ちょっすん、幼稚園始まったんですね♪^^
北海道はまだ寒いので、 始まるのはあと1週間先です~。

ちょっすんの幼稚園姿、見てみたいです。。。
強いて言えば、ちょっすんのせんせいになりたい(笑)
(2009年01月12日 00時51分02秒)

そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

3連休最終日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2009年01月11日
XML
カテゴリ: ちょっすんの成長
ご多忙中のちょっすんです。
土曜日は幼稚園で参観日がありました。
お正月遊びがテーマでしたので羽根つきをしましたよ。



運動神経抜群のちょっすんですから、もちろん上手に



・・・最近の羽は反抗期のようですね。



ちょっすんが普段から頑張って幼稚園生活を
送っているということもアピールいたしました。

ボタンかけだって完璧です。




・・・最近の帽子のリボンはKYなようですね。




子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif  ←KYしてクリックしてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 00時41分13秒
コメント(7) | コメントを書く
[ちょっすんの成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園生活(01/11)  

Re:幼稚園生活(01/11)  
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます←もう死語ですね、ゴメンナサイ

幼稚園生活頑張ってらっしゃるようで…
まぁKYな相手は多いようですが、それでもうまく丸めこんで流石ですね

ところで、母上もうすぐ臨月ではございませんか??
寒い季節です、どうぞお体にお気を付けください
P.S. 先日私のもとにも、2人目の知らせが届きました

(2009年01月12日 01時10分27秒)

Re:幼稚園生活(01/11)  
DJ*Mayu  さん
うわ~、ちょっすんさんのワンピ(ですよね?)、カワイイ~
レギンスとブーツとコーディネートされてて、素敵です!
羽子板、てっきりナイスショットの瞬間かと思いました!
幼稚園でも裏表のない言動、ちょっすんさんのピュアなお人柄がわかります。
うちの子は外面が良いので・・・。(あ、私に似てる・・・)
(2009年01月12日 10時22分39秒)

今更ながら、かわいいー  
けん_ち  さん
ツインテールに、ワンピにブーツ。
かわいいですねー
少々頑固でも、みんな頑固なのでそんなの平気です。
寒い時は、寒いなりの遊びがありますよね。
元気いっぱい、幼稚園生活を楽しんでくださいね。 (2009年01月12日 13時34分51秒)

Re:幼稚園生活(01/11)  
まりも098  さん
ちょっすんさん、すっかり幼稚園になじんでいるんですね~☆
ボタンかけ、上手に出来るなんて凄~い!
頑固さも豊かな個性のひとつですもんね^^v
ちょっすん、頑張れ~~♪

コウくんはいまだに超ママっこで…4月にママと離れて幼稚園に行けるかどうか。。。
不安材料に事欠かない日々です~^^;
(2009年01月12日 23時05分43秒)

Re:幼稚園生活(01/11)  
またまたずいぶん大きくなったんじゃないですか。今度は上に伸びてスタイルも良くなってきたんじゃないかしらというのは目の錯覚でしょうか。

ちょっすんさんは頑固者なのですね。若いうちからポリシーがあるのは大切なことだと思いますよ。健やかな発達に差しさわりの無いように、自我を放出してくださいね。応援してます。 (2009年01月13日 20時42分23秒)

コメントありがとうございます。  
ちょっすん  さん
>hidamariせんせいさん
北海道の冬休みは長いのですね!
親御さんは本州よりも幼児を堪能できるわけですね。

>みゆたんママ0414さん
あけましておめでとうございます。
休みぼけは一切無いですが
はねつきはとても難しかったです。
母上のお腹はかなりパンパンです。乗っかるのも一苦労です。

>DJ*Mayuさん
お外で遊ぶとは思わなくてブーツを履いてきてしまったので
はねつきはうまくできませんでした。残念。

>けん_ちさん
ちょっすんのお気に入りのスタイルです。
母上が病院へ行っている間は
父上が服を選んだり髪を結んでくれるのですが
かなり心配です・・・。

>まりも098さん
ボタンが一つずつ掛け違うのは仕方がないことですよね。
通い始めはいろいろ戸惑うかもしれませんが
すぐに慣れますよ~。

>もっち@いわてけんさん
ぐんぐん上へ伸びてますよ~。
成長曲線のTOPを行っています。身長も体重も。
ちょっすんの石の硬さはは岩より硬いです。
(2009年01月13日 23時17分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: