てまり - ねこ の独り言

てまり - ねこ の独り言

2003年06月13日
XML
カテゴリ: 食生活
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

      健康・美容・環境を考えるメルマガ 通巻 728号

           Vol.44  2003/6/13 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こんにちは。てまりねこです。
皆さん、お元気ですか?

先週は疲労回復に、サプリメントという、お話をしましたが
今週は昔ながらの知恵、梅干のお話をしましょう。

最近、スーパーで売っている梅干は以前と比べて、だいぶ昔ながらの

少ないようです。

なぜ?
着色料が使われています。
口当たりを良くする為に、グルタミン酸ソーダ(味の○等が入っています)
梅干、と言うのに、干していないんですよ。

売っている物はほとんどが、梅干ではなくて・・・梅漬けです。

梅干は作るのに手間がかかって大変ですが、梅漬けなら簡単に出来ますので
家で作ってみてはいかがでしょうか?

一番簡単な作り方を紹介します。
梅 2K
塩 梅の10~12%  200~240g


作り方
1、梅を洗いへたを竹串で取る
2、もう一度洗い、ざるにあげる
3、水気のあるうちに漬け容器に適量ずつ入れては、
  分量の塩をまぶしてすり込む

5、押し蓋をし、梅と同量の重石をする
6、水の上がりが少ないので、4・5日間は容器を左右に動かして
  漬け水を行き渡らせる

柔らかい物が好みの方は、熟した梅を使い、室温に置きます。
小梅などのカリカリした、固めのものが好みの方は固めの梅を選び
漬けてから5日ほどしたら、保存ビンに移し、冷蔵庫で保存します。

これで、梅雨明け頃から食べることが出来ます。

シソを入れて赤くしたり、ちゃんと干したりするのは
ちょっと大変で、作るのにも気合を入れないと大変ですが、
スーパーで売っているような物でしたら、これで十分です。

是非チャレンジしてみてください。

毎年、梅酒&梅の砂糖漬けを作っているのですが
今年は、私の住む伊豆では、梅が不作だったようで、
安くなるのを待っているうちに、時期を逃してしまいました。

主人と話して、今年の冬には苗木を数本買い、数年後は家で取れた梅で・・・
と話をしています。
取らぬ狸の・・・にならなければ良いのですが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月01日 11時33分20秒
[食生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: