nonfiction sisters

nonfiction sisters

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mai(妹)

Mai(妹)

カレンダー

コメント新着

ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
Mai(妹) @ Re:写真もかわいい★(07/20) tenderness2002さん 本当に毎日ウンザ…
tenderness2002 @ 写真もかわいい★ こっちでもスクールホリデーがやっと終わ…
Mai(妹) @ Re[1]:幕内氏の講演会など(07/13) Ane@姉さん こちらこそありがとうござ…

フリーページ

2005年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今月の4日の夜から、自宅に戻って来てます。

家にいるならお風呂だとか「ちょっとあれやって」とか、私が言うと怒り出す。
自分から自主的にやろうと思ってやるのはいいのに、私に言われると「自分の仕事を押し付けるな!」と思うらしい・・・
そんな訳で私、けっこう大変です。
実際夫と話合おうとして、深夜3時過ぎまで話しても結局夫は自分の考えを一切変えないし、そんな無駄な話合いをするくらいなら、1分でも早く寝たいわって感じで、私はもう夫に何か頼むのは止めることにしました。

そんな今、私をいろいろサポートしてくれてるのが一緒に生活している女子高生のRちゃん。
以前の日記にも書いたことがあるけど、夫の前妻の子です。
母親に勘当されそうになり家を追い出され、もう2年近くここに一緒に住んでます。

Rちゃんと私 微妙な関係だし、頭にくることも何度もあったけど、子供が大好きなRちゃんはまるこもたまこも可愛がってくれます。
彼女の母は16歳でRちゃんを産み、小さいうちはほとんど子育ては自分の手ではせず、5歳くらいまでは施設で育ったそうです。
施設自体はとても良いところで、みんな兄弟や大家族のような感じだったみたいです。
自分も本当の妹や弟が欲しかったらしく、特にまることは一緒にお絵かきをしたりよく遊んでくれてます。
私が子供たちの面倒を見てると、洗濯をしてくれたり、ご飯を作ってる時に子供が泣いたりすると、子供の面倒もみてくれます。
何で私とも、夫とも血の繋がらない彼女と一緒に暮らさなくちゃいけないの?おばあちゃんとか、おじさんとか、おばさんとか他に面倒見るべき人がいるのに・・・とか思ったけど、この1週間彼女には本当に世話になりました。
Rちゃんがいなかったら、役に立たない夫と無意味なけんかを何度もしただろうし、本当に感謝してます。

実はRちゃんはタレント業のアルバイトをしていて、写真集やDVDなども出しています。
昨日はDVD発売のイベントがあって、いっぱい差し入れのケーキやぬいぐるみなどをもらって帰って来ました。
まるこはキティーちゃんのぬいぐるみをもらって喜んで、一緒に寝てました。(今もキティーと一緒に昼寝中)
私は調子にのって、その頂き物のチーズケーキを二切れも食べたらさすがにおっぱいが張ってきてしまった・・・ごめんよ、たまこ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月10日 13時54分12秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: