こねこのてづくり ~fait par nya~

PR

Free Space

Profile

にゃー(=^・^=)ちゃん

にゃー(=^・^=)ちゃん

Calendar

Comments

ゆたっちゃん@ お久しぶり! 元気? ストレスがたまってるみたいだね…
エコクラフト初心者@ 大変申し訳ありません 履歴を削除してしまった上、記事がどこに…
にゃー(=^・^=)ちゃん @ エコクラフト初心者さんへ 初めまして。コメントありがとうございま…

Favorite Blog

オーダーのバッグ完… New! あおによし.Nさん

ウールの余り生地で… るうるう★さん

3連休(ピアノレッス… ゆみねー★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 1, 2010
XML
カテゴリ: 子育て
今日は娘のコンクール本番です。
4月12日に入部してから、初めての大舞台にドキドキしているのは私の方だったりして…

私自身は高校生の時に吹奏楽部に入ったので、娘のように小学生ではなかった分、緊張も大きかったのかなぁ…
たった12分のステージに、毎回緊張していたことしか覚えていないのです…。
でも娘は緊張感が全くなしで昨日も過ごしていましたよ^^;
どんな顔でステージに出て来るのかなぁ。

娘達部員はバスに乗って2時間の予定で会場へ行き、私は電車で1時間半ほどかけて行きました。
娘は車に乗ると必ず頭痛を訴えるので、先日、具合が悪かった時に、頭痛薬をもらっていたので、それを持たせて登校させました。

私も初めての会場へ到着し、娘達はロビーに集合して、リハーサル室へ向うと予定表に書いてあったので、その時刻まで待っていたら、引率の先生と娘ともう一人女の子が先に出てきたので声をかけたら、


今まで、乗り物酔いで戻した事はなかったのでびっくりもしたし、会った時は顔色も悪く、元気もなかったです…。
お昼ごはんはバスの中で食べる事になっていたけど、もちろん食べていませんでした。
そのまま出場する事になり、顧問の先生と話をして、出番が終わったら私は合流して、一緒にバスへ乗り込み、学校へ帰る事になりました。

(後から聞いたら、バスに乗った時点で頭痛がして、それからずっと痛みを我慢していたけど、だんだんムカムカしてきたみたい。これからは、酔い止めを飲ませないとね…。)

ひとまず娘たちと分かれて、会場に入り演奏を聞きました。
娘達の演奏、練習で何度も聞いたけど、今までで最高の出来でした。
私は前の方で、ずっと娘の吹いている姿を見ていましたが、具合の悪い顔は見せずに、ちゃんと演奏していて涙が出そうでした。

帰りのバスでは娘の隣に座り、保冷剤で頭を冷やしながらウトウトしていました。
周りの子供達は、お菓子やパンを食べて、とっても元気そう^^;
娘も元気だったらもっと楽しかったのにね。
1時間ちょっとで学校へ着いて楽器を片づけて、解散する時にはやっぱりバス酔いで3~4人具合の悪い子がいて、自宅へ迎えの電話をしてもらってました^^;


もう少して、金賞ってところだったそうです。
みんな、ホント頑張ったね~♪

娘は迎えに来ていた友達のお母さんの車で自宅まで送ってもらい、私は駅に自転車を止めていたので、取りに行きました^^;
具合の悪い子を30分も歩かせなくてすんで良かったわ。

帰宅してから、少し布団でゴロンとしていましたが、主人が帰って来て、ご飯を食べる頃には軽い頭痛だけになり、食欲も戻って、いつもの調子が出てきました。ほっ!



次はお盆明けに、運動会へ向けて5日間午前中のみの練習が始まります。
それまでには元気になって、練習に参加できるといいね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2010 08:14:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: