セネシオの寄せ植えったら多肉じゃないみたい。植木ぃ~?
ってくらいに爆発していますね♪羨まひぃわ~(笑)

センペルはぎゅうぎゅうに植えてあるのに何故蒸れないの
かしら~?遮光ですか?
(2010.11.03 17:31:49)

何となく多肉な一日

何となく多肉な一日

PR

Category

いろいろ&カウンタープレゼント

(86)

アエオニウム&アイクリソン&グリノービア

(92)

アドロミスクス

(11)

エケベリア

(192)

オロスタキス

(74)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(122)

グラプトペタルム&グラプトベリア

(50)

コチレドン

(17)

シノクラッスラ

(6)

ジョビバルバ

(33)

ジョビバルバヒューヘリー

(39)

セダム&セデベリア&グラプトセダム

(100)

セダム万年草・ビラディア等

(68)

センペルヴィブム

(112)

タキタス&タキベリア

(6)

ダドレア

(23)

パキフィツム&パキベリア

(48)

ヒロテレフィウム

(37)

モナンテス

(17)

レノフィルム

(6)

ロスラリア

(38)

ベンケイソウ科その他

(3)

アナナス・パイナップル科

(7)

ウリ科クセロシキオス

(6)

ガガイモ科ディスキディア&ケロベキア他

(6)

カタバミ科オキザリス

(19)

キク科セネシオ&オトンナ

(43)

コショウ科ペペロミア

(19)

サボテン科リプサリス他

(3)

しそ科プレクトランサス

(8)

スベリヒユ科アナカンプセロス他

(10)

ツユクサ科トラディスカンチア他

(13)

トウダイグサ科ユーフォルビア他

(9)

メセン科デロスペルマ

(33)

メセン科その他

(48)

ユリ科ハオルチア

(119)

ユリ科ブルビネ・ガステリア・アロエ

(15)

リュウゼツラン科アガベ属

(3)

多肉球根

(28)

その他の科

(14)

多肉寄せ植え

(23)

多肉紅葉&開花

(34)

多肉育成鉢&実生日記

(46)

多肉雑記

(97)

山野草&虫捕りスミレ

(41)

にゃんた

(30)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

錆びませんか?@ Re:春のベランダ整理、ラック完成(03/19) 経年劣化で錆びたりしませんか?
りき丸@ Re:素晴らしい個体の みせばや拝見いたしました みせばや の 多数のすがた拝見させて板…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (09/17) こんばんは、植え替え真っ最中ですか? に…
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) ニャン好きさん >おはようございます。 …
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) himenoshinさん >今日もNHKで依然として…
ニャン好き@ Re:1年半経ちました(09/11) おはようございます。 本当に復興が進まず…
himenoshin@ Re:1年半経ちました(09/11) 今日もNHKで依然として進まぬ復興の事が報…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (08/02) こんばんは♪ 無事届いたようでよかったで…
にゃんたP @ Re[1]:ユリ科Ornithogalum属longibracteatum, IB11250 Resulution(07/26) ニャン好きさん >こんにちは~♪ >今時に…

Favorite Blog

センペルクレージー つばさ2006mayさん
Trifle *ふみ*さん
わたしのブログ のるてすさん
Succulents Space 多… 未来☆猫さん
ニャッ得♪おひとりさ… reona222さん
こぼれダネ日記 エドアルダさん
気ままな独り言 himenoshinさん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
エコなシンプルライ… ねね3434さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

2010.11.03
XML
カテゴリ: 多肉寄せ植え
モリモリ~の寄せ植え2種
どちらもこれからの紅葉が楽しみ
セネシオ寄せ植え10.10.23
セネシオ寄せ植え10.10.23 posted by (C)にゃんた
右端の子達は大きくなりすぎて間には潰れちゃってるセネシオさんいくつか・・・
センペル寄せ植え10.10.23
センペル寄せ植え10.10.23 posted by (C)にゃんた
小さい株専用に作ったセンペル寄せ植えです 、ギュウギュウ~~
大株のセンペル寄せ植えは花が咲いて駄目になったのいくつか・・・
そういえば昨年植え付けだけご紹介して紅葉画像はご紹介してなかったようです
今年春の様子はこうでした
センペル不明種丼10.6.6
センペル不明種丼10.6.6 (C)にゃんた
不明センペル寄せ植え10.5.22
不明センペル寄せ植え10.5.22 posted by (C)にゃんた
不明センペル寄せ植え10.5.22
不明センペル寄せ植え10.5.22 posted by (C)にゃんた
来年も楽しみだわ~
おまけ画像
完成
完成 posted by (C)にゃんた
ある事がきっかけで先日お送りしたセンペル、
小学校2年生の男の子がママの誕生プレゼントにと一生懸命作りました
わざわざ完成画像を送っていただきました。すごく上手に出来てると思いませんか
ちょっと感動~

昨日からお天気良く、しばらくは晴天予報
これから~明日にかけて里子に出すオニク達をカット&日記編集
5日の22:00までには何とか間に合いそう
それにしてもいきなり風が冷たくなった気がします

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

ハンドメイドコーヒーフィルターのモニター報告
モニターになっていただいた roseさん azami610さん じんじゃさん が使い心地をレポート
☆☆rose☆☆さん(一人前用)
azami610さん
☆☆rose☆☆さん(コーヒーメーカー対応)
☆☆rose☆☆さん(角型2~4人用)
じんじゃ☆さん(コーヒーメーカー対応)
じんじゃ☆さん(改良版コーヒーメーカー対応)
☆☆rose☆☆さん(改良版コーヒーメーカー対応)
じんじゃ☆さん(1人用・角型2~4人用)
オークション出品中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.03 22:11:03
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寄せ植え2鉢(11/03)  
セネシオの寄せ植え、モリモリですネ~。
圧巻なのは、センペル♪
凄い~。
沢山居ると、色々と楽しみな事が出来ますネ。
紅葉も素敵です。
あ~、センペル、早く復活してくれないかしら。
と覗きこむ毎日です。 (2010.11.03 12:07:14)

Re:寄せ植え2鉢(11/03)  
にわぷよ  さん
寄せ植え美しい~!
ところで、多肉によく付くカイガラムシの対策はどうなさっているの?
(2010.11.03 12:24:44)

Re:寄せ植え2鉢(11/03)  
良いですね~この感じ♪

↓バエセケイってあんなに糸が出るんですね。
今のところ発芽はひとつだけ(涙)
(2010.11.03 13:18:01)

Re:寄せ植え2鉢(11/03)  
ニャン好き さん
どちらもモリモリ元気で素晴らしいですね♪
セネシオはうちのもお水ガンガンで元気ですね~^^
ところでロウムシでしたか・・・うちのベリーは大丈夫でした。
ご心配頂きありがとうございます。
バエセケイもピロムスも気をつけないと土にかびが><;
日照不足かな? (2010.11.03 14:08:14)

Re:寄せ植え2鉢(11/03)  
センペルのこういう楽しみ方があるのですね。これは勉強になりました。この様子ですと夏も外に出し放しで大丈夫なようですね。沢山増えたらこういう寄席植えを目指してみます。色とりどりできれいですね。 (2010.11.03 15:20:44)

Re:寄せ植え2鉢(11/03)  
じんじゃ☆  さん

初めまして♪  
Fafa さん
初めまして♪Fafaです。
鉢いっぱいのセンペルがぎゅぎゅで素敵です(*´艸)(艸`*)ネー
我が家にはセンペルさんが居ないので、ビックリ(*`・ω・)ゞデス!!

ブログが貼り付けれませんでした><
また遊びに来ますね^-^
(2010.11.03 20:34:36)

Re:寄せ植え2鉢(11/03)   
にゅうにゅう さん
まだセンペルは手を出していないのですが、こんな寄せ植えを見るとむずむずしてしまいます。きれいだなあ。いったい何株あるのだろう。 (2010.11.04 07:22:09)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
デカヨッシイさん
>セネシオの寄せ植え、モリモリですネ~。
>圧巻なのは、センペル♪
>凄い~。
>沢山居ると、色々と楽しみな事が出来ますネ。
>紅葉も素敵です。
>あ~、センペル、早く復活してくれないかしら。
>と覗きこむ毎日です。
-----
モリモリです♪
センペル寄せ植えは良いですねぇ~
春先なんて華やかな大鉢が一番の自慢♪
1ヶ月前にボロボロだったセンペルを植え替えしましたけどこんなんで生きてたの??みたいな株がありましたよ
ヨッシイさんとこの子も来春には感動的な紅葉が見られると思います! (2010.11.04 23:09:18)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
にわぷよさん
>寄せ植え美しい~!
>ところで、多肉によく付くカイガラムシの対策はどうなさっているの?
-----
ありがとうございます♪
セネシオ寄せ植えは今~冬口が見ごろ、センペルは春が見ごろです♪
カイガラムシですか~今日もピンセットでぷちぷちしてました。
ついでに芋虫とナメクジまで発見しちゃいましたよ・・・
とんでもない一日でした!
今年はこちらも害虫が多かったです。
いつもなら植えつける土にオルトランを混ぜてれば半年~1年は害虫が付かないんですけどね~
虫が付いたときには薬剤いろいろとやってみたけど結局はピンセットで地道に潰していくのがオニクには易しいみたいです。 (2010.11.04 23:17:52)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
☆☆rose☆☆さん
>良いですね~この感じ♪

>↓バエセケイってあんなに糸が出るんですね。
>今のところ発芽はひとつだけ(涙)
-----
寄せ植えはギュウギュウが楽しいかも♪(ただし札なしに限る?)

発芽率悪かった??
いきなり冷え込んだからでしょうか???
私は蒔いてないんだけど(全部いろんなところに配っちゃった♪)発芽率良いって・・・あれぇ?? (2010.11.04 23:22:54)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
ニャン好きさん
>どちらもモリモリ元気で素晴らしいですね♪
>セネシオはうちのもお水ガンガンで元気ですね~^^
>ところでロウムシでしたか・・・うちのベリーは大丈夫でした。
>ご心配頂きありがとうございます。
>バエセケイもピロムスも気をつけないと土にかびが><;
>日照不足かな?
-----
このセネシオ鉢、最近お水を欲しがってしょうがないの~
気づけば七宝樹の葉っぱがぺた~~っとなってる・・・
カビは・・・風通しが悪いのかな~~?コケじゃなくて??
家のはカビじゃなくてコケで土が緑色になってる・・・
それに実生球根ニクの葉先が茶色になってるの。何で~~??
実生って難しい (2010.11.04 23:32:17)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
ヤスフロンティアさん
>センペルのこういう楽しみ方があるのですね。これは勉強になりました。この様子ですと夏も外に出し放しで大丈夫なようですね。沢山増えたらこういう寄席植えを目指してみます。色とりどりできれいですね。
-----
私、センペルは札立てて管理するのは勿論なんですがどちらかといえばこういう札なし寄せ植えが一番好きです。
でも一応この寄せ植えにもラベルは立ててますよ~「センペルヴィブム」って・・・ (2010.11.04 23:40:42)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
じんじゃ☆さん
>セネシオの寄せ植えったら多肉じゃないみたい。植木ぃ~?
>ってくらいに爆発していますね♪羨まひぃわ~(笑)

>センペルはぎゅうぎゅうに植えてあるのに何故蒸れないの
>かしら~?遮光ですか?
-----
頂いたときもある程度大きかったんだけどね~それにしても成長良過ぎ!
マグアンプKのおかげかしら♪

ぎゅうぎゅうセンペルはね~梅雨に入った頃に雨に当たらないように、
日差しが強くなった頃には遮光ネットの中で過ごしてました。
直射日光に当たった部分は蒸れて腐ったところもありましたよ~今年の夏のお日様は凄かったね!
水遣り始めたのは9月半ば過ぎてからかな?? (2010.11.04 23:47:52)

Re:初めまして♪(11/03)  
にゃんたP  さん
Fafaさん
>初めまして♪Fafaです。
>鉢いっぱいのセンペルがぎゅぎゅで素敵です(*´艸)(艸`*)ネー
>我が家にはセンペルさんが居ないので、ビックリ(*`・ω・)ゞデス!!

>ブログが貼り付けれませんでした><
>また遊びに来ますね^-^
-----
初めまして♪
楽天ブログはどんな方が尋ねて来られてるのか、楽天の人しか分からないんですよ~?ごめんなさいね。

私はセンペルのこういう寄せ植え管理が一番好きです♪
ラベルがあったら絶対にこんなこと出来ませんよね。 (2010.11.04 23:55:49)

Re[1]:寄せ植え2鉢(11/03)  
にゃんたP  さん
にゅうにゅうさん
>まだセンペルは手を出していないのですが、こんな寄せ植えを見るとむずむずしてしまいます。きれいだなあ。いったい何株あるのだろう。
-----
何株でしょうね~??少なくても軽く300は超えてると思う。
これをピンセットで一つ一つ植えていくんです・・・楽しいですよ♪ (2010.11.04 23:59:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: