃除編http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-485.html 日時:4月28日(木) 13:30~15:00 講座は15:00まで。その後30分ほど質疑応答。 会場:北新宿生涯学習館 3階 視聴覚室 同会場3階講習室にて、こぶたカフェ同時開催。 給食の注文や、お弁当の持ち込みもできます。 受講料:3000円 お申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。 http://form1.fc2.com/form/?id=428683 ◆即日実践できるおみやげつき おみやげ不要の方は500円割引いたしますのでお知らせください ◆ナチュクリ講座にご参加の方は、こぶたカフェ利用料500円サービス♪ こぶたカフェについて、詳しくはこちらを さらに、5月、6月の『another~kitchen』での講座です。 http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/ 5月9日(月) 11時~14時 5000円(ランチ付き)「お掃除編」 6月14日(木) 11時~14時 5000円(ランチ付き)「お洗濯編」 こちらも、即日実践できる便利なお土産つきです!!ご予約、お問い合わせは下記へ。 asakura@asian-tusin.com 環境に優しいなんて、こんなに放射能を垂れ流している今 役に立つの?なんて、思ってしまいますが… どんなときも、できる範囲で自分体と、地球は守らないと。 強い体を作るためにも、ナチュクリオススメです 部屋干しのコツも、掃除機を使わない節電掃除も ナチュラルクリーニングで。 4月、5月は入門編ですが、時間があれば冬物洗濯のお話もします。 私も今週は、家族分のダウンコートを洗っていますよ。来週はニットにも取り掛かる予定です。 お申し込みお待ちしていますね。
2011年04月08日
コメント(2)
まだ余震の続く中、不安な気持ちで生活されていることと思います。3月11日に発生した、東北地方太平洋沖地震で被災された方ご家族やお知り合いの安否を気遣い心を痛めている方ご無事と、1日も早く安心できる日が来ますことをお祈りしています。東京で生活している私はテレビでの悲惨な映像、真偽のわからぬ情報に不安をあおられ普段の生活、平常心を忘れぬよう、大きく息を吐いて気持ちを落ち着けています。私にできることは普段どおりの生活を心がけること。子供のためにも浮き足立ってはいけませんね。こんな時だからこそ、買い物を控えたり、節電を心がけたりすることがいつもの生活を見直す、良いきっかけとなっています。いかに無駄の多い生活をしてきたのか、反省しています。節電ということを考えると、ナチュラルクリーニングは長所がいっぱいです。掃除機を使わなくとも、拭き掃除ならできます。重曹やアルコールスプレーを使った水拭きは気持ち良いですよ。そしてもう1つ、便利な現代生活に不可欠なのが洗濯機。全部を手洗いにするのはなかなか難しいことと思います。でも必要最小限のものは、入浴時に手洗いしてみたりちょっとしか着ていないものを洗濯機に入れるのはやめてみたり工夫はできると思います。手洗い後、脱水だけ洗濯機に頼るのでも、じゅうぶん節電ではないでしょうか。今回、私からの提案は入浴後の「バスタオルの使用をやめる」ことです。慣れればフェイスタオル1枚でじゅうぶん体はふけます。3人家族の我が家の場合、3枚のフェイスタオルを使用しますがバスタオル1枚のほうが洗濯物としては大きいものです。フェイスタオルなら、手洗いも可能です。バスタオルでは洗うのも、絞るのも一苦労ですよね。さらに部屋干しでも、フェイスタオルならハンガーて干すできます。乾きも早く、ニオイの心配もありません。我が家はバスタオルを廃止したおかげで、収納も楽になりました。パイル地のタオルもやめ、ガーゼを重ねた素材のものにしたためさらにコンパクトで乾きやすくなりました。こんなときだからこそ、フェイスタオルへの転換ぜひ試してみてくださいね。(今回はちょっと、ナチュクリからはずれているかもしれませんね…すみません)
2011年03月15日
コメント(0)
暖かく、風の強い日が続くと…そう、ツライ方の多い花粉の飛び交う季節です。この時期、洗濯物は部屋干し、または、乾燥機利用という方多いのではないでしょうか?少し前まで、部屋干しの季節といえば長雨の梅雨時期でした。ムシムシジメジメの季節、生乾きのニオイを抑えるために「部屋干しでも…」というタイプの合成洗剤が出ましたよね。湿度は低くても、温度も低く、洗濯物が乾くのに時間がかかるこの季節。部屋干しでは、ニオイが発生する恐れがあります。ニオイ対策は、花粉の季節にも必要なんです。ではこのニオイ、原因はなんでしょうか?乾くまでに時間がかかると、雑菌が繁殖しやすくなります。生乾きの時間が長いほど、雑菌が増えるのです。ニオイ=雑菌! です。落としきれなかった汚れ、または、すすぎきれなかった洗剤を餌に湿度・温度という要因が加わり、ニオイのもと雑菌が増殖するのです。餌(汚れ)、湿度、温度、3つのうち1つでも除けば、雑菌の増殖は防げます。洗濯で防ぐには「餌」をなくすことです。イコール、キチンと汚れを落とす、という簡単なことなのです。洗濯のたび汚れを落とす、なんて、当たり前のことですがこれがなかなか難しいのですよね。難しい洗濯を楽しい家事にしていただくために、私の講座では洗濯=上級編、となっています。私にとって洗濯とは、研究しがいのある、大好きな家事です話は戻って。除菌に使うアイテムは、『過炭酸ソーダ』です。一般には『酸素系漂白剤』と呼ばれています。漂白効果だけでなく、除菌効果も高いアイテムです。(講座ではこの特徴や除菌の仕組み、効果的な使い方をお伝えしています)過炭酸ソーダを上手に使うと、除菌しつつ洗濯することができます。実は「部屋干しでも…」タイプの洗剤にも、過炭酸ソーダが入ってるんですよ上手にお洗濯して、花粉や梅雨時期を乗り切りましょう!
2011年03月06日
コメント(0)
落ち着いて書こうと思ったら、遅くなってしまいました。もう先週のことです。お友達のkyocoさんの足圧を受けてきました。足圧、詳しくはコチラ。http://www.sokuatsu-japan.com/index.htmlkyocoさんとはもうだいぶ以前からのお知り合い。そのご縁で、調布でのナチュラルクリーニング講座も実現しました。でもこれまでに、ゆっくりお話したことはなかったかも?施術を受けながら、お互いの実家が近いことを話しているうちになんと同じ中学出身、お姉さんとは同級生ということが判明しました以前、kyocoさんからメールを頂いたのもこれまでなんとなくどこかでお互いの活動を知っていたのもご縁があってつながっていたのかもしれませんね。足圧。私は妊娠中に助産院で「楽健法」という足圧を受けたことがありました。http://www3.point.ne.jp/~hasune/sokuatu.htmマッサージ好きで、どちらかというとユルユル流すケアよりしっかりツボにはまる、強めのマッサージが好き。そんな私には極楽~な、足圧でした。足裏から始まり、徐々に上半身へ。足裏や手のひらが、気持ち良かった。長時間飛行機で寝たからか、首から肩がガチガチだったのが帰りにはすっかりほぐれていました。1番違いを感じたのは、帰り道。歩き始めると、背中が軽い!!腕がぶんぶん振れて、背中に羽が生えたかのように軽やかkyocoさんが心配された、もみ返しもなく、翌日には首の違和感もまったくなくなっていました。まだまだ練習中というkyocoさん。ありがとうございました。次は永福町付近でお会いしたいな~。そのkyocoさんのブログはコチラ。私の紹介があまりにも美化されていて、恥ずかしいのですが…http://ameblo.jp/kyoko-mm50/entry-10806687081.html
2011年02月23日
コメント(0)
せっけん洗濯でも、合成洗剤での洗濯でも悩みを抱えている方は、大勢いらっしゃるようです。「本当に洗えているのか?」「ニオイが気になる」「除菌はできてる?」他にも、色落ち、色移り、布地の劣化… などなど。正しい洗剤量の決め方、洗濯物に対する水量は?そもそも、洗濯の方法を習ったことはありますか?真っ白に、スッキリ、ふんわり洗いあげたいのがお洗濯。その大前提に「体から出た汚れは冷たい水では落とせない」という事実があります。寒い冬、冷たい水では油汚れの皿や鍋はキレイに洗えません。これは経験上、ご存知の方も多いと思います。お湯ならスルッと落ちる汚れも、水では油が固まって落ちません。洗濯でも同じ。最低でも体温くらいの水温で洗いたいところ。汗や皮脂、ニオイも、温度が高いほどきれいに洗えます。「お湯で洗うと布地がいたみませんか?」という質問もよく受けます。アイロンがかけられる布地なら、高温でも大丈夫です。アイロンが無理でも、着ていて体温でいたまなければ体温くらいの温度はOK。気をつけたいのは、おしゃれ着を洗う際の温度の変化です。このあたりのお話は、ナチュクリ講座で詳しく解説しています。洗いあがった後も、ニオイが残っているようでは「洗えた」とはいえませんよ。着香料でごまかすことなく、キチンと汚れを落としたいですよね!洗濯に使用するお湯は、お風呂の残り湯で十分です。ちゃんと雑菌が繁殖しない工夫があるのです。これができれば、花粉の季節の部屋干しだってにニオイの心配はありません。冬のお洗濯こそ、お湯が必要です!
2011年02月07日
コメント(2)
私は、けっしてマメに掃除をする方ではありませんが今日は床と窓、玄関のたたきをアルコールで水拭きしました。先日、娘がインフルエンザに罹ったあとも、家中のアルコール水拭きをしました。冬の窓掃除、家の内側は、アルコール拭きがおすすめです。家の中とはいえ、窓には油汚れも付着しています。空気中を漂う油がついたり、手垢がついたり。小さな子供のいる家庭は、窓の下の方にカワイイ手形がいっぱいだったり(笑)アルコールには、油を溶かす力がありますのでこれらの油汚れもキレイに落とすことができます。また結露しやすい冬場は、いつまでも水滴がついているとカビの原因になります。パッキンの部分や、カーテンにカビが発生したことがありませんか?除菌効果の高いアルコールなら、カビを退治することができます。冬の室内窓掃除にアルコールがオススメなのは、これが理由です。窓は、排気ガスのせいで、外にも油汚れが付着しています。外は、重曹水での掃除がオススメです。これは経済的な理由です。重曹水は、1カップの水に小さじ1杯で足ります。アルコールに比べかなり安価ですので、ザブザブ洗うのに安心して使えます。もう少し暖かくなったら、外側も試してみてくださいね。くれぐれも、重曹は使いすぎないようお気をつけください。濃い重曹水を使ってしまうと、翌日、塩を吹いたように白い拭き後が浮き出てきてしまいます。二度拭きの手間が不要なのが、ナチュクリの長所ですからね。アルコールは、市販の「消毒用エタノール」を薄めて使用してください。35%濃度が、使い勝手が良いようです。
2011年02月02日
コメント(6)
講座の際によく「このせっけんは安全ですか?」というお使いのせっけんへの質問を受けます。「植物性」「天然由来」などとうたった、少々値段の高いせっけんが自然食品店にも並んでいます。が、これが一概に「安心・安全」とは言えないのです。植物性の「合成洗剤」もあります。天然由来の界面活性剤とはいえ、界面活性作用は、合成と同等です。また植物由来であっても、抽出の際にたくさんの薬品を使用することもあります。せっけんは、値段が高いものを選ぶ必要はありません。原材料を良く確認して、選んでくださいね。安心安全なものほど、その原料は単純です。私は… パッケージのデザインも重要、だったりもします(笑)
2011年01月31日
コメント(0)
2月7日(月)キッズ・スペースあしたばにて【上級洗濯編】です。『ナチュラルクリーニング』とは…食品を原料としたアイテムを使った、安心&安全なクリーニング法です。お掃除よりデイリーなお洗濯もナチュラルクリーニングに変えてみませんか?せっけん洗濯特有の悩みも、ちょっとしたコツで解決できます。染み抜きのコツや、ダウンの洗濯法も伝授いたします。白い服も気軽に着られるようになりますよ♪日時:2月7日(月) 10:30~13:00会場:育児支援施設キッズスペースあしたば【調布市佐須町1丁目】参加費:3500 円(お弁当つき)お弁当はオーガニックランチのミュールミュールさんです。【自宅ですぐに実践できるお土産付きです】お申し込み:石野田 090-6934-2496(お名前、携帯番号・お子様連れの有無をお知らせください。)定員:6名キャンセルポリシーにつきましてランチをご用意する関係上、前日からキャンセルは1000円かかってしまいます。都合が悪くなってしまった場合は、代わりの方のご参加でもかまいません。http://pub.ne.jp/ashitaba/あしたばは、太陽光のたくさん入る広々としたステキな場所。私もお邪魔するのを楽しみにしています。ご予約、お待ちしています。
2011年01月28日
コメント(0)
固形、液体、粉末。形は違えど、どこの家庭にも1つはあると思います。「せっけん」です。せっけんが汚れを落とすことは、周知の事実。でもそのメカニズムって…?その前に、そもそもせっけんとは??せっけんとは?洗剤とは?いったいなんでしょうか。ナチュラルクリーニングでも「洗剤」を使うの?はい、そうです。せっけんも「洗剤」の1種。じゃあ、環境負荷の高い、洗剤って何…?それは「合成洗剤」のことですね。では「せっけん」と「合成洗剤」って、どうやって見分けるのでしょうか。それはやはり、原材料を確認するしかありません。(私は裏面マニア、品質表示読みが趣味です・笑)汚れを落とす成分が「せっけん・石鹸」「カリせっけん素地」「脂肪酸カリウム」「脂肪酸ナトリウム」と書いてあればそれはナチュクリで使用する「せっけん」です。合成洗剤の原材料の方は、長~いカタカナの名前がたくさん連なっていることが多いです。こちらは種類もたくさんあり、さらに日々新しいものが開発されているのでコレ、と特定することができません。もう1つのヒントは、「界面活性剤○○%」という表示があった場合。これも合成洗剤です。お持ちの洗剤の裏面、ぜひ確認してみてくださいね。
2011年01月20日
コメント(0)
2011年1月より書こうと決めたナチュクリコラム、第一弾です。週1回ペースで更新していきたいと、新年の抱負で語っておりましたが…いきなり11日からの開始です。初回は洗濯のお話し。掃除、洗濯の合成洗剤使用を止め、ナチュラルクリーニングに変えると「ニオイ」「香料」に敏感になります。それをもっとも実感するのが、帰省、です。帰省のたび義母が洗濯をしてくれます。(お母さんありがとう)とてもありがたいのですが、帰宅して荷物を取り出すと…強烈な洗剤(の香料)の香り。義父母宅にいる間はさほど気にならなかったのに無臭の自宅に帰ったとたん、人工的な香料に敏感になります。市販の洗濯洗剤や柔軟剤には、かなり強烈な香料が入っています。これは落ちていないニオイ(=汚れ、雑菌)をマスキングするためです。香料にごまかされ、汚れが落ちていないこともあります。また妊娠中や新生児期には使用を控えたほうが良い香料もありますのでお気をつけくださいね。お正月気分の抜けた今頃になって、やっと香料のニオイが気にならなくなった我が家です。香料がキチンと落ちるまでには、3回ほどの洗濯が必要でした。ナチュラルクリーニングはニオイも落とす、ということの証明ですね(笑)
2011年01月11日
コメント(4)
全922件 (922件中 1-50件目)