整恵~ととのえ~生活

整恵~ととのえ~生活

2011年08月14日
XML
カテゴリ: もろもろのこと
またまた仕事が組織改変することになり

シャッフルして、ふたつのチームに分け直しするそうです


それにともない、私がお世話してきたチームの人たちも
こっちに残す人と、あっちに行かせる人に分けなければなりません

う~。悩ましい。


はっきり言って、ウチのチームに来る人は
会社のメインのチーム(実はメインのデカいチームがあります)で
やっていけなさそうな人や、やっていけませんと言っちゃった人です。





先に入った新人二人は、実によい変身と成長をとげたと
私は思います。

ひとりは辞める寸前だった子
とりあえず預かってと言われましたが
ウチがやってる仕事に興味深々で、あれこれ質問してくるのが面白く
私から「ウチの仕事やってみたい?」とスカウトしました
うれしそうに「がんばります!」と言ったとおり
次の代を引き継いでくれそうな伸びしろを見せてくれてます

もうひとりは言葉づかいもパソコン使いもグダグダで
お客様に怒られること多々、ここに寄越される典型でした
が、いつからか自分から率先して仕事をしてくれるようになり

お客様対応も、やわらかで丁寧になりました。
しかもさすがは年の功、特にご年配のお客様にはよい説得力を見せてます。


次のチーム分けを考えると
このふたりのうち、どちらかは異動になります
あちらのチームの仕事内容と適正を考えると

この人はいまの仕事が楽しくて仕方ない様子

あっちに行ってくださいと言うのが、つらい。




いまいるメンバーのうち、残るのは4人
あとの4人は引き渡さなければならない。

ぜったいに行きたくないと言いそうな人もいます。
この人も何度も会社を辞めると言い、宥められてここに来た人。
人としては大好きな人だけど、仕事は別です
がんばっているけど、この先のウチでの体制を考えると
ひとりでなんでもできないとやっていけない
残念ながらひとりでは、出来ない人。
逆にそれが、彼女にはつらくなるのが見えています。






明日、その人選の打ち合わせです。



きびしい。

ひどく、きびしい。



4人目は、すでに先週上司に引導渡してるので
どうでもいいけど










おや?
いっそのこと、私が行けばいいのかな?



で、こっちで別の人に
私のかわりに朝から晩までがんばってもらう



おぉ、いい案ではないか!





あ。




でもあれか。




あっちのチームのリーダーは
ヤツだから


あっちから来るな!って



言われるかな~





ほほほ、それも面白い。



ためしに言ってみようっと





うん、こうして書いてみると
頭の中がまとまるものだわ。
なんだかすっきりした。

さぁ、飲んで
寝ようっと



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月15日 00時35分42秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぱお黄象A

ぱお黄象A

カレンダー

コメント新着

遠い日の天使 @ Re:木の棚とパンダンボックスで整えました!(04/08) ぱおちゃん お久しぶりです どうされてい…
香港1989@ お久しぶりです こんにちは。香港1989です。お元気そうで…
みみばば@ Re:木の棚とパンダンボックスで整えました!(04/08) 外出先から帰ってくると玄関の鍵や・車の…
みみばば@ Re:木の棚とパンダンボックスで整えました!(04/08) お一人様生活いいじゃん・楽しんでね~ 家…
遠い日の天使 @ Re:木の棚とパンダンボックスで整えました!(04/08) ぱおちゃん  良い棚見つけましたね それ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: