nonfiction sisters

nonfiction sisters

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mai(妹)

Mai(妹)

カレンダー

コメント新着

ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
Mai(妹) @ Re:写真もかわいい★(07/20) tenderness2002さん 本当に毎日ウンザ…
tenderness2002 @ 写真もかわいい★ こっちでもスクールホリデーがやっと終わ…
Mai(妹) @ Re[1]:幕内氏の講演会など(07/13) Ane@姉さん こちらこそありがとうござ…

フリーページ

2005年12月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もうすぐ父が無くなって2年が経つ。

そのため子供達を連れて金曜日から実家に行ってました。
金曜日はまるこの要望に応えて、たまきの誕生日ケーキ第2弾を持って実家へ。
まるたま
たまこはケーキどころかほとんど何にも食べないので、ちっとも嬉しくない!
まるこはイチゴのケーキがいい!と言ったけど、私の判断でモンブランに。でもニコニコ。

土曜は明日の法事のための買い物。
吉祥寺までまるこのタイツとお出かけ靴を買いに行って来ました。
夕方からAne一家も実家にやってきて、賑やかに。

まるこが味噌汁をおかわりして飲んでた。
確かにこの味噌でお味噌汁を作るとウマい!!

そして今日は法事。
午前中から実家に親戚が集まり、お墓へ。
その後ホテルで会食。
まるこは去年に引き続き皆さまに「よく食べるね~」感心されていたもよう・・・

父が亡くなり2年。
あっと言う間のような気もするけど、父が生きていたのがずっと前のような気もする。
父が生きていてくれればと思うことも多いけど、もうだいぶ父がいないのが当たり前になってきた。
母と二人で父の話をしても(私と母 メチャメチャ涙もろい二人)、涙を流すことがなくなった。
父がいないことは寂しいけど、記憶に残る父は元気で、お茶目で、頑固ジジィで、怒りっぽくて、こだわりの人で、愛情深い人で・・・

癌になった時のことを考えると辛いけど、あまりにあっけなく死んでしまったため
私の中のお父さんは元気な姿のままだ。
ただ心残りなのは、カワイイたまこと会えなかったこと。
でもそんなことを言ったらきりがないかな。
まることどんぐりん、二人のカワイイ孫に会えただけでも父は嬉しくて幸せをいっぱい二人からもらっただろうから。

そう考えられるようになったのは、時の流れでしょうか。
今を大切に生きなければ!とも思ったのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月12日 00時32分36秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: