☆じゃじゃ馬姉妹の育児奮闘記☆

☆じゃじゃ馬姉妹の育児奮闘記☆

PR

Profile

☆にゅき☆

☆にゅき☆

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

天国の海 ツキコxxさん
はっぴー牧場 まころんがぁさん
☆Angel hearts☆ 裟稚さん
たのしい我が家 hikoままさん
結婚出産育児日記時… ☆★☆ありさ72&77☆★☆さん
マ マ 日 記 サクあやさん
HOME  ぷってぃ☆さん
bigmama gariko1346さん
赤ちゃんを抱く日ま… Yuupyonさん
HALとATSUの… はるママ123さん
2006.09.23
XML
カテゴリ: にゅきのこと
朝方の3時ごろ、なんか胃がキリキリするな~と目が覚めてから直ぐに大きな痛みが波のように襲ってきて・・チニそうでした(´;ェ;`)ウゥ…

そう!胃痙攣です
5年ぐらい前にも1度経験していたので病院に行くこともなく、薬で治まったので良かったのですが、あの痛みは陣痛並みですね(;´д`)トホホ
波があって痛い時は全身に力を入れないとジッとしてられない

さてさて・・この胃痙攣には2つの理由はございます。

1つ・・実は家がそうになりました・・。

私は哺乳瓶の乳首はまだ湯銭にかけているんです。
いつもの通りに雪平鍋で乳首を湯銭にかけた瞬間に
が引火
そのまま鍋から高い火柱が・・・・
レンジフードフィルターは燃え、鍋は穴が開き、正面のタイルは煤だらけに・・

もちろんそれで済んだので、今ブログにこんな事書けるのですが、その後が大変
煤や灰がリビング全体に散って、天井から床まで大掃除しなくては生活できないほどに・・。
σ(´▽`o)がいけなかった事は火が消えてから灰になった乳首が入ったまんまの鍋に水をかけてしまった事。そのおかげで灰がふぅわぁ~っと舞う舞う
その日は夕食も作ることが出来ず、家族にも迷惑をかけてしまったヾ(;´▽`A``アセアセ
それよりも・・もう少しで家を失うことに・・
もし火にかけてそのままトイレに行ってたら・・
もしそのまま3階の桜咲香の様子を見にいってたら・・
そう思うと怖くて・・神経がおかしくなりそうでした( ̄▽ ̄;



昨日夕方5時ごろに病院に駆け込む事件がおきました。

桜咲香さんが誤飲です

毎日掃除機と水拭きはしていたのに、やってしまいました。
飲んだものはビニール!?になるのかな・・
一番近いものはスティック状離乳食のパッケージです。

どうもゴミ箱をあさっていたようです。

突然むせだして苦しそうに泣く。顔はドンドン赤くなる・・
直ぐに何はのどにひっかかってると判り、手で取ろうと口に入れたのですが、
そのものには触れるものの、滑ってつかめない・・。
さかさまにして背中を叩いてもダメ・・。
あげくの果てに、ヨダレに血がまじりはじめた・・。
息はしてるし、見えてはいるが、これは医者に取ってもらったほうが早いと判断し、を飛ばしました。

病院について桜咲香さんの様子を見ると落ち着いて・・
飲みこんでしまったかも・・と言うと
「ビニールはレントゲンに映らないので、出てくるまで様子みてください」との事。
「でも、一応うんちがでなかったりなどあるといけないでの受診だけしてくださいね~」
と言われ間待合室で待っていました。
すると桜咲香が突然苦しそうにむせだし、口から飲み込んだものが見える!!
直ぐに、桜咲香をかかえて看護師さんのところへ行き、無事に回収されました。
取るときは爆泣きで見てられなくて、涙が出てきました。
取り終わった後、桜咲香をギューっと抱きしめてなきながらゴメンネって言いました。
その時桜咲香がニコッとしてくれて、私はそこでやっと落ち着きました。

桜咲香本当にごめんね(´;ェ;`)ウゥ…

ゴミ箱はフタツキのものとも考えたのですが、どのお宅へ行っても大丈夫なように、普通のものを使用してたんです。
「猫を引くより皿をひけ」の方がいいのか、教育のためにそのまま普通のものを使用してていいのか今凄く迷ってます。
とりあえずは家族と話しをして、桜咲香が触れるゴミ箱には口に入ってしまうものは入れないという事になりました。


こんな事が2日連続でおこり、今朝胃痙攣になったようです。

私ってこんな神経弱かったかな・・(´;ェ;`)ウゥ…

と言うことで土日は精神休日日です。
ゆっくりしたいと思います^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.23 10:39:55
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
y-chanママ  さん
大丈夫かぇ?
いやいや、そんなん誰でも神経参っちゃうよ。
目の前で火柱上がって、目の前でハルちゃん爆泣きなんてしんどかったね~。
そうか・・・ゴミ箱かぁ。
大人からしたら「捨てたから大丈夫」って感じになるよね。。。

この土日はゆっくり休んで、体の調子を戻してね! (2006.09.23 11:01:17)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
Penny0202  さん
大丈夫??
私も胃痛もちというか胃痙攣・胃潰瘍を経験したことのある人間なのであの痛さがよ~~くわかります。

火事にならなくて本当よかった。
誤飲・・・気をつけなくちゃですね
うちもよくなんでも口にいれるから心配してるけど
ちょっと目を離した瞬間にやっちゃうんですよね

ゆっくりして早くよくなるといいね。 (2006.09.23 12:56:31)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
タイヘンでしたね。
立て続けだとやっぱり神経が参ってしまいますよ。
週末はゆっくりして、体を休ませてあげて下さい。
元気な復活をお待ちしています。 (2006.09.23 13:01:04)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
ドキドキしちゃいます(>_<)そりゃ胃も痛くなりますよぉ、胃痙攣なったこと無いけど、すごく辛そう。

事故は育児には隣り合わせですね、気をつけているつもりだけど、私もベットから落下させちゃったし(T0T)
ハルカちゃん何でもなくて良かった、顔色が変わって血まで出ちゃうなんてにゅきさんも焦ったでしょうね。すぐに病院に行けて良かったです。

落ち着いてゆっくり休んで下さいね、私も気をつけます。 (2006.09.23 13:01:53)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
ゆりしす  さん
大変なこと続きでしたね。
そりゃ、胃も痛くなるよ。

ゴミ箱に捨てたら安心って思ってたけど
そうじゃないね。
にゅきさんのおかげで我が家も改めて
赤ちゃん目線でチェックし直します。

ゆっくり休養してね。 (2006.09.23 13:42:08)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
akiringomaru  さん
大変だったねぇ・・・。胃、大丈夫かな??
ホント、今は何でも口に入れちゃうから、びっくりするよね。
親の予想をはるかに超えた行動をするもんねぇ。
私ももっと気をつけないと!!って思ったよ。
土日、ゆっくりしてね~☆
(2006.09.23 15:13:54)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
なべーっち  さん
大変でしたね。。。。大丈夫ですか??

うちも、もしかして誤飲?っておもったことあったんですが、ハルちゃんみたいに、ムセタリするもんですよね!普通。。。(ごめんなさい。ある意味勉強になりました)

早くおちつくといいですね (2006.09.23 16:29:41)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
ぷってぃ☆  さん
うわ~ 大丈夫ですか(´Д⊂
2つも大事件がおこっちゃ そりゃ神経もまいってしまいますよ(;´_`;)
ゴミ箱は赤ちゃんの届かない高いとこにおくといいって今月のひよこクラブに書いてありましたw
それをみて私も高い位置におくようにしましたよ~
でもほんと なんでも口にもってくから 目が離せませんね><
ゆっくりなさってくださいね! (2006.09.23 17:09:40)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
hikoまま  さん
大変でしたね…。立て続けに2件は参りますよねー。

ゴミ箱…うちは、長男が動き始めてからは、普通のゴミ箱は撤去しました。(^^;;;
今は、リビングにはゴミ箱はありません。台所にあるものも、ふたつき…というか、取っ手を引いて開けるものにしてあります。

やっぱり、小さいうちは言ってもわからないですからねー。
今のゴミ箱が自分で開けられる様になる頃には、何でも口には入れたりしない時期になってるんで、ちょうど良いかなと。(^.^)

ま、ちょっと不便ですけどね。大人が少し歩いてゴミ捨てするくらいは大した事じゃないさ。 (2006.09.23 21:22:35)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
読みながら、ハラハラドキドキしちゃいました。大変でしたね。
胃痙攣も大丈夫でしょうか??私も、中学生の頃に経験した事があります。部活の合宿中に…(-_-;)
そして誤飲…長男の時にありました。同じくビニール袋と、目覚まし時計の時刻合わせのツマミ。本当、何が起こるかわかりません…
ゆっくり休んで、リフレッシュしてくださいね(^^) (2006.09.23 23:42:14)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
あらら・・。大丈夫ですか?
読んでるだけで、ドキドキしてしまいました。
当のご本人のにゅきさんの心労ったら大変なものだったと思います。
この日記読んで、自分自身改めて気をつけないとって思っちゃいました。
うちはまだ動かないけど、動くようになったらほんといろんなこと気をつけないといけないんですね。

ゆっくりと心も体も休めてくださいね。
(2006.09.25 12:06:00)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
HAYA☆HAYA  さん
すごく大変な週末だったんですね!
火事、私も鍋を火にかけたままトイレいったり良くやってしまいます・・・。
これは絶対ダメなんですよね・・・。大切な我が子を火事に合わすかもしれないし!

誤飲も何を口に入れるかホントにわからない分、ヒヤヒヤします。部屋中を再確認して、危険物(?)の撤去しないといけませんね!

私も他人事とは思えないので、気をつけたいと思います。 (2006.09.25 12:32:38)

Re:胃痙攣理由・・(09/23)  
SAYAピー  さん
大丈夫でしたか??
大変でしたね。。。

火事にならなくて良かったですね。

誤飲は気をつけてるつもりでも、何でも口に入れちゃうから、大変ですよね(*_*)

うちもよく動くようになったし、何でも口に入れちゃうから、もう一度よく見直さなきゃ!! (2006.09.25 21:03:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: