こねこのてづくり ~fait par nya~

PR

Free Space

Profile

にゃー(=^・^=)ちゃん

にゃー(=^・^=)ちゃん

Calendar

Comments

ゆたっちゃん@ お久しぶり! 元気? ストレスがたまってるみたいだね…
エコクラフト初心者@ 大変申し訳ありません 履歴を削除してしまった上、記事がどこに…
にゃー(=^・^=)ちゃん @ エコクラフト初心者さんへ 初めまして。コメントありがとうございま…

Favorite Blog

オーダーのバッグ完… New! あおによし.Nさん

ウールの余り生地で… るうるう★さん

3連休(ピアノレッス… ゆみねー★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 17, 2011
XML
カテゴリ: にゃーのイロイロ
管理画面の左側…しばらく更新していない間に、変わってますね(-_-;)

*私の記録です
7月9日(土)関東地方、梅雨明けした模様です
6月いっぱいは何とかエアコンを使わずに過ごしましたが、
窓を開けっ放しにも出来ない状態なので…
(幹線道路の騒音や、放射能汚染が気になって)
28度でつけちゃってます。
去年、娘が部活中に熱中症になった事もあって。
私自身も6月27日、職場で頭痛が…これも熱中症の前兆だったみたいで、

が…蒸発して、気が付くとカラカラに^^;
ホントは節電しないといけないのにね。

職場は震災後から客入りが下がり、週4日勤務からバイトとの兼ね合いで週3日になる事も。
ちょっと痛いです><
でも、昨日で勤め初めて丸8カ月!おめでとう~私^^

娘…ブラスバンド部で頑張っています。
今年は金賞を狙っているらしく、顧問も気合を入れていましたが、
有名な講師を呼び、指導してもらいました。
2度目の指導(7月13日)の時、見学へ行きましたが、ほとんどの子がダメ出しされていて、
もちろん娘もリズムが合っていなくて…2~3度やり直しさせられていました。
スラーの後のスタッカートが難しかったね。

と言われていました。
それから顧問が個人練習を進め、自己申告でテストを受ける事になったようです。
娘は昨日までに楽譜の約半分まで合格したと言ってました。
まだ全部合格した子は一人か二人しかいないらしく…
あと2週間切っちゃったけど、大丈夫かなぁ?


手作りの方はなかなか落ち着いて作品に向かう事が出来ずにさっぱりです。
ブログタイトルに偽りありですね(-_-;)
気持ちと材料だけはあるんですけどね…
あ、でも、小学校で本年度発足した「手芸クラブ」に参加する事にしました。
娘が1年生の時に同じクラスだったママさん3人がいます。
私が手作り好きな事を知っていて、声をかけてもらいました。
7月4日にクラブがあると言うので休みを合わせて参加しました。
7月9日にPTA主催の盆踊り内で販売する手作り品の準備だったのですが、
私は事前にリボンレイのネックストラップ用キットを預かって家で作っていきました。
クラブ中も他の4人は値段付けやラッピング作業があったので、
私はひたすらリボンを編んできました。楽しかったわ^^
次回は9月末。休めるといいなぁ。

今年はスズムシが羽化しなくて^^;友達からカブトムシをもらいました。
去年飼っていたつがいが37匹の幼虫になったそうです。
7月1日に成虫になったオスを二匹飼っています。
娘はもちろん触れないので^^;私がお世話係。
朝の4~5時ごろ、虫かごから飛び立とうとしているのか一番騒がしいです。
朝型だもんね…カブト君。
でも一匹は羽根の調子がおかしくて、うまく広げられないのです。
ちょっとかわいそう。

5年生の授業ではメダカの観察があり、毎年持ち帰っているのですが、
今年はメダカもダメだったらしく、持ち帰りはなかったです。
残念!
リビングでエビがいなくなり、廃墟と化している大きな水槽も外さないとね。
やらなきゃいけない事はたくさんです。

ダラダラと書いちゃいましたが、とりあえず元気です<(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2011 05:50:11 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: