きまぐれ日記

きまぐれ日記

PR

プロフィール

masinyanko

masinyanko

コメント新着

えどわーど7 @ Re:えどわーど7さんへ♪(06/24) masinyankoさん >お元気ですか? > >…
masinyanko @ バンフ5057さんへ♪ ご無沙汰^^; 書き込みもありがとう…
masinyanko @ takunopokoさんへ♪ お久しぶりです^^; ありがとうござ…
masinyanko @ ぱんださんへ♪ お久しぶりです^^; ハムちゃんはど…
masinyanko @ ぴぴさんへ♪ ご無沙汰しちゃってます^^; ありが…

お気に入りブログ

【猫アニメ】はっぴ… チーム・はっぴぃ♪さん

ちょこっとのんびり♪… りなぽんぽんさん
けるっちイズム けるっち。さん
大人げないにもほど… tomomo...さん
BLUE ROSE BLUE ROSEさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年12月05日
XML
カテゴリ: 一人の時間


もうすでに ばれているけど 私ってばけっこう そそっかしいというか・・


昔からなのね、子供の頃から。 どこか ぬけてるというか・・ 不思議ちゃん


おまけに 勉強は大嫌いなので 今までで100点をとった事、小三の一度きり


でもね、それには理由があったのだ!


どんな 問題にも「( )に  適当な  言葉を選びなさい」ってあるでしょ?

  ハイ!注目~「 適当な 」=「 てきとう

つまり 私は 「 てきとうでアホみたいな答え 」を 選んでたわけね

適している言葉  って書いてくれなきゃわからないわよ


 テストを持ち帰るたびに 母は言います。


「普通選ばないこたえでしょ?!」 「だって!!

                 返す言葉がなかったそうです


けっこう 大きくなってからも 勘違い (そうよ!単なる勘違いよ!) はしばしば・・



汚職事件=お食事券  家宅捜索=固く捜索 これけっこう大人だった


娘たちが 良い点のテスト を持って帰ってきて 思い出す母なのでした

詳しくは4日のブログを読んでくださいませ

コロすけ の里親募集中!

コロすけ コロすけ

      モーモー柄のお茶目な男の子 どうぞ宜しくスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月05日 20時11分55秒
[一人の時間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: