結婚10年目 初の子育てって・・・

結婚10年目 初の子育てって・・・

2009年08月01日
XML
カテゴリ: 第2子
将来、女の子に恵まれたらコレだけは絶対にって願っていたこと星
あります。

それは、 雛人形

長崎から福岡へお嫁に来たととろ。
嫁に来たからには、旦那との縁を切らない限りは長崎に定住することは
ないと思います。多分、福岡に骨を埋めることになるかなぁなんて
三十路の身で先を見据えちゃったりすることもあり・・・・


その中で、ずぅぅっと目を惹きながらも1体も持ってない 「長崎古賀人形」
日本三大土人形の一つで、西洋の文化をとっても感じさせる配色と形。
今では1人の人形師さんが作ってるの。彼の後任はまだ未定。

発注してから約半年から1年がかかると言うもの。

仰々しい大きな雛人形ではなくてこじんまりした土人形だけど、末永く
お腹の子の成長を見守って欲しいと言う気持ちと、どこの土地にお嫁に
行くかもわからないけど、長崎にルーツの一つがあるのよって心に刻んで
欲しいママの我侭を貰って欲しいなって気持ちから

実母にお願いしました。出産祝いはいらないから 「古賀人形の雛人形」


実母は、 「貴方の7段飾りを持っていけばいいじゃない?なんで、あんな
小さな土人形がいるの?」
と不思議そう。
「ととろの昔からの夢なの。叶えて~!」 で了承。

後日、 「お土産やさんを覗いたら既に製作済みのがあったのよ♪それを
買おうか?」
と。
「嫌だ!工房はそんなに遠くないから行って直接発注してきて。その為に
性別分かってすぐにお母さんにおねだりしたのよ。色んな人の目に触れたもの
じゃなくて、コレ1品だけって言うのがいいの!」


後日、 「注文したわよ~♪ お正月過ぎに出来上がるって! ちょうど
いいわね♪」
との返事。

楽天でも売ってあったのだけど、両親が教えてくれた金額はもうちょい
お高かったの。ショウの時にいただいた出産祝い
よりも高くついちゃったねぇ。
ありがとう(^^♪お父さん、お母さん♪


お腹の赤ちゃん、改めて聞くけど・・・ 

女の子だよね????


古賀人形の説明( ココ


長崎伝統の土人形古賀人形-ひな人形


長崎伝統の土人形古賀人形 西洋婦人(小)


長崎伝統の土人形古賀人形 唐子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月01日 12時30分07秒
コメント(12) | コメントを書く
[第2子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ととろとととろネオ

ととろとととろネオ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ととろとととろネオ @ Re[1]:mammamrinさん >サキちゃん、さすが2人目の女の子って…
ととろとととろネオ @ Re[1]:mammamrinさん >ショウ君、凄いネ! >若君なんてひら…
ととろとととろネオ @ Re[1]:mammamrinさん >ショウ君の発言にビックリ!!! >新…
mammamrin @ Re:3年ぶりの乳がん検診(10/18) ショウ君の発言にビックリ!!! 新しい…
mammamrin @ Re:3歳11ヶ月になりました(10/18) ショウ君、凄いネ! 若君なんてひらがな…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: