Nostalgic Hours

Nostalgic Hours

PR

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.09.17
XML
カテゴリ: 手帳・ノート

そろそろ手帳の季節ですね。
2018年の手帳、だんだん出そろってきました。
今年使ってきた手帳は…

仕事用は ユナイテッドビーズのタイムリーパー 。朝6時から夕方6時までのバーチカルと週間ガントチャート。
使いやすくて2018年のも早速ゲット!お仕事が9-18時などの方にはほんとに使えますよ。



プライベート用は ムーン・ダイアリー 。週間レフト。
紙が薄いので軽くて持ち歩くのが苦ではありませんでした!
レフト式については、まあ悪くないけど有効時間を見る使い方はバーチカルのようにはいきませんね。そこまで細かい予定もないからいいんだけど。
このダイアリーの最大の特徴である、月が今何座にあるのかが分かるのはすごく良いです。


来年のプライベート用は、キャンパスダイアリーのA6。日付フリーのマンスリーと、2018のバーチカルを組み合わせて使うことにしました。








おしゃれな本革カバーなどで一冊にまとめまして。




日付フリーのマンスリーには、新月の日を月初とした日付を記入します。現在、マンスリーページは体調管理に使っていて、頭痛が起こりやすい時期などをプチ研究してます。
例えば8/22の日食はテキメンでした。死ぬかと思うような頭痛で。

ウィークリーは予定管理用なので、もちろん日付入りです。
ちなみにここ数年、マンスリーとウィークリーに同じ用事を書かなくなりました。バーチカルなら、ウィークリーページだけで十分予定管理可能だし、書き忘れによるダブルブッキングもないから。



ロディアのウェブプランナー ES ダイアリー 。どちらもA6バーチカルです。
ロディアはカッコいい。ESダイアリーは使いやすいのに紙質やフォントなどが玄人っぽい感じが良いですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.17 20:48:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: