PR
Calendar
Comments
Free Space
Category
Freepage List
Shopping List
こんばんは ~
ちょいと誘われてツアーに参加しました
6/15(土)午後
鳴門海峡のうず潮を見るために
これに乗ります この日は大潮
14:20 発
鳴門大橋に向かって進み
このポイントで停泊
この時間は 左側の瀬戸内海側から右側の太平洋側へ
潮が流れていました
うず潮を見るのにギリギリの時間だとのこと
ネットなどでも調べられるので
行くときは下調べを念入りした方がいいですね
天気 風の強さなども関係あるそうです
渦というより
瀬戸内海側から太平洋側へ潮が流れる勢いがすごかった
毎日 潮が行ったり来たり繰り返しているなんて
地球の神秘って感じがした
船の後は 鳴門大橋を歩いて橋の上から
この下にも見えるそうだが
船から見たときより潮の流れがなくなっていた
その後はエスカレーターに乗り山の上から
うずしお三昧だけれど
もうそのころは 海が落ち着いて静かになっていました
前々からうずしおは見たくて
個人的に予定立てていたのだ また来ると思う
この日はルネッサンスリゾートナルト泊
サービスよし
オーシャンビュー 朝食も窓辺にしていただいた
リクエストすること大切ですわねヾ(*´∀`*)ノ
外国人の方も多く宿泊していて楽しんでいる
阿波踊りがある8月のお盆は
その時期には絶対に家を空けることは無理だから
見に行けないのよ
私も阿波踊りが見れて 感動でした
ほんとに素敵ですね
女性に見とれちゃう ヾ(*´∀`*)ノ
夕食は仲間と大宴会となり
昼間は歩きすぎて足の筋肉痛
夜は腹抱えて笑ってお腹とほっぺの筋肉痛
阿波踊り見て踊って腕の筋肉痛
ほんと?
今回の旅は
ほとんど家の前?からツアーコンダクターさん付き状態
ガイドブックを図書館で借りて
行く場所の下調べをし
頭には入れておいたものの
すべてついてゆく旅 そんな旅は初めて ヽ(´Д`;)ノ
次はここ 次はここと
今回はこれを楽しもう 。。。
6/14 東京羽田空港より 香川県高松空港
金刀比羅宮~総本山善通寺第75番札所~琴平温泉泊
6/15 徳島へ
祖谷のかずら橋~大歩危小歩危~
鳴門海峡うず潮三昧~ 鳴門温泉泊
6/16 兵庫県へ
淡路島 ~神戸散策~伊丹空港より 東京羽田空港着
順不同で写真アップしますので見てくださいね
四国香川県高松空港よりさらにガイドさんが付きまして
たくさんお金を落としてってくださいね
ってことで
「お小遣い そんなに持ってこなかったわ」ヽ(^o^)丿
ちょっと温泉まで…草津。 2024.11.25 コメント(2)
5月のある日、再び熊本へ。これは富士山… 2024.06.02 コメント(6)