そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

3連休最終日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2006年05月08日
XML
テーマ: 家庭菜園(61486)
カテゴリ: 徒然乳幼児日記

先日買ってもらった時無し五寸にんじんと夕顔の種ですが
ずっと早く植えて欲しいと訴えつづけていたのにまだ植えられずにいました。
なんせ典型的なO型不精の二人ですから面倒なことは後回しです。
いつまでも放置されている種を見て、もうちょっすんは居ても立っても居られず

ほっかむりちょっすん

ほっかむりをして農作業の準備をし始めました。
さすがに乳児一人を畑仕事させたら
乳児相談所に通報されてしまうと危惧したのか
ようやく重い腰を上げてくれました。

え~こらせ~


父上の似合わない農作業姿。


ようやく種達も収まるべき所へ収まりました。
こちらが五寸にんじん。別名“ごっすんさん”

ちょっすんと遠い親戚ごっすんさん


そしてセレブなお花、夕顔。別名“マダム”

ちょっすんのような可憐な花をつけるでしょう


物騒な世の中ですので猛獣に監視させています。
実際、カラスが種を掘り返して食べてしまうらしいです。
おたまじゃくしお祖父様のおやつも食べられてしまったらしいですよ。
悪い奴等ですね。

ちょっすんも睨みを効かせておきます。


突き刺さる鋭い眼光


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif  ←あなたの1クリックが肥料になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月09日 01時01分36秒
コメント(57) | コメントを書く
[徒然乳幼児日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
くるり111  さん
そろそろうちも朝顔を植えてやらねば…
夏に咲かずに秋に咲く朝顔になりそうです。

ちょっすんの睨み…
びびってカラスも逃げてきますか??? (2006年05月09日 01時10分06秒)

セレブがそんな眼をしちゃいけません!  
ぽちっと肥料差し上げときました。
肥料が効きすぎて五寸にんじんが普通のにんじんに育っても、責任はもてませんが・・・

ほっかむりも良くお似合いです。 (2006年05月09日 01時24分34秒)

父上  
ゴンザママ  さん
腰が入ってませんね。農作業はもっと腰を落とさねば!5分でミシミシいうガラスの腰では大黒柱として家族を支えられませんよ~。
ちょっすんさん、父上の腰を鍛えて差し上げてください。
1クリック肥料を与えておきました。成長が楽しみですね。 (2006年05月09日 01時36分03秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
寝ながらにして睨みを利かすちょっすんさん。
・・・てか、乳児にそこまで働かせますか?
児童相談所に電話しときます。
(2006年05月09日 01時53分48秒)

おぉぉぉぉぉ・・・  
若葉★  さん
ちょっすんの睨み・・・
怖いですね(>_<)

って、ちょっすん寝てるのに無理矢理おめめを開けられているのでは!?
(2006年05月09日 01時55分19秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
あんなmama35  さん
収穫が楽しみですわねー。
父上の腰も鴬張りなら、綺麗な音なのですけどね。
フフフ・・・。
ちょっすんさんたら、お食事中も気が休まりませんわね。
(2006年05月09日 05時37分34秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
KSvv  さん
ちょっすんさん、睨まなくっても、そのラブリーなほっかむりで、ちゃんと育ってくれますよv
あぁ。本当に、どんな姿もラブリーな、ちょっすんさんv
女の子欲しかったなぁ・・・
さあ、今日も、ラブリーなちょっすんさんの為に、ポチッとしていきますね。 (2006年05月09日 05時37分37秒)

今日から"あねご"と呼ばせていただきやす  
tomicom  さん
”あねご”のブログに影響され、管理人には任せておけず、俺1羽で飛び上がりましたピーチと申しやす。グログは初心鳥でございやすが、どうぞよろピ~くです。その睨み、さすが"あねご"でやんす。
(2006年05月09日 06時22分43秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
tatacon  さん
にんじん食べるの楽しみですね。
ちょっすんの睨みでカラスも逃げそう!!こわい!
(2006年05月09日 06時48分09秒)

半眼が・・・?!  
上山 麻  さん
カラスもびっくり!!ですね、これなら☆

ホントからすって頭がよいらしく、八百屋のおじさんが
「卵だしとくと、一個ずつくわえて道路に落とすんだよ。割って、食べるんだよ。」
と言ってました。

猛獣を従えて、カラスと戦ってください!!
がんばれ! (2006年05月09日 07時02分33秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
sora☆403  さん
あいかわらず可愛いちょっすんさん♪
ほっかぶりがよくお似合い。

父上母上と同じく、私も休みボケで持病の面倒臭い病が悪化して困ってます。
ちょっすんさんを見習わないと!! (2006年05月09日 07時03分39秒)

おはようございます(^^)v  
pigutti  さん
カラスは賢いですからね・・・。(^-^;
なかなか防御策にも頭を悩ませると思います。
それにしても、ちょっすんさまの睨みには
カラスもたじたじでしょう!( ̄∇ ̄;) (2006年05月09日 07時21分25秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
まりも098  さん
ほっかむりちょっすんさんに、睨みをきかせてるちょっすんさん・・・ホント可愛いですね~♪
父上、母上もよくやりますね~~~☆
(もとい、よくがんばってますねー!!)

(2006年05月09日 07時56分14秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
をかあさん  さん
ほっかむりちょっすん、おメメがかわいー。
にんじんが出来る頃には
ちょっすんも食べられるのかしら?
楽しみですね。 (2006年05月09日 08時09分13秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
じゅんえ  さん
ちょっすん、こえーーーーー。
え??
セレブ??? (2006年05月09日 09時20分56秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
裏猫 あ~  さん
おぉ!ほっかむりもちょっすんがすると
どことなくセレブな感じです。
母上のガラスの腰に父上の古民家の腰ですか・・・・・
ちょっすんも苦労が絶えませんね。
この際猛獣に働きまくって貰えることを期待しましょう。 (2006年05月09日 09時59分02秒)

お父上・・・  
kanochanpe711  さん
農作業の基本がなっていませんぞ(^<^)
も少し 腰を入れて~
なにっ!腰がよわい!!
それでは、セレブちょっすんを抱っこできないではありませんか!!
とっても、グラマーなのですから、もっと鍛えないと(-_-)/~~~ピシー!ピシー! (2006年05月09日 10時26分12秒)

おはようございます。  
haru-mint さん
またまた可愛いちょっすんちゃんを見に来てしまいました。(^-^)
ごっすんさんが うまく育つといいですね。
肥料の1粒分をクリックしておきました。 (2006年05月09日 10時28分05秒)

すごいっす~  
ちょっすんさんのベストショットはヤハリご両親がいつもデジカメを首から下げて常に狙ってるからでしょうーか?
すごいっす!

うちもプチトマトの種をまかないと。(100円均一で購入。サボテンのもあります。)
働き者のちょっすんさんは血液型何型ですかね~?

(2006年05月09日 10時38分29秒)

すごいっす~  
ちょっすんさんのベストショットはヤハリご両親がいつもデジカメを首から下げて常に狙ってるからでしょうーか?
すごいっす!

うちもプチトマトの種をまかないと。(100円均一で購入。サボテンのもあります。)
働き者のちょっすんさんは血液型何型ですかね~?

(2006年05月09日 10時38分52秒)

Re:すごいっす~(05/08)  
あれ?なぜか書き込みが2重になってしまった。
すいません”
(2006年05月09日 10時40分44秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
K.あや  さん
にんじんいいですねぇ・・・・
早く食べたいですねぇ・・・・
あーちゃんは馬かうさぎがっていうくらいにんじんが大好きです!! (2006年05月09日 10時49分01秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
可愛いですね。
頬被りで農作業!!
早くにんじんと朝顔が出てくるといいですね。 (2006年05月09日 12時41分37秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
タエコ4956  さん
こんにちわ!お子さんかわいいですね
これからもよろしくね (2006年05月09日 12時48分48秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
花桃0228  さん
初めまして~
管理機を買ってから耕し今からの野菜を植えるつもりが、愛車を(私専用)盗まれ、予算が無くなったので、仕方無しに自力で耕しています。疲れました~
エンドウ豆、玉葱がそろそろ食べられそうです。
生まれは農家なのになにも分からない事ばかりの新まいです。午後がら残りを耕して。。。。。 (2006年05月09日 12時57分00秒)

(^-^*)/コンチャ!   
ようやく重たい腰をあげてくれたのね・・でも・・そんな弱腰じゃあ・・ちょっすんちゃんが大きくなったら抱っこしてもらえないわね~・・(^ー^* )フフ♪ (2006年05月09日 13時22分53秒)

家庭菜園いいですね~。  
saru4351  さん
うちは、未だにタネ&苗は実家の苗床で休養中です。
いつになったらプランターに植えられるのか…。
でも、急に霜がおりたり、やませの季節があるので、悩んでます。 (2006年05月09日 13時30分00秒)

どんな姿も似合う!  
ぴかぴか3  さん
ちょっすんは、どんな姿になっても、味わいのあるセレブなお嬢様ですわ。
早く目が出て、収穫できるといいですね。
ちなみにO型だけが、不精ではありませぬよ。
B型もノリがないと出来ません。(-.-)ボソッ・・・
(2006年05月09日 13時30分26秒)

家庭菜園いいですね~。  
saru4351  さん
うちは、未だにタネ&苗は実家の苗床で休養中です。
いつになったらプランターに植えられるのか…。
でも、急に霜がおりたり、やませの季節があるので、悩んでます。 (2006年05月09日 13時32分11秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
ここらる  さん
毎日毎日夫婦で楽しませて頂いています!
今回もまた・・・。
ちょっすんちゃん、可愛いです♪
ご両親もまた素敵です♪ (2006年05月09日 13時45分32秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
abilitgrunavi  さん
どうしたら、いいか考えているときでしょうか?
一発逆転 (2006年05月09日 13時56分55秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
futo1090  さん
五寸にんじんが改良されて、「ちょっすんにんじん」として市場に出ればいいのに・・・と思っております。
それにしてもちょっすん嬢、ほっかむりも美しいですよ☆ (2006年05月09日 14時20分38秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
三郎2127  さん
私のブログへようこそ。
今度は、感想をお願いします。
(2006年05月09日 14時26分04秒)

訪問ありがとうございます  
***etc***  さん
ちょっすんナイス(^。^)v
おもしろいので、リンクさせてください。
都合の悪いときは教えてくださいね (2006年05月09日 14時27分27秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
saisika  さん
ごっすん人参、収穫が楽しみですね。どんな味がするのでしょうか?
古民家の床はその後、ご無事でしょうか?? (2006年05月09日 15時27分33秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
うみ海ママ  さん
ちょっすん見つけた~。以前読んでおもしろいなぁと思ってリンクするの忘れてたんで、もらってきます。
そろそろ我が家もガーデニング(ベランダで・・・)するかなぁ。
去年二度も枯らした紫蘇とバジルに挑戦! (2006年05月09日 16時19分06秒)

ほっかむり姿も・・・  
mao0414  さん
ちょっすんさんにとってはセレブのかぶりものと化してしまいますね(^^)
かわいい~~~(*"ー"*)ですよ。

でもでも睨みはセレブには似合いませんよ、お父様無理させないでくださいませね(^^; (2006年05月09日 16時27分15秒)

かわいいねえ~  
yoshiyoshi845  さん
こちらの方でも種を、蒔いた後ハトに食べられて
気が付かず、全然出てこない何故だあと辛抱強く
待っていたことがありました、笑ってやっておくれやす。 (2006年05月09日 16時57分49秒)

セレブ農民  
華ママ さん
おおっ!ピンクのほっかむり、ぷりちぃですな。
これでは父上も農作業に出ないわけにはいきませんな。
セレブ農民としては豆絞りでないタオル(手ぬぐいではない)でほっかむりし、ミルク&睡眠中でも頭は別の世界に行っていてもしっかり睨みを利かせる・・正道ですな。 (2006年05月09日 17時45分19秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
こんにちは。
我が家の箱庭にも、ちょっすん来て欲しいなぁ。
にらむ姿もかわいいねっ。 (2006年05月09日 17時58分26秒)

にんじんと夕顔。。  
はじめまして。初めてコメントいたします。
時々、訪問頂きましてありがとうございます。
にんじんが収穫の暁にはまた画像を
見せてくださいね。父上と母上によろしくお伝えください。 (2006年05月09日 17時58分53秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
nazuna7890  さん
ほっかむりがかなりお似合い♪
睨みについては・・・・・ノーコメントで((笑;)) (2006年05月09日 18時12分50秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔  
よっこん☆ さん
ちょっすん様、頬かぶり姿も麗しい…。
ひーたん人参が大好物なので我が家もうえてみようかな。
しかし、その睨み凄いですな。猛獣達もイチコロなのでは? (2006年05月09日 19時59分54秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
ちょっすんちゃんの父上様と母上様、
ともにO型でいらっしゃるのですか?
ということは、ちょっすんちゃんも…。

我が家はわたくしA型、オットB型、
息子O型のデコボコ家族です。
もうひとりがんばって、次はAB型を目指そうかしら。 (2006年05月09日 20時34分26秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
ほっかむり姿、おくお似合いで・・・(^^)
ごっすんさんが収穫できるの楽しみですね☆ (2006年05月09日 21時26分55秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
けん_ち  さん
ごっすんさん、楽しみですねぇ
遠い親戚なので、愛でるだけで食べられないかも・・・
採れたてのごっすんさんはさぞ甘くて美味しいことでしょう。 (^¬^) ジュルゥ~
それにしても、鋭い眼光、カラスも逃げていきますよ。(寝とらんと飲めやぁ~ という、天の声が・・・) (2006年05月09日 21時32分07秒)

鋭い眼光  
写真にマウスが乗ると、あーら不思議面白い題名が。 (2006年05月09日 22時35分13秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
ほっかむり、萌え☆
左手についているおもちゃでなんだかお針子さんのようにも見えますが。。

ごっすんさん、猛獣型のプレートに見つめられてるからすくすく育ちますよーきっと。

ちょっすんさん。。。その睨みを利かせた顔は
セレブから遠ざかってる気が。。。 (2006年05月09日 22時45分59秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
piro238  さん
ほっかむりのちょっすんさんいけてます。
ごっすんの収穫が楽しみです。
(2006年05月09日 23時44分33秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
アマカラ  さん
睨みというよりすっかり熟睡中のちょっすんさんですね(笑)
まぶたが重そうです。
睨んではいないけど、怖さ抜群なのでカラス除けには効果ありではないかしら?? (2006年05月10日 00時39分15秒)

Re:家庭菜園 にんじんと夕顔(05/08)  
yukky50808  さん
ほっかむりかわいいですね♪
うちもベランダ菜園計画中です☆ (2006年05月10日 00時57分10秒)

コメントありがとうございます。  
ちょっすん  さん
>くるり111さん
秋に咲く朝顔・・・なんか詩人ですね。
なかなか風流かもしれません。
カラスたちはおそれをなして逃げるに違いありません。

>ちょこ・パフェさん
肥料ありがとうございます。
5寸でも5尺でも食べられればいいのです。

>ゴンザママさん
へっぴり腰なのですぐにへたってしまいます。
もやしっ子ですよね。
腰を鍛えるべくちょっすんをだっこさせてあげています。
1クリック肥料ありがとうございます。

>にゃあにゃ92さん
年中無休乳児とはいえ
ここまで働かすとは労働基準法にも反しますよね。
通報ありがとうございます。

>若葉★さん
怖いですよぉぉ・・・。
ちょっすんのにんじんを盗む動物にはたたりがあります。
・・・寝てなんかいませんよ!

>あんなmama35さん
秋が楽しみです。
残念ながら父上の腰は鶯張りのような優雅な音ではございません。
やはり古民家の床がお似合いです。

>KSvvさん
ですよねですよね、ちょっすんのほっかむりがあれば
カラスも萌え死んでくれますよね。
ラブリーポチッありがとうございます。
(2006年05月10日 01時41分49秒)

コメントありがとうございます。  
ちょっすん  さん
>tomicomさん
この睨みは一朝一夕にできるものではありません。
ちょっすんも7ヶ月かかりました。
がんばってください。

>tataconさん
にんじん楽しみです。
きっとセレブなお味がすると思います。
ジロッ!

>上山 麻さん
しっぽ巻いて逃げていきますね。
猛獣3匹も外の鳥に向かって
威勢良く威嚇していますが外に出ないので
退治してくれません。本当、役に立たない動物です。

>sora☆403さん
ほっかむりをお褒めいただきうれしぅございます。
雨が続くと面倒くさい病が悪化するようです。
梅雨の時期が心配です・・・。

>piguttiさん
ちょす睨みがあれば爆竹やカカシは不要です。
一睨みでカラスもメロメロですから・・・。

>まりも098さん
この睨み・・・三秒後には白目になってしまうので
注意が必要です。

>をかあさんさん
人参楽しみです。
なんせちょっすんが選んだ人参ですからね。

>じゅんえさん
妖美とセレブは表裏一体・・・。 (2006年05月10日 01時42分07秒)

コメントありがとうございます。  
ちょっすん  さん
>裏猫 あ~さん
畑仕事もクライマックスになった頃
家の中から猛獣たちの声援が聞こえたので
たまにはいいことするなぁと思ったら
ご飯の催促でした。

>kanochanpe711さん
まったくですね。
自分の腰の弱さを棚に上げて
「あー、ちょっすん重くなったなぁ」
なんて言ってしまうのですよ。

>haru-mintさん
何度でもいらしてください。
ごっすんさん育つといいな~。
肥料クリックありがとうございます。

>ちょもちょもらんまさん
カメラ携帯でバシバシ撮られている気がします。
トマトいいですね。今日初めて食べました。
おいしかったですよ~。
ちょっすんは血統書付きのO型です。

>K.あやさん
人参、楽しみです。楽しみで思わず掘り返してしまいそうです。
あーちゃんは前世うさぎさんだったのかも。

>たーちゃん1478さん
とても楽しみです。
散歩に出かける度にチェックしています。
もう少しで眠りから覚めるかと思います。

>タエコ4956さん
ありがとうございます。
こちらこそよろしく~。
(2006年05月10日 01時42分26秒)

コメントありがとうございます  
ちょっすん  さん
>花桃0228さん
耕耘機を盗まれるなんてことがあるんですね。
お気の毒です・・・。
もう収穫できるお野菜があるのですね。うらやましいです。

>いぶかずひでさん
腰が弱いので早々にベビーカーを買って
ちょっすんが慣れるようにし向けてきます。

>saru4351さん
saru4351さん もほっかむるしかありません!

>ぴかぴか3さん
まだ芽が出てこないので心配です。
カラスに食べられていないと良いのですが・・・。
O型も捨てたものではないですかね?

> ここらるさん
ありがとうございます!
両親はあくまで脇役なので
ちょっすんに注目してくださいね!
猛獣なんて論外ですよ。

>abilitgrunaviさん
宝くじ?

>futo1090さん
ちょっすんにんじん!いいですね。
いかにもセレブな野菜ですね。

>三郎2127さん
ちょっすんはいかがでしたか~?

>***etc***さん
ナイスちょっすんです。
リンクありがとうございます!
(2006年05月10日 01時42分43秒)

コメントありがとうごぜぇます。  
ちょっすん  さん
>saisikaさん
遠い親戚ですからね。
きっと淡いセレブな味がするでしょうね。
古民家とがガラスは一晩寝たら良くなったようです。

>うみ海ママさん
見つかってしまいました。
もう見失わないようにしてくださいね。
紫蘇とバジルがんばってください~。

>mao0414さん
ありがとうございます。
いつでも農家へ転向可能ですかね。
父上は少しくらいムリをさせた方が
腰が強くなって良いかと思われます。

>yoshiyoshi845さん
まさに母上の父上がそれでした。
ずっと種のない地面に水をあげ続けていました。

>華ママさん
ぷりちぃほっかむりのちょっすんです。
ほっかむりの威力は大したものでした。
買い物にもほっかむりでいって
睨みを効かせようと思います。

>ふぃーるどえふさん
ちょっすんの代りにごっすんさんを植えられては
いかがでしょうか。
ごっすんさんは睨んだりしませんよ~。

>★★たま★★さん
初コメントありがとうございます。
勇気を出してコメントしてくださいましたね。
大きな収穫です。
またコメントしてくださいね。 (2006年05月10日 01時43分00秒)

コメントありがーとごんざます。  
ちょっすん  さん
>nazuna7890さん
ありがとうございます。
睨みは・・・絶句?

>よっこん☆さん
ごっすんさん植えてあげてください。
ひーたんも喜ぶと思います。
猛獣をにらみつけると近寄ってきます。

>てんちゃんママ2001さん
両親は生粋のO型なので
ちょっすんももちろんO型です。
てんちゃんママ2001さん家は多彩な血液型家族ですね!
なんだか楽しそうです。

>TAKU2005さん
はやくごっすんさんの芽、出てこないかな~。

>けん_ちさん
大丈夫です、ごっすんさんは
ちょっすんの血となり肉となるのです。
白目がだんだんと大きくなってきます・・・。

>やすちゃん1130さん
ちょっすん日記の楽しみ方のひとつです。

>tripleberryさん
左手に付いているおもちゃは
セレブ友達にいただいたセレブおもちゃです。
これはロケンローな睨みなのでセレブとはちょっと遠いかも・・・。

>piro238さん
ほっかむりちょっすん、好評でうれしいです。
ごっすんが収穫できたら
どんな料理がいいかな~。

>アマカラさん
も、もちろんちょっすんは起きてましたよ。
人前で寝てしまうなんてことはありません。
ちょっすん睨みで真っ黒なカラスも真っ青になって逃げていくはずです。

>yukky50808さん
ありがとうございます。
種は植えられましたでしょうか? (2006年05月10日 01時43分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: