そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

3連休最終日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2006年04月04日
XML
うちの母上と父上は親バカというよりもバカ親です。
先日は

母上:「ちょっすんのピンクの靴下知らない?」
父上:「見かけないなぁ。・・・ハッ、まさか盗まれた??」
母上:「ちょっすんがあまりに可愛いからストーキングされてるのかも!」
父上:「なんてこった!ちょっすんは罪な子だねぇ。」

という会話をしていました。
愛されていることは大変幸せなことでありますが
バカ親っぷりにさすがに呆れ果ててしまいました。


父上に至りましては正真正銘のバカ親です。
おむつ交換の際には、ちょっすんのお股に向かって
乾燥させるためにと息を吹きかけます。
ふーふーふーと真剣な眼差しで。
ママ鼻水トッテ という便利用品があるにもかかわらず
ちょっすんの鼻水も口で吸いますし。

や~め~て~!!!

商品名に"ママ"がついているから
"パパ"は使えないと思いこんでいるのでしょうか?

ママ鼻水トッテ

母上はママ鼻水トッテで鼻水を吸ってくださいます。
肺活量の少ない女性でもスムーズに鼻水が取れるらしいですよ。
こちらのほうが吸われる乳児も精神衛生上よろしいかと思います。

さすがに口で吸われるのは辛いものがありますので・・・。
今に、父上の顔を見るだけで寝返りして
逃げてしまうようになると思います。

・・・ハッ!まさかそれが目的!?


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif  ←鼻水ちょっすんに一票。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月04日 11時06分01秒
コメント(24) | コメントを書く
[ちょっすん一押しアイテム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
はじめまして
スゴイ!パパやるぅ!!
うちは、ありえない光景だわ
2人目でやっとウンチのオムツ替え始めたくらいだもの・・・ (2006年04月04日 11時25分24秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
コトモコ  さん
すごいっ!!
パパさん口で吸ってくれるんですか!
なかなかできないですよ~。
ちょっすんさん、愛されてますねぇ。
(2006年04月04日 13時07分15秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
はじめまして!
すごいですね!口ですってとるんですね!
私もパパですが、鼻水はすえませんでした・・・。
ちなみに、うんちもママの係りでした・・・。
そんな私からすると、パパの見本ですね! (2006年04月04日 16時18分19秒)

初めまして☆  
naoaka6668  さん
 足跡から訪問させていただきました!「ママ鼻水トッテ」なつかしー!私はあれがお気に入りで、わが子にはよく使いました。え?愛情がかけてる?いえいえ、ちょっすんさんも言ってるじゃないですか!口でされても…って(><)
 ずるずるッと出たときには「おーすっきり~」(誰が?)と気分爽快なバカ母でした。
 また遊びにきてくださいね~ (2006年04月04日 16時19分04秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
まままる  さん
初めまして、ご訪問ありがとうございます!

我が家は6歳4歳の男の子が2人ですが、懐かしく読ませていただきました。「鼻水とって」我が家も使いましたが、子ども達は嫌がって号泣でしたね。
(2006年04月04日 16時59分03秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
ケロッグ11  さん
はじめまして!
パパもすごいけど、耐えてるちょっすんもスゴイ!!
ウチの子は今、鼻水がノドの奥にまで達し、ノドをゴロゴロ鳴らしているのだけれど、それはどーしてあけてよいのやら?
ちょっすんパパなら口から吸引!?

一票入れときました!
がんばれちょっすん!! (2006年04月04日 17時20分53秒)

ちょっすんラブ  
華ママ さん
熱烈ファンの華ママです。
アテクシは娘らの脳みそを吸い取る勢いで、鼻水を吸引いたしました。
脳みそのストレッチざます。 (2006年04月04日 18時54分39秒)

はじめまして!  
ほわほわ☆  さん
足跡からお邪魔しました☆
お邪魔して・・・一気に最初から全部読んでしまいました!私もシェ・イリエのお菓子ファンです(笑)
もうすぐ赤ちゃんがおうちにやってくるんですが・・・こういう感じになるのね・・・って楽しく読ませていただきました。またお邪魔します☆
鼻水はうちはじいじが吸いそうでこわい・・・ (2006年04月04日 19時22分43秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
andouran  さん
足跡からご訪問しました。
おお~っ!
うちもかなりの親バカ&子ども好きですが、
鼻水吸ってるのは見たことないです~。
ウンチはとってくれますけどね。
パパさんすごーい! (2006年04月04日 19時41分34秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
始めまして♪
ご訪問ありがとうございます。

パパが鼻水とってくれるなんて・・・パパさん凄い!!うちなんてウンチされただけでパパは大騒ぎですよ(・・:) (2006年04月04日 19時50分02秒)

凄いなぁ  
亀っぷー  さん
いいな。うちのほーぅちゃんは、鼻水はなく、いつも鼻クソが、飛んで出てくるんです。
風邪でも引かない限りないな。
風邪引かれてもこまるけど。
ちょっすんの日記最高ですね。
(2006年04月04日 19時55分14秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
ねぶそくん  さん
アクセス履歴を見てきました。
「鼻水とって」はうちも買いましたねぇ・・・でも子どもが嫌がってダメでした。
ちなみに・・・私が子どものころ、母が吸ってくれたことは今でも憶えているんですよね。
自分に子どもができて思うのですが・・・頭が下がる思いです。 (2006年04月04日 20時36分26秒)

実は私も・・・・  
の_のゝ  さん
お風呂では口で吸い取っています。
お風呂で温まると吸いやすいんですよねぇ・・・
お風呂以外では鼻吸い器使っていますが。

父上に「両鼻をいっぺんに吸うと中耳炎になりやすいので気をつけるように」お伝えくださいw (2006年04月04日 21時54分20秒)

わぉ  
ぽちょ14  さん
ぱぱさん えらいですね♪
うちは鼻水トッテ購入しましたけど
以前使用したらものすごい泣かれました
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
パパママのちょっすんラブな会話素敵です♪ウフフ (2006年04月04日 22時03分46秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
なまけひめ  さん
「鼻水トッテ」は、大人に使ってもいいのでしょうか?

私の花粉症でずるずる流れる鼻を吸ってもらいたいです・・だんなに頼もうかしらん。 (2006年04月04日 22時08分16秒)

足跡からきました  
はじめまして。
なんだか楽しくって一気に読んでしまいました。 (2006年04月04日 22時59分38秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
ご訪問有難うございました。
鼻水取り。。。一度トライして玉砕しました。子どももびっくりして大泣きしたし。
それももう随分前のことです。。。懐かしい。 (2006年04月04日 23時07分14秒)

ありがとうございます  
ちょっすん  さん
>こつこつ節約さん
パパすごいだなんてとんでもない!
ちょっすんにとっては迷惑以外の何ものでもありませんよ。
うちは母上がとても頼りないので、父上がついつい手を出してしまうみたいです。

>コトモコさん
愛、愛なのでしょうか??
ちょっすんの鼻水が甘露でできていて、実はとっても美味しいのでは?
と疑っています。

>小悪魔のパパさん
せっかく文明の利器があるにもかかわらず使わないなんて愚の骨頂だと思います。
パパの見本ではなく、アナログ人間の見本なのではないでしょうか?

>naoaka6668さん
愛情は鼻水では測れないと思います。
ママ鼻水トッテで取ってもらったほうがお子様の情操教育にも良かったと思いますよ。
母上はちょっすんの鼻の中のゴミを取るのが大好きで、
綿棒片手にニヤニヤしながら近づいてきます。
上手に取れると宝を得たかのごとく喜んでいます。

>まままるさん
もちろんちょっすんも号泣ですよ。
けれども父上は少しも動じないのです。
涙も通じないなんて父上は乙女心を少しも理解していないです。 (2006年04月04日 23時57分54秒)

ありがとうございます  
ちょっすん  さん
>ケロッグ11さん
そうですそうです、耐えているちょっすんこそが偉いのです。
鼻水が喉の奥にあるのは気持ちが悪いですね。
さすがに父上は喉の鼻水は取れなかったようですが、
取りたそうな顔はしていました。
一票入れてくださってありがとうございます。
父上に負けずにがんばりまっす!

>華ママさん
熱烈ファン!ありがたい限りです。
なるほど、脳みそのストレッチですか。
確かに吸われた後は脳みそがスッキリします。
凄い勢いで吸われておりますので、天才ちょっすんになれる日も近いかもしれませんね。

>ほわほわ☆さん
なんと、シェ・イリエファンがこちらにもいらしたとは。
全国区で有名なのかと驚きましたが、どうやら北海道にも同じ名前のお店があるようです。
ほわほわさんのお好きなお店は北海道のお店でしょうか。
乳児予備軍がほわほわさんのお腹の中にいるのですね。
ほわほわさんに会う日を楽しみにしていると思いますよ。

>andouranさん
それが正しい親の姿だと思います。
乳児の立場から言わせて貰えば、鼻水は機械で取る、それで十分です。

>ぼんぼんマーさん
それでいいのです。
ちょっすんの鼻水を舐めたせいで父上も同じ風邪をひきましたし
何も良いことはありません。

>亀っぷーさん
鼻くそが飛んでくるとは!素晴らしい鼻の持ち主ではありませんか。
梅垣義明さんを目指しているのではないでしょうか。
(2006年04月04日 23時58分35秒)

ありがとうございます  
ちょっすん  さん
>ねぶそくんさん
ちょっすんも全力でいやがっているのですが・・・。
近頃は母上も共謀して、ちょっすんの手足を押さえ込みます。
残念ながら良き思い出にはなりそうもないです。

>の_のゝさん
なるほど、お風呂でやれば吸いやすいのですね!
って大好きなお風呂タイムまでも鼻水を吸われるのは勘弁です。
中耳炎とは恐ろしいですね。父上にきちんと伝えておきます。

>ぽちょ14さん
もちろん、ちょっすんも泣きますよ!
泣いても何しても許してくれないのが父上なのです。
もしかしたら頑固親父ってヤツに憧れているのかもしれません。

>なまけひめさん
母上は自分で自分に試していました。
とれるとれる!と喜んでいましたので、試してみてください。

>文月(^^)さん
一気に読んでくださったとのこと嬉しいです。
これからも読んでください~。

>てんてん(^^)/さん
大泣きにもめげないのが我が両親です。
鼻風邪も治りまして、今はたまにしか吸われません。
鼻を吸われたことを懐かしむ日が来ることを切に願っています。 (2006年04月04日 23時58分58秒)

Re:ママ鼻水トッテ(04/04)  
yukkie さん
ちょっすんちゃん、こんにちは(^.^)
うちにもちょっすんちゃんと同級生(2005年4月産まれ)の娘がおります。
ちょっすんちゃんの可愛いぼやき(?笑)をいつも微笑ましく
拝読させていただいております。

この鼻吸い器、うちの娘も『この世の終わり』のように
泣いて拒否りますよ。
鼻・口周辺を色々されるのはイヤなんでしょうね☆

それと、うちにも猫が一匹おり、11ヶ月の今、完全にケンカ友達状態です。

というふうに、共通点が多くて何だか嬉しいです。
これからもちょっすんちゃんのお話、楽しみにしてますね♪
http://blog.goo.ne.jp/yukkie02kamakura
(2006年04月05日 09時17分33秒)

うちもです  
DJ*Mayu  さん
えりちんのお股に口で息を吹きかけて乾かしてます、旦那さま。
以前はドライヤー使って乾かしていたのですが、
60Aなのにブレーカーが落ちてしまうので口頼りです。

鼻吸い器、ちょっすんさんは大丈夫なんですね。
吸い方が悪いのか、うちのは非常に嫌がります。
乳児の気持ちを汲み取るのって、難しいですね。

(2006年04月05日 11時16分59秒)

さっちょんのパパも馬鹿親  
再度、バカパパに代わりさっちょんの登場です。
さっちょんのバカパパも口で吸い取ります。

ママはしません。

その気持ち判るなあ・・・ととぼけた事をパパは申しております。
(2006年04月05日 14時11分08秒)

コメントありがとうございます。  
ちょっすん  さん
>yukkieさん
いつもご購読ありがとうごじます。
ちょっすんも父上の顔が近づいてくるたびに
世紀末到来、と思っております。

11ヶ月ともなると猛獣と対等になれるのですね。
しかし我が家には猛獣が3匹・・・まだまだかなわないかもしれません・・・。

>DJ*Mayuさん
DJ*Mayuさんもふーふー仲間ですね。
ドライヤーとは文明の利器ですね。

父上の直吸いよりかは鼻吸い器の方がまだ耐えられます。
でも初めは脳を吸い取られるかと思って
激しく抵抗しました。

>けんたけんやさん
さっちょんパパさんも直吸いなのですね。
父上は「愛情表現だ!」と言っておりますが
本当のところは鼻を吸うと見せかけてちょっすんの唇を奪いたい
そう思っているに違いありません。

(2006年04月06日 04時51分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: